第1829回「あなたの学校はA組?1組?」2014-04-07 Mon 16:45
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です
![]() 今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。 今朝、お母さんと一緒に初登校する小学生を見ました ![]() だいたいの学校は今日が入学式や始業式なんでしょうか? 春の始業式はクラス替えもあってドキドキしたのを覚えています ![]() そんな事を考えていて私がふと疑問に思った事が今日のテーマです ![]() 私が通った小学校・中学校・高校はすべて数字のクラスでした。 ちなみに私は3回とも1年1組です ![]() A組とかB組とかアルファベットでクラス分けされている学校に憧れていたんですが 自分がずっと数字クラスだったので、そういう学校が実際あるのかもわからないです ![]() みなさんが通った(通っている)学校は数字とアルファベットどちらのクラスでしたか? ぜひトラックバックで教えてください ![]() トラックバックテーマで使っている絵文字は FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です! もちろんブログで使うことも出来ますが、こんなことも出来ます! ・欲しいアイコンを検索できる! ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック! ・ファビコンにもぴったりサイズ! ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる! 興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください! 過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしてます♪ ・第1828回「お菓子にいくらまで出せる?」 ・第1827回「お花見に持って行きたいもの」 ・第1826回「好きな缶詰めは?」 |
トラックバック今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。
小中学校は1組、高校は1H(ホーム)でした。
2014-04-07 Mon 17:34 ♪スタッフルーム♪
小学校は数字。
中学校はアルファベット
そしてそして高校は漢字。
桜組・梅組っていかにも女子校らしい名前で大好きでした。
で、小中高で共通していたのが
最高学年では最後のクラスだった事。
5組中の5組って具合。
そうすると何が起こるかというと
遠足では最後尾のバス。
朝礼では全校で一番最後まで校庭に残される。
卒業式でも最後。
いっつも最後。を3回経験しました。...
2014-04-07 Mon 18:57 ねこの小部屋
小学校は1クラスしかなかったので、何組でもありません。
中学・高校は数字のクラス、ちなみに中学は3クラスあり高校は11クラス。
組は中学・高校とも違うのですが、1年の時は社会の先生、2年の時は理科の先生、3年の時は英語の先生がそれぞれ担任でした。面白い偶然でしょう?
明日か明後日が入学式だと思いますが、どうにか桜が散らずに残っていそうです。
昨日は友達と、桜を見に行きました。
...
2014-04-07 Mon 20:06 思うこと
小学校の時は数字、中学校~高校の時はアルファベットでした。
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
2014-04-07 Mon 21:46 Kisara's Blog
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
数字の組 だね。
小学校も中学校も。
高校も数字だけど
工業高校だったからね。
専攻によって科が別々だったよ。
以上、次回は次のお題が出た後で。
2014-04-07 Mon 22:02 相州浪人の算段
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
幼稚園、小・中・高共に数字のクラスでした。
昔は殆どが数字のクラスだったと思います。
何しろ子供が多い時代だったので中学は11クラス有り、1クラスの生徒数は45人前後でした。
最近はクラスも少なく生徒数も20~30人前後のようですね。
人数が少ないほうが先生の目が行き届くのでは・・・
2014-04-07 Mon 22:21 ある晴れた日に
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。今朝、お母さんと一緒に初登校する小学生を見ましただいたいの学校は今日が入学式や始業式なんでしょうか?春の始業式はクラス替えもあってドキドキしたのを覚えていますそんな事を考えていて私がふと疑問に思った事が今日のテーマです私が通った小学校・中学校・高校はすべて数字のクラスでした。ちなみに私は...
2014-04-07 Mon 22:32 毎 日 常 日 記 (`・ω・´)ゞ
久し振りのトラックバックテーマ。
こゆきまるは、中学の時は普通に1組から5組。
高校の時は、数字でもアルファベットでもない、
固有名詞のクラス名だった。
なので、何クラスあったの?と聞かれても即座に応えられない
8クラスくらいあったのかなぁ。
愛子様が学習院中等科に入学されて、
東西南北中クラスと聞き、そうなんだーと思ったところに、
このトラバテーマだったので、
い...
2014-04-07 Mon 23:39 こゆきまるの言いたい放題!
