第1919回 「2015年の抱負」
あけましておめでとうございます

FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です
今日のテーマは「2015年の抱負」です。
遂に新年ですよ!2015年ですよ!はやいですね
新年にやる事といえば、やっぱり抱負を決める事じゃないでしょうか
私の2015年の抱負は、『前に進む!』です。
2015年は私の中で何かが変わりそうな年なので、しっかり自分自身を見つめて
進むべき道を間違えないように注意しながらも、少しづつでいいので前に進みたいです
みなさんはもう、2015年の抱負は決まっていますか
ぜひぜひトラックバックで教えてください
そして、2015年もFC2及びFC2トラックバークテーマをよろしくお願いいたします
トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です!
もちろんブログで使うことも出来ますが、こんなことも出来ます!
・欲しいアイコンを検索できる!
・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
・ファビコンにもぴったりサイズ!
・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!
興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください!
過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしてます♪
・第1918回 「大晦日の過ごし方」
・第1917回 「小さな悩み」
・第1916回「最近後悔したこと」


FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です

今日のテーマは「2015年の抱負」です。
遂に新年ですよ!2015年ですよ!はやいですね

新年にやる事といえば、やっぱり抱負を決める事じゃないでしょうか

私の2015年の抱負は、『前に進む!』です。
2015年は私の中で何かが変わりそうな年なので、しっかり自分自身を見つめて
進むべき道を間違えないように注意しながらも、少しづつでいいので前に進みたいです

みなさんはもう、2015年の抱負は決まっていますか

ぜひぜひトラックバックで教えてください

そして、2015年もFC2及びFC2トラックバークテーマをよろしくお願いいたします

トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です!
もちろんブログで使うことも出来ますが、こんなことも出来ます!
・欲しいアイコンを検索できる!
・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
・ファビコンにもぴったりサイズ!
・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!
興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください!
過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしてます♪
・第1918回 「大晦日の過ごし方」
・第1917回 「小さな悩み」
・第1916回「最近後悔したこと」
トラックバック
第1919回「2015年の抱負」
FC2 トラックバックテーマ:「2015年の抱負」
・あまり気張りすぎると空回りする
Jukaです、こんにちは。
抱負とか目標とか・・・・。
ここ2,3年変わらないんですけどね。達成できてない・・・と言う。
しかーしっ!今年のオイラは違う。
そう、もう1段ステップアップするのだ!
手始めに、今日、一人で観覧車乗って来た!(笑)
いや、観覧車くらいって思...
皇紀2675年1月7日 10時40分
リバーサルフィルム設定
東京近郊今日のソラ~ヽ( ´¬`)ノ リバーサル設定、いいブルーだ
あけましておめでとうございますFC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「2015年の抱負」です。遂に新年ですよ!2015年ですよ!はやいですね新年にやる事といえば、やっぱり抱負を決める事じゃないでしょうか私の2015年の抱負は、『前に進む!』です。2015年は私の...
第1919回 「2015年の抱負」
第1919回 「2015年の抱負」
こんばんは、おはようございます、こんにちは!
脳天に湧き上がった白髪の源泉を
美容院で黒い水に塗りかえってもらった折、
院内にドニゼッティの《ドン・パスクワーレ》から
"Com'e gentil"…によくにた伴奏の
ポップスがさわやかに流れていて
かれこれ3時間ほど
脳内BGM=Com'e gentil
が鳴り止んでくれない
おぺらお~...
第1919回「2015年の抱負」
正月太りを身に染みて感じている よっちんです、こんばんわん▼o・ェ・o▼ワンッ!
体重についてはのちほど。。ご報告するとして。。
皆様、、明けましておめでとうございます
毎度の如く、、すっかりこぶたさんしてました
基!ご無沙汰してました。
いやはや、7ヶ月ぶりの更新記録を達成するなんて
新年早々記録更新とはめでたいですな(笑)
...
第1919回「2015年の抱負」 勉強 減量 割れた腹筋を手に入れたい
正月カモメあたった!
あけましておめでとうございますFC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「2015年の抱負」です。遂に新年ですよ!2015年ですよ!はやいですね新年にやる事といえば、やっぱり抱負を決める事じゃないでしょうか私の2015年の抱負は、『前に進む!』です。2015年は私の中で何かが変わりそうな年なので、しっかり自分自身を見つめて進むべき道...
2015年の抱負 “自分を信じる”!
FC2 トラックバックテーマ#第1919回 「2015年の抱負」
2015年の私の抱負は“自分を信じる”!
“信じる”といっても、甘ったるい生半可な“信じる”ではなく、 ちょっとやそっとのことで動じないくらい自分のことを強烈に“信じる”というようなニュアンスの“信じる”です。
私もそれなりに年を食ってきて、今年いよいよ大台を迎える年にあたるのですが、いいかげん自信を自...
第1919回「2015年の抱負」
トラックバックテーマ:「2015年の抱負」
というわけで、数年前までお店の情報発信ブログとして使っていたココを改装し、個人的に利用する事に決めたわけですが、さて・・・・今後の事は正直まだハッキリ決めてません(^^;
ただ、顔と実名まで晒して再スタートしたにはそれなりの理由があります。
もちろん、ここ数年での実名型SNSの浸透と言うのもひとつあります。
3年も前でしたら、ネ...
第1919回「2015年の抱負」
あけましておめでとうございますFC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「2015年の抱負」です。遂に新年ですよ!2015年ですよ!はやいですね新年にやる事といえば、やっぱり抱負を決める事じゃないでしょうか私の2015年の抱負は、『前に進む!』です。2015年は私の中で何かが変わりそうな年なので、しっかり自分自身を見つめて進むべき道を間違えないように注意しながらも、少しづつで...
健康
FC2 トラックバックテーマ:「2015年の抱負」
年末の息子の肺炎で今年は終わりましたが
昨年の初めは家族揃ってインフルに感染
ほんの少しの不摂生がすぐに現れる
体型もここ2~3年で10kg太るというだらしなさ
見た目よりも体内の事を歳とともに考えるようになりました
毎年 礼服を買い換えるのももったいないし
適正な体重を保ち 抵抗力、免疫力を高める
ジョギングや...
第1919回 「2015年の抱負」
クローで1キロ泳げたら嬉しいな♪
第1919回 「2015年の抱負」
プロールに背泳ぎ!
25m 上手に泳げるようになりたいなが目標!
で一キロスイスイ泳げるようになりたいなで、今年の抱負!
フィットネスクラブで習い始めて三年になりそうなのに、
自分に満足な泳ぎが出来ません・・・・・。
「運動神経が全然、ないから・・・・・・」
私の言い訳!でもホントです。
お孫ち...
第1919回 「2015年の抱負」
あけましておめでとうございますFC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「2015年の抱負」です。遂に新年ですよ!2015年ですよ!はやいですね新年にやる事といえば、やっぱり抱負を決める事じゃないでしょうか私の2015年の抱負は、『前に進む!』です。2015年は私の中で何かが変わりそうな年なので、しっかり自分自身を見つめて進むべき道を間違えないように注意しながらも、少しづ...
第1919回 「2015年の抱負」
【やりたい事が出来る体が欲しい】
西暦2014年は……
皇暦2674年は、
仕事はしていても
体がついていかない時がありましたので
仕事以外にもここにも来たかったし
勉強ももっとやりたかった
だから
皇暦2675年は、
もっと頑丈な体が欲しいですね
そして、
さらなる自分を高めて
色々な人のために動いていきたいです
第1919回 「2...
【TB】第1919回「2015年の抱負」
FC2のサイトにアクセスするデバイスは、PCが減ってスマホが増えたという記事もありましたが、結局のところ会社から仕事時間中に会社のPCを使っていた連中が、私物のスマートフォンでアクセスするようになっただけなんじゃないのかな?とか思ってしまうんですが違うのかなぁ。Windows XPの延長サポートが終了したからPCを使うのを止めたとかもありえそうな感じもしますがね。
そんな感じで利用者が激...
2015年の目標~人生という旅を満喫しようや~
みんな、新年を迎えるとここぞとばかりに立てる
『新年の目標』 というもの。
かくいう自分も物心ついた時からやってたんだな。
今まで目標は叶ってましたか?
振りかえると、
2002年(高校に入学する年)・・・挑戦
2003年(高2)・・・進化
2004~2006年(高3~大2。17~19歳)・・・これといったテーマなし
2007年(大...
第1919回「2015年の抱負」
今年の抱負・・・
ズバリ健康第一!!
今年の正月は
家族全員で体調崩しちゃって
苦しみ捲くりましたから
ホント健康のありがたさが
身に染みました・・・(T-T
大きな抱負なんて掲げなくