FC2 トラックバックテーマ:「優勝した経験について教えてください!」
かるたの大会ですね!
かるたは、階級ごとに、ベスト4入りした人が、上の級に進める仕組みなので、C級の人はD級の大会で、B級の人はC級・D級の大会で入賞してる経験があることになります。
わたしは、D級とC級は、優勝して昇級しました(`・ω・´)
当然ながら、実力が近い者同士でやってるわけで、A級の人を倒して優勝!と...
[2013/11/05 16:52] † るみの無題 †
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「優勝した経験について教えてください!」です。プロ野球ではついに優勝チームが決まりましたね!リアルタイムでは観戦できなかったのですが、ニュースで優勝と聞いて胸が熱くなり、うるうる感動しておりましたところで、「優勝」した経験って皆さんありますか?山本は、学校の球技大会や合唱コンクールではあるんですが個人的に優勝したものは残...
[2013/11/05 17:20] 小人の戯言 ブログ版
優勝・・・無い
グランプリ・・・専門学校時代に頂きました
所謂学内コンテストでしたが
専門外のJAZZの部門で受賞しました
(当時のワタシの専攻はROCKでした)
それ以来
賞やコンテストには無縁です
まぁ・・・
オーディションはありますが
また別モノですよね
[2013/11/05 17:29] 肉魂~にくだましい~
ぷよの大会では個人戦で1回・団体戦で1回優勝経験がございます、個人戦は少人数だったことと時の運・団体戦はチームのメンバーが優秀だったおかげです…分不相応な結果だと重々承知しておりますorz
2011年 11月6日 國學院大學ぷよぷよ通大会in若木祭
→予選ブロック
→5-2勝利(vs arch)、5-4勝利(vs cyan_2)、3-5敗北(vs へーょまは)、計2勝1敗...
[2013/11/05 17:35] オンラインぷよで勝率約6割の初級者ぷよら~兼プリキュアトライブ見習いの日々
今日のテーマは「優勝した経験について教えてください!」です。
優勝した経験・・・・・・・?
私の歴史をいくらさかのぼってもそのような経験はありません。
残念~!
私の今シーズンのシバタケ狩りは11月3日で終了しました。
今年は時期が遅れたけど豊作です。
探せばまだいくらでも見つかると思いますが、すでに成長し過ぎな大きい...
[2013/11/05 17:43] ♪スタッフルーム♪
中学生のころ、部活のバスケットで地区優勝、県大会は勝てませんでした。
私たちの1学年下から、県大会でも優勝、3歳下の妹たちは近畿でも優勝。
そのあとは先生が異動され、今ではバスケット部もありません。
今日は行事のため、仕事は休み。
朝からゆっくりのんびり、買い物にも行かず、録画三昧。
夕方に姑の病院へ、洗濯ものを取りに行きましたが、行ってすぐにリハビリが始まり、15分ほどで帰っ...
[2013/11/05 19:32] 思うこと
すぐに思い浮かぶのは、中学生の時の弁論大会です。
声が大きくてよく通るので、ただただそれだけで優勝したのだろうなと思います。
内容は犯罪者の更生に関してでした。やっぱりこのころからミステリータッチが好きだったのかもw
本人は中二病だったと言うのになあ。
その時の原稿が実家にありますが、、、というか何でいまだにとってあるのだ?w
数年前に読んで、とても恥ずかしい気持ちにな...
[2013/11/05 20:24] なおのダイアリー
残念ながら優勝は経験したことはないのですが、自分なりに優勝に値する成功体験と言えば~
高校2年の時
夏のクラスマッチですね~
種目は柔道
1回戦では比較的細身で小柄・・・というよりクラスの連中がデカ過ぎでしたので、ピー助は補欠でした。
残念ながら敗退。。。
敗者復活戦で参戦し、身長差20cmもある強敵との対決。
誰もがピー助の負け...
[2013/11/05 21:27] Safety First
FC2トラックバックテーマ 第1769回「優勝した経験について教えてください!」
優勝とはとんと縁がないのだが、
一回だけ中学時代にクラス対抗のサッカー大会。
それだけだね。
その時に何をしたかと言われてもねぇ。
たいしたことはしていない。
ただ、自分のやるべきことをしただけだよ。
以上、次回は次のお題が出た後で。
[2013/11/05 21:38] 相州浪人の算段
FC2 トラックバックテーマ:「優勝した経験について教えてください!」
何度も言っていますが、明後日は合唱コンクールです。
かなりピリピリしています。指揮者でも伴奏者でもパートリーダーでもないのに。
少しは優勝も狙っていたりします。あまり身の丈に合わないことは言うべきではないのかもしれませんが。
さて、その合唱コンですが、2年前ですね、自由曲も課題曲も優勝したのは。
あのと...
[2013/11/05 22:08] XXX座妄℃
FC2 トラックバックテーマ:「優勝した経験について教えてください!」
優勝経験は有りません。
でも、1985年に阪神タイガースが優勝した時は嬉しかった。
バース・掛布・岡田が大活躍した時代です。
この頃は良く野球も見ていましたが、最近は見なくなりました。
やはりあの頃ほどの活気が無いのでは・・・
[2013/11/05 22:22] ある晴れた日に
FC2 トラックバックテーマ:「優勝した経験について教えてください!」
中高生の時の合唱コンクールが印象的です
コンクールといっても、校内のものでしたが。
中学1・3年と高校1年で優勝を経験しました
中学校上がって初めての合唱コンクールで優勝したときも嬉しかったけれど、(課題曲「時の旅人」自由曲「COSMOS」)
高校1年生の合唱コンクールで、自由曲の「流浪の民」で、ソ...
[2013/11/05 23:41] rutileの月窓から
個人的に優勝した経験となると何もないと思う。
「優勝した経験について教えてください!」
小学生のときにオセロの市内大会で2年連続2位
同じく小学生のときに将棋の市内大会で3位
今思うと両方ともかなりレベルの低い大会だったな。
それでも一応賞状とか形に残ってるので
いい思い出には、なってるかなと思う。
こんなんだから競馬に一番はまってた頃に
カミノクレッセとかナイス...
[2013/11/05 23:55] 封印区画
いよいよ冬っぽくなって参りました。ちまたでは、クリスマス、おせち予約やお歳暮など、年末年始商戦が目白押しだけど、忘れちゃならないのが忘年会~!!!忘年会に向けて心は弾けるのだった。
お題 :「優勝した経験について教えてください!」小中高の運動会で、「○組優勝!!!」っていう経験は誰でもあるだろうけど、あえてソレは数えない。第一、記憶に残って無いし。とにかく、生まれてこのかた優勝トロフィーや...
[2013/11/05 23:55] ダイナモ屋敷
運動会位しか・・・・・。
暗黒です。
たまたまその時のクラスに運動神経が抜群の奴らの塊だったから優勝できたってだけで、別に思い出はない。
以前申しました通り俺は運動は得意ではないのでね。
後あんまり学生生活が楽しいと思ってないし思い入れもありませんで。
しょうがないね。
で。
ここ最近やっぱり胃の調子が良くない。
今日もあんまり・・・・・・。
乗物に乗ったの...
[2013/11/06 01:15] 疑り深い人間の記録
楽天の優勝は
久々に胸に来るものがありましたね~!
これで東北も活気付いてくれると信じてます!
優勝した経験
団体も個人も無いですね~(^^;
中学の時
クラブでバスケやってたんですけど
区の大会で2位まで行ったんですよ~^^
それが最高かな?
例年だと都大会には
1・2位が行けてたんですけど
この年は何故か1位だけ・・・
ま、都大会に行ってた...
[2013/11/06 05:04] ちっちゃな しあわせ
FC2トラックバックテーマ 第1769回「優勝した経験について教えてください!」
残念ながら、ないですね。っていうかそういう大会に出たことって、そんなにないんです。学生時代にやってた部活は弱小部だったのでコンクールなんて出たことなかったし。
…先日子どもが部活で大会に出たんですが、決勝まで行ったけど、結局勝てなかった。本人はかなり悔しそうだったのでその悔しさをバネにして今度はき...
[2013/11/06 06:14] 眠れない夜に ひとりごと。
第1769回のTBテーマは 『 優勝した経験について教えてください! 』 です。
優勝した経験ですか… ん???
昔々、小学校の時の事。
少年サッカークラブで県予選を優勝したくらいの記憶しかないですね。
しかも、全国大会は体調不良で欠席でした。(x_x)
FC2 トラックバックテーマ:「優勝した経験について教えてください!」
[2013/11/06 07:00] BCの独り言
0:00-7:30
7時間と半分
FC2トラックバックテーマ 第1769回「優勝した経験について教えてください!」
素晴らしく気持ちの良い目覚めでした。
ぬくぬくとした暖かな目覚め。
そして覚えていないけど楽しかった夢。
そんな中起きなければいけない現実…。
困ったものだな。
優勝か…。
戦わないからな。
うーん。
強く...
[2013/11/06 07:49] 京童ノ口ズサミ十分ノ一ヲモラスナリ
寺院に着いたのは日暮れも間近だった。車が建物の正面で止まった瞬間、車内からワッと歓声があがり、拍手がわいた。ここは富士山と同じくらいの高度じゃないかなどと話す声もあったが、私にはどこにいるのかさえ見当もつかない。降り立つと、山の中腹あたりに建つ、立派な古い寺院であり、眼下には電気を持たない村が広がっていた。
ラサからさらに高度を上げた空気の薄さは全員にこたえた。案内された部屋のベッドに...
[2013/11/06 08:39] こころとからだな日々-操体法とともに-
FC2 トラックバックテーマ:「優勝した経験について教えてください!」
優勝とかした事ないよー。
経験ないから想像だけど
優勝した時って、、、
ゲームクリアーした時の感覚なのかね?
人気ブログランキングへ
[2013/11/06 11:06] ぽちの気が向くままに
****まずは、今日のお題→FC2 トラックバックテーマ:「優勝した経験について教えてください!」
小学生の頃、水泳の進級テストで、水泳クラブで一番早いタイムが出たので、表彰台に乗りました!
その時は、私より速かった人がことごとく、自己タイムを超えることができなかったので、というタナボタ式での優勝。
でも、スイミングクラブに通い始めてからの夢だったので、嬉しかったな~。
****...
[2013/11/06 13:31] Hot News Stand❤世界の街角ニュース❤
今回のテーマはこちら。
第1769回 「優勝した経験について教えてください!」
優勝…それは体育祭と合唱コンクールですね。
特に高校最後の年は皆気合入ってましたよ!皆の努力のお蔭でもぎ取った優勝ですもの、価値は大きいですよ!
合唱コンクールは一番大変な指揮者務めての優勝です。マジで涙出ましたわ…
「全員が一丸となって勝ち取った栄光」ほど素晴らしいものはありませんね!
[2013/11/06 13:43] 東日本忍者鉄道株式会社
FC2トラックバックテーマ 第1769回「優勝した経験について教えてください!」
優勝した経験は!!!!!
ない
入賞すらしたことないわ(笑)
それ以前にうんどうぶにはいってなかったとー
クリックお願いします(>_
[2013/11/06 15:38] 日々の思いで
FC2 トラックバックテーマ:「優勝した経験について教えてください!」
こんにちゎ ママリンです
祝!楽天優勝!ってところですね
ちょっとうるうるきちゃいました
楽天の選手は身だしなみというかこれぞスポーツ選手っていう感じの雰囲気で
とても清潔感ただようかんじが爽やかでいいですね
優勝経験ってことなんだけど何か...
[2013/11/06 16:21] ぐっさんふぁみりぃと時々ふれんず
少年野球の時ぐらいやね。個人では無い。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「優勝した経験について教えてください!」です。プロ野球ではついに優勝チームが決まりましたね!リアルタイムでは観戦できなかったのですが、ニュースで優勝と聞いて胸が熱くなり、うるうる感動しておりましたところで、「優勝」した経験って皆さんありますか?山本は、学校の球技大会や合唱...
[2013/11/06 18:13] 唸れ動輪廻れ銀輪
リンクバトラー、カードヒーロー、ヴァンガードのゲーム内大会だったらあるね。
[2013/11/06 18:46] 気が向いた時にだけ書きたい事を節操無く書くだけのブログ
今日のトラバテーマ 「優勝した経験について教えてください!」
優勝ならQMAでいつもしているよ(キリッ
(ガゴミノクラスだけどね)
リアルで優勝なんてなかなか無いですね。
というか、ここ数十年、その手の大会に出ていないしな~
QMAの大会は出ましたがご存じフルボッコ(まあ、参加することに意義があるって事だしw)
そう考えるとはるか昔、中学時代の体育祭にさかのぼりますが、重たいもの...
[2013/11/06 21:07] キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
ん・・・部活は中学がパソコン部で高校が華道部、そういう優勝とかが絡むような部活じゃなかったし・・・。まぁ華道とかだったらコンクールとか?あったのかもしれませんが、そういうようなクラブじゃなかったし。
ちょっと思ったんですが、1位と優勝って何が違うんでしょう。
1位=個人
優勝=団体
こんな感じ?
1人でも「個人優勝」って言ったりしますよね。例えば何かのテストだと1位でも優勝とは...
[2013/11/06 23:36] コナンな日々
第1769回「優勝した経験について教えてください!」
ほど遠い小学生時代ですが。
地区のバレーボールチームに入ってまして、
5年生の時に、優勝しました。
その時の6年生にすごいアタッカーの子がいたんで。
その子のおかげなんですけど。
スポーツも競争事が嫌いな私ですが、
2~6年まで、よく続いたもんです。
[2013/11/07 06:01] ブログネタで自分の考えを整理する練習
\(T∀T)/
「日本一を東北に」……悲願がついに成就しました。
◆東北楽天ゴールデンイーグルス 日本一特設サイト
◆Infoseek ニュース特集 東北楽天ゴールデンイーグルス応援サイト
[2013/11/07 19:10] 善哉庵 ~杏月の萌え日記
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「優勝した経験について教えてください!」です。プロ野球ではついに優勝チームが決まりましたね!リアルタイムでは観戦できなかったのですが、ニュースで優勝と聞いて胸が熱くなり、うるうる感動しておりましたところで、「優勝」した経験って皆さんありますか?山本は、学校の球技大会や合唱コンクールではあるんですが個人的に優勝したものは残...
[2013/11/08 01:20] ~ありえないピラミッド~
個人的に優勝した経験は無い。
学生時代の体育祭で1回だけあるけど(笑)
[2013/11/08 01:21] ☆スコーピオン☆のゲーム日誌
第1769回「優勝した経験について教えてください!」
ふうせんがかりのふー太です♪
ブログを見てくれてありがとうございます♪
ふうせんがかりはバルーン電報・バルーンギフト激安専門店です♪
送料、メッセージカード無料!!
オリジナルバルーン電報、バルーンギフトのふうせんがかりHPはこちら↓
クリックしてね♪
ふうせんがかりのふー子のブログはこち...
[2013/11/09 07:53] バルーン電報日誌
↑NEWSポストセブン|盗難美術品を返還拒否の韓国 窃盗犯を英雄視する動きも出る/2013.04.02
http://www.news-postseven.com/archives/20130402_179927.html
韓国って、泥棒国家の、泥棒民族だよな。当然、日本にいる在日が違うと考えるのは不自然だろう(笑)
うーん。些末だと思うことは山ほど、ビッグだと思うも...
[2013/12/05 19:37] 三宅坂三郎の参謀本部(補完庫…United Sites)
「信じれば救われる」というが、「救われるくらいじゅうぶん信じる」というのは、どのくらいの「信じる」か。宗教を「学」としてかじってみては、「信じる」という壁にぶちあたり、すごすご引き下がる。「ふん、宗教なんか、あやしいだけだ」と捨て台詞を吐いたりする。
自分はそういうことを繰り返してきた人間で、信仰心に欠けている。しかし自分が何かを信じたがっているのは明らかである。信じるに値するものがわ...
[2013/12/30 08:56] こころとからだな日々-操体法とともに-
FC2トラックバックテーマ 第1769回「優勝した経験について教えてください!」
優勝か・・・何だろう・・・。。。
大学の時に
国試対策の為に外部で受けた
模試のテストとかで
点数が受けた人の中では
一番になった事があるとか・・・ 
これも優勝なんですかね、
でもたかが模試だから
そんなものに何の意味も無いんだけどね 
...
[2014/01/02 00:01] e-syndrome:blog
【ないよ】
絵とか作品が入選を
したことはありますが
優勝経験とは無縁ですね
あとは、
学生時代に
運動系で上位行ったことは
ありましたけど……
先生に
「○○くん、□□部門、2位おめでとう!
▲▲くん、◇◇部門、3位おめでとう!
◎◎くん、△△部門、6位おめでとう!」
と言われているのに
それ以上の私が呼ばれなくて
「あれ?
私っ...
[2014/01/19 14:41] 刻は流れて生命となり
交通事故の問題に一人で対処した。専門の人にまかせたいと思うが、まかせられる人が見つからない。相談したら、一人として同じ意見がなかった。専門家だからといって、話をうのみにはできないということを、あれほど痛切に感じたことはない。
「気の毒だけど、このケースで補償はとれない」と、じつに「お気の毒さま」という顔をされるかと思えば、「これは大きい額になる、ぜひ任せろ」と身を乗り出されたこともある...
[2014/02/05 08:55] こころとからだな日々-操体法とともに-
 |