・幼稚園(年中):動物名(ひつじ・あひる等)
・幼稚園(年長):植物名(たけのこ・いちょう等)
・小学校:数字(1~5)
・中学校:数字(1~5)
・高校:アルファベット(A~I)
高校は9クラスもありました、うち2クラスが商業科で7クラスが普通科(うち4クラスが文系で3クラスが理系)…理系がてんでダメで消去法的に文系を選ばざるを得なかった普通科でしたorz
FC2トラッ...
2014-04-08 Tue 00:11 オンラインぷよで勝率約6割の初級者ぷよら~兼プリキュアトライブ見習いの日々
学校の組ですが、
うちの学校は1組2組というように数字でした。
3年B組というのは金八先生の組ですから、
昔の世代ではあこがれていた人も多かったみたいですね。
最近の学校のシステムなんていうのは
ものすごく変わっているのではないかなと
思いました。
昔はスマートフォンなんてなかったので、
授業中に紙で手紙をまわしたりとか
かなりアナログでしたし。
今だったらパ...
2014-04-08 Tue 01:57 つくづくぶろぐ
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
おはようございます
![]() ![]() ![]() ![]() 2014-04-08 Tue 05:39 室内犬わん娘の世界
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
私のところはずーっと数字でしたね。小学生の時は田舎の学校だったので一クラスしかないときのほうが多かったのですが。
…あとうちの子どもの学校も数字です。面白いことに3人の子どもが中学生になった時のクラス、みんな1年2組、でした。偶然とはいえなんだかすごいです。因みに1学年5クラスある中学での話です。
2014-04-08 Tue 05:52 眠れない夜に ひとりごと。
「なぜ日本より中国のほうがいいの」と何気にたずねたことがある。
「お金も学もない人たちが堂々と生きているから」。即答だった。
三十年近くも前にした問答を、弟はスッカリ忘れているが、当時の中国は今の中国とちがう。「ずいぶん遅れた国」を、弟は単身で渡り歩き、辺境に近いところまで足をのばした。家族の住む日本に帰るつもりはなく、青春時代をそこで過ごした。
健康法 ブログランキングへ
...
2014-04-08 Tue 06:41 こころとからだな日々-操体法とともに-
第1829回のTBテーマは 『 あなたの学校はA組?1組? 』 です。
私は小学校も中学校も高校も全て数字系統でした。
小・中学校時は、6年時の1組以外は全て偶数のクラスでした。
高校は、専門系の学校だったので、科ごとの2クラスで3年間全て1組でした。
しかも、建築科だったのでクラスの前に 『 A 』 が付いていました。
3A1って感じで… (*^-^*)
さあ、今日...
2014-04-08 Tue 07:29 BCの独り言
「こじき」のことを、当時の弟は非常に尊敬していた。家も金も持たず、文字も読めず、身一つで楽器や歌をやる人々に、とくに心酔し、ついてまわったようだ。そして楽器を手に入れ、おぼえていった。彼らの話となると目を生き生きと輝かせ、かくべつに立派な態度であることを強調するのだった。
お金がないから、勉強できないからといって、自分にも他人にもこそこそしなくていいということを、異郷の地で学び、「人間...
2014-04-08 Tue 07:40 こころとからだな日々-操体法とともに-
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
1組の方でした。小中高ずっと。近隣の学校もそうだったと思います。
A組、B組、って、なんか気恥ずかしくないですか?そう思うのは、ドラマでしか聞かないからかなあ……。
2014-04-08 Tue 14:19 † るみの無題 †
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です。今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。今朝、お母さんと一緒に初登校する小学生を見ました。だいたいの学校は今日が入学式や始業式なんでしょうか?春の始業式はクラス替えもあってドキドキしたのを覚えています。そんな事を考えていて私がふと疑問に思った事が今日のテーマです!私が通った小学校・中学校・高校はすべて数字のクラスでした。ちな...
2014-04-08 Tue 18:43 車と鳥の逃“飛”行
私が通っていたところは、全部算用数字でした。
あ、大学は、A,Bだったか。
とはいえ、おそらく……ですけれど、私たちのころは子どもの数が多くて、10クラスとかもありましたから、アルファベットにしたら、逆にわかりにくいっていうのも理由としてあったのかな~なんて、勝手に想像してますが。
1年10組を、アルファベットにしたら、1年J組ですものねー^^;
今だって、指折り数...
2014-04-08 Tue 22:49 樟乃坂 Kusunosaka
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
小学校は数字、中・高はアルファベットでした。
小学校で3組、中・高でA組には一度もなりませんでした。
中・高では運動会のはちまきの色がクラスごとだったので、A組の白はちまきだけが手に入らず、悔しかったです(笑)
学校といえば、出席番号を五十音順ではなく、アルファベット順でつけるところもあるそうです...
2014-04-08 Tue 23:13 ☆気まま日記☆
ずっと数字でした。公立は数字のイメージがある・・・。友達とかの間でも「6クラスあった」とかっていうクラス数の話にはなっても、そういう話にはならなかったなぁ・・・。
私は別に1組だろうが、A組だろうが何でもいいんですが、とにかく大きな数字に憧れました。
小学校は2クラス、中学校は3クラスだったので。
だから高1で1年5組になった時の嬉しかったことと言えば・・・やった~って感じ...
2014-04-09 Wed 00:03 コナンな日々
小中高と、学校のクラスは数字でした。
思い返すと友人の学校も数字だったので、アルファベットでの組分けは、ドラマや漫画的な印象を持ってしまいます。
伝統のある学校では、漢字で植物の名前などを採用していると聞いたことがありますが、地域や時代による傾向もあるのでしょうか?
進学や進級、クラス替えの時期ですね。
懐かしい話題でした。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です...
2014-04-09 Wed 00:20 これからはじめるブログ
私は小中高全部数字でした。なので英語でクラスを呼ぶという事実が
現実に存在するというのがいまだに信じられません(適当)
大学では英語と数字がまざったりしますがクラスという概念をあまり感じない
システムですからね…。あ、後クラスの数も人によって変わりますよねー。
私は最大8クラスでしたが友達は1クラスで8人だったそうです。
...
2014-04-09 Wed 00:23 モグラの頭にジャスミン油
「事実は小説より奇なり」という言葉が説得力を持つ。この一冊のためにこの言葉はあると思われさえする。それが『秘境西域八年の潜行』(中公文庫)。
日本と交戦状態にある中国本土に単独で潜入、日本人と見破られることなく大陸を歩き通した。まさに命がけの八年の記録であるが、そんな大胆不敵なことをやりおおせる中で、垣間見える弱い面、どうしても克服できそうにないこととは、いったい何だったのか。
...
2014-04-09 Wed 06:25 こころとからだな日々-操体法とともに-
取り調べ中に生の卵を出され、うっかり穴を開けてのんだ日本人スパイもいる。生卵をのむ習慣は他国では少ない。あらゆる訓練を積んでも、卵一つで命を落とすことだって、ある。
「食べて、出す」。日常のことだから、避けて通ることはできない。たいへん厄介である。日本語が一言も出せなくなっても、異民族と同じように排せつすることだけは、できない。『秘境西域八年の潜行(下)』では、人目につかないところに行...
2014-04-09 Wed 07:51 こころとからだな日々-操体法とともに-
小学校から高校まで
「1組、2組」だったと思います。
意外と思い出すのが大変。。。
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
先週食べた、
菜の花チャーハン
イイ感じにパラパラなので
茶碗だと箸だから、食べにくいwww
ここ最近...
2014-04-09 Wed 12:00 ぽちの気が向くままに
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
あたしが通っていた小学校は、数字クラスでした。
息子が岡山市の小学校に行ってた時は、C組でアルファベットクラスでしたね。
その学校、生徒の人数も多いのに担任の先生は一人ひとりの性格をきちんと把握していて、相談があれば先生に気軽に言ってました。親身に受け止めて話をきちんと聞いてくれたり、先生一人ひとりがき...
2014-04-09 Wed 12:56 ~家族との時間~
僕の中学校は1組、2組…です。
小学校も、そうでした。
県内に有る高校も皆、そうです。
進学すれば、小中高と同じです。
2014-04-09 Wed 13:42 僕は右翼でも左翼でも無い
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
保育園の時は数字でもアルファベットでもなく、色でしたね。
年長が白組、年中が黄組、年少が桃組。さらに小さい乳幼児は赤組でしたね。赤組は保育園の行事には参加せずの特殊な預かりだったと思いましたが。
小学校から高校までは数字のクラスです。
小学校が4クラス、中学が8クラス。中学は二つの小学校が合わさるので...
2014-04-09 Wed 20:06 華胥の遊迷
小中高,全部数字!
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。今朝、お母さんと一緒に初登校する小学生を見ましただいたいの学校は今日が入学式や始業式なんでしょうか?春の始業式はクラス替えもあってドキドキしたのを覚えていますそんな事を考えていて私がふと疑問に思った事が今日のテーマです私が通った小学校・中学校・高校はすべて数字の...
2014-04-10 Thu 15:04 :: higher ground ::
営業グループ A.Y.
小・中・高全て数字のクラス分けでした。
ドラマなどでよく見る英数字のクラス分けに憧れていたこともあります。
叶わないまま学生生活は終わってしまいました・・・
学生の頃が懐かしいです。
2014-04-10 Thu 18:11 エルテック ブログ
小学校の時は1組から5組まで
中学校の時も1組から5組まで
高校の時は1組から・・・
思い出せない・・・
科がたくさんあって全部共通だったからな・・・
11HRとかそんな呼び方だったのは覚えているだけど
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。今朝、お母さんと一緒に初登校する小学生を見ましただいたいの学校は今日...
2014-04-10 Thu 19:06 ネットを楽しんで♪
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの学校はA組?1組?」
こんばんは、七海です。本格的な授業がスタート……といっても、どれもこれも初回だったので説明が多めでした。英語に至っては昨年度の内容のつづきだし。もう大分忘れたわよ!そういえば今年のゴールデンウィークは意地悪だよなあ、とかそんなことをぼんやりと考えながら過ごしていました。
本当に怖いのは来週からだ……。生徒会も再始動する...
2014-04-11 Fri 18:51 夏色ノ欠片
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。今朝、お母さんと一緒に初登校する小学生を見ましただいたいの学校は今日が入学式や始業式なんでしょうか?春の始業式はクラス替えもあってドキドキしたのを覚えていますそんな事を考えていて私がふと疑問に思った事が今日のテーマです私が通った小学校・中学校・高校はすべて数字のクラスでした。ちなみに私は...
2014-04-11 Fri 20:41 遊人の住処
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
バリバリの数字組ですが何か明日授業参観とかマジ勘弁中学にもなってorz
アニメ感想明日まとめます
2014-04-11 Fri 23:44 日常的すとろべりー。~for you~
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
わたしが通っていた、小学校・中学・高校
ぜんぶ数字でした!
アルファベットの学校、ちょっと憧れます・・(笑)
ちなみに、中学は本当に人数が多くて
1学年9クラスありました!
なので、卒業まで(卒業してからも)知らない子が多い!
なので、同窓会があっても
もうほんとに初めまして、の人ばっ...
2014-04-12 Sat 15:34 恥ずか☆しいな
「ほしむくどり」
(E-P5 + M.75-300mmF4.8-6.7II)
毎朝、我が家裏手、ベランダ先の枝に止まり物思いにふけっている椋鳥がいます。その目線の先に何があるのかは知りませんが、私の知る限り、世代を重ねて数十年のつきあいです。手すりに粗相をするなど悪さこそしますが、洗濯物などを汚されたことはありません。地域によっては迷惑として駆除も検討されている鳥だったりしますが...
2014-04-12 Sat 17:23 シニカルな日常 with OLYMPUS PEN
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です。今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。今朝、お母さんと一緒に初登校する小学生を見ました。だいたいの学校は今日が入学式や始業式なんでしょうか?春の始業式はクラス替えもあってドキドキしたのを覚えています。そんな事を考えていて私がふと疑問に思った事が今日のテーマです。私が通った小学校・中学校・高校はすべて数字のクラスでした。ちな...
2014-04-12 Sat 19:47 きゅあれす
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。今朝、お母さんと一緒に初登校する小学生を見ましただいたいの学校は今日が入学式や始業式なんでしょうか?春の始業式はクラス替えもあってドキドキしたのを覚えていますそんな事を考えていて私がふと疑問に思った事が今日のテーマです私が通った小学校・中学校・高校はすべて数字のクラスでした。ちなみに...
2014-04-12 Sat 20:26 ボンビー夫婦の結婚生活の楽しみ方
スクープです。2014年5月18日つまり来月、アメリカのワシントンへの世界同時多発テロレベルのテロを某国が実行段階にあるそうです。ベースは東日本大震災。
みこにゃっこ
2014-04-12 Sat 22:48 みーこちゃんの経営学教室
小中は数字で、高校はアルファベットでした。
よろしければポチ下さい ⇒
↑ 別ページで開きます ↑
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。今朝、お母さんと一緒に初登校する小学生を見ましただいたいの学校は今日が入学式や始業式なんでしょうか?春の始業式はクラス替えもあってドキ...
2014-04-12 Sat 23:00 30代人生九十九折
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
かなり昔ですが、全て数字でしたね。
2014-04-13 Sun 09:23 小人の戯言 ブログ版
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
小学校は、松竹梅で(松組、竹組、梅組と言った具合に)、
中学校は、1~の数字で(1組、2組、3組と言った具合に)、
高校は、科ごとにクラスが分かれていたので、~科でした。
2014-04-13 Sun 18:47 机上の空論(armchair theory)
先日、岐阜県池田町へお花見に行ってきました
揖斐茶で有名なお茶畑が広がっています
小規模ながら屋台もあったお
まだ寒かったけど、その分澄み渡った青空がキレイ
清流と桜、癒されますなぁ
この日はカフェで、かわいいメー子を発見
かえるくんもいたお
そんな休日
FC2 トラックバック...
2014-04-13 Sun 18:49 あたいの小規模な生活
今日のトラバテーマ「あなたの学校は1組? A組?」
ずっと1組系でしたね。
まあ、具体的な数字はもう中学生時代ぐらいまでしか覚えていないけど…
そういえば最近「思いでのアルバム」を見ていないな…
なんか、黒歴史を開く予感もしますがw
まあ、3年B組になったひとは地味にいろいろと言われたんじゃないでしょうかね?
「や~い、おまえのクラス、金パチせんせ~い」
………ええやん(;´...
2014-04-13 Sun 19:02 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
小学校の時は
1年2組・・・2年2組・・・3年2組・・・4年2組・・・5年2組・・・6年2組
中学校の時は
1年1組・・・2年1組・・・3年1組
高校の時は
1年2組・・・1年7組・・・2年6組・・・3年7組
1年生の時にダブッた訳じゃないですよ。
1年生の1学期の成績で改めてクラス分けがあったような記憶。
それぞれ...
2014-04-13 Sun 19:43 Safety First
↑コラム「新企画始動まで24.」(2013-01-21)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-8011.html
でふれた砂川人に支配された立川市の、旧立川市の痕跡を焚書的に消し去る事例の1つ。その他にも不穏な動きを感じるよ。
小学校・大学=数字
中学・高校=アルファベット
他に職場学校で数字を体験したことも...
2014-04-14 Mon 05:14 三宅坂三郎の参謀本部(補完庫…United Sites)
うちの小学校は『い組、ろ組、は組』にて分けられてました。
大学とかの友人たちに言った時に『いつの時代やねん』と
突っ込まれますが、私のおじいちゃんも同じ小学校出身
(おじぃはたぶん大正生まれ)だったので、時間の流れが
止まっとるんでしょう。
あの当時校舎もガタが来てたのか、昔はよく雨漏りしてました。
雨降ってくるとみんな急いで廊下に吊ってある体操服の
巾着袋を取り込みに...
2014-04-14 Mon 12:44 夜明けの明星
今回のテーマはこちら。
第1829回 「あなたの学校はA組?1組?」
小学校は1組、中学は1学年1クラスで高校はA組でした。
因みに高校のクラス分けは中高一貫がA組、受験で入ってきたのがB~E組でして、私は中高一貫なのでA組でしたw
小学校は2年だけ1組、後は2組だったなぁ…wwww
2014-04-15 Tue 22:35 東日本忍者鉄道株式会社
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
小中が数字。
小学校:3→1→2、中学校:5→2→4(2組の担任が頼りないから2組と4組のクラスを交換)
高校はアルファベット。
高校:C→D→C、幼馴染は三年間Gだったなー。
幼稚園は、ひよこ1→桜→星
2014-04-15 Tue 23:53 永久の時間
クラスは1組2組3組表示だった
子供の頃からクラス分けって
A組B組C組表示とかじゃなくて
1組2組3組ってかんじだった
3年B組金八先生
ドラマとかで3年B組
とか見るけど実際に
ABCの表示だったことないから
何か架空の学校のイメージがある
私立にABC組表示多いのかな...
2014-04-16 Wed 20:34 日常を徒然なるままに書いていく
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。今朝、お母さんと一緒に初登校する小学生を見ましただいたいの学校は今日が入学式や始業式なんでしょうか?春の始業式はクラス替えもあってドキドキしたのを覚えていますそんな事を考えていて私がふと疑問に思った事が今日のテーマです私が通った小学校・中学校・高校はすべて数字のクラスでした。ちなみに私は...
2014-04-16 Wed 22:33 風のトビラ~南風~
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの学校はA組?1組?」
88888
(▼▼メ)
これ以上うちの組についてあんましかぎまわりんさんなや
あんたら夜道気いつけたほうがええで
2014-04-16 Wed 22:53 きゃっぺブログ
高校はI組でした(・▽・)
家政科は一組しかなかったので 3年間同じクラスメイトと一緒でした
ヒステリーな先生が3年間同じ担任で ちょっと嫌だったなぁ
新任で初めて行った高校が荒れていたそうで
どうやら そのせいで人間不信になってたみたいだから 仕方ないのかな?
でも 忌引き届けを出したのに 勝手に普通の休みに変えちゃうってやりすぎかなぁ?
ぬぁーーー!!!...
2014-04-17 Thu 10:37 見切り品生活
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」 こんばんは♪
今日はトラックバックテーマ!
あまり書くつもりなかったのですが、
「ん!?」...っと思ったので書きます。
今回のテーマは
「あなたの学校はA組?1組?」です。
なぜ「ん!?」なのかといいますと、
アルファベットなんかあるんですか!?とビックリしました!
学生を卒業して早数年....
2014-04-17 Thu 21:21 仕事ができないダメダメ社会人日記
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。今朝、お母さんと一緒に初登校する小学生を見ましただいたいの学校は今日が入学式や始業式なんでしょうか?春の始業式はクラス替えもあってドキドキしたのを覚えていますそんな事を考えていて私がふと疑問に思った事が今日のテーマです私が通った小学校・中学校・高校はすべて数字のクラスでした。ちなみ...
2014-04-18 Fri 01:55 サラダ放る
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
どうもです
なんとなく久しぶりにトラックバックテーマで記事書いてみようと思いました
今回のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です
なんとも話題が広げづらいテーマ・・・
僕の学校では1組でしたねー
数字でした
小・中・高、全部数字でした
というか、近場の学校は...
2014-04-18 Fri 19:16 なんかいろいろやってみたい。
FC2トラックバックテーマ
第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
私が通った小学校は「松竹梅」ですが?(笑)
確か・・・
1年梅組、2年松組、3年竹組
4年梅組、5年竹組、6年松組
だった記憶が^^
ソレがフツウうじゃないと知ったのは
林間学校に参加した小3の夏ごろ。
他の小学校の子たちと交流する中で
自分の小学校が特殊であることに
...
2014-04-20 Sun 11:59 * Happy Days *
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。今朝、お母さんと一緒に初登校する小学生を見ましただいたいの学校は今日が入学式や始業式なんでしょうか?春の始業式はクラス替えもあってドキドキしたのを覚えていますそんな事を考えていて私がふと疑問に思った事が今日のテーマです私が通った小学校・中学校・高校はすべて数字のクラスでした。ちなみに私は...
2014-04-20 Sun 21:18 とあるメガネのつぶやき帳
今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」
小学校の時は数字で、中高はアルファベット、幼稚園の時はお花の名前でした。
いや、その、まぁ、利用しておいてこんな事を言うのもなんですけど、
このテーマ考えた人凄いですね。
多分、このテーマ考える人も、順番とかあって、あ~次俺の番だわぁ、
何かテーマ考えなくちゃなぁ、って思ってる時に友達と飲んでいたら、
なんかのきっかけでこの話...
2014-04-20 Sun 22:14 今日考えた珍文
こんにちは!
金曜日担当の夏野です。
明日から学校ですね、憂鬱です。
文芸展が終わりました!
たくさんの方々に見ていていただきました!
ポスター、ビラ、twitter、このブログでも宣伝した介がありましたね。
私の友達も何名か見に来てくれました。
自分の作品を読まれるというのは少し恥ずかしかったです……
去年の文芸展は、スーツにカビが生えていたことしか記憶...
2014-04-20 Sun 23:07 福文ブログ
高校はアルファベット表記だった・・・・・よね?
暗黒です。
それ以外は確か数字表記だった。
もう話終わったんだけど・・・・・。
これ話広げられないんですが、それは。
そういえば昨日アーモンドのボディバターなくなったからとりあえずチョコマニアを開封して今日から使い始めた。
これはチョコチョコしておる。
アーモンドはもうレビューに偽りのないレベルで杏仁豆腐だったんで...
2014-04-21 Mon 02:46 疑り深い人間の記録
おはようございます。
今日は少し肌寒い朝です。春だというのに、まだ躊躇っているかのようです。
どっちにしろお昼になれば多少暖かくなるかと思います。
本日は朝から温泉行ってきます。
仕事をしていない身でしたが、そんな時間も今週のはじめで終わりです。
混んでいない時期に行きたいのですが、きっと土日休みになるとそんなのばかりでしょう。
シフトに慣れていると、その感覚に慣れません...
2014-04-21 Mon 07:25 コムとボカロ生活
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの学校はA組?1組?」
これは1組ですね。
1組ということもあってA組に憧れます。
皆さんはどうですか?
最近トラックバックにはまってる…←
2014-04-21 Mon 08:33 銀色の魂
Q.FC2 トラックバックテーマ:「あなたの学校はA組?1組?」
A.1組
中学も高校も、1組2組・・・でした。
マンガとか、結構A組B組っていう設定が多くて、高校はそうだといいなーと憧れ?ていた時期もありましたが ^^;
まあ、1組でもA組でも学校生活にはあまり関係ないというか、意味ないと言うか・・・
正直、どっちでもいいことだよね(笑)
さて、やっとお紅茶の話です...
2014-04-21 Mon 13:11 つめあわせ。
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
保育園時代は、アヒルだとか動物の名前系だった気がしますが
小学生~高校は普通に数字系列だったなあ^p^w^q^
だいいち、わかりにくいじゃん、ABCとか^q^w^p^
^p^(話がこれで終わってしまうのか)
まあ、ランク付けとかで組が変わることは無いけど
何科かで最期の数字になったりその手前の...
2014-04-22 Tue 12:15 KUROKIさんの気まぐれ雑記
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
多分、数字だったと思いますよ
![]() ![]() ![]() 2014-04-26 Sat 00:02 e-syndrome:blog
第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
確か・・・・・・、小・中学校は数字。
高校も数字だった気がする。
(途中までしか行っていないけれど・・・・・・)
っていうか・・・・・・。
全ッ然憶えてない!
恐いくらいに自分が「何組か?」の記憶が無い!!
小・中学校での会話内容を一言一句正確に憶えていたりもするのに・・...
2014-04-29 Tue 17:12 無理せず、無茶しろ
【1組だったよ】
小学校、中学校は
数字の組数でしたよ
高等学校は、
学科で別れてましたけど
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
2014-05-11 Sun 15:49 刻は流れて生命となり
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
小学校も中学校も高校も1組2組系で、大学がA組B組系でした
中学校のとき、音楽の先生が「○○学級じゃなくて1組2組っていうのに、なんで学級委員長は組長じゃなくて級長っていうのかな?」的な発言をして校長室に呼ばれたとかなんとかいう噂が流れた記憶が……
噂だけど若干エキセントリックな先生だったから本当に...
2014-05-17 Sat 23:04 壁の穴|ω・)
更新停滞前に下書き保存していた記事なので、
かなり古いトラックバックテーマです。
……ちなみに、確認してみたら、4月7日のものでした。。
最新は“第1869回”なのです。。
……ですが、
ブログ一周年に相応しいかな、とも思ったので
敢えて書くことにしました。
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
2014-08-01 Fri 23:51 **.日日是好日・゚**
第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です
今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。
今朝、お母さんと一緒に初登校する小学生を見ました
だいたいの学校は今日が入学式や始業式なんでしょうか?
第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
8月18日(月)
アルファベットは一度も経験してないな。
しかし邪推...
2014-08-20 Wed 02:12 BURRRRN!!
|
| ホーム |
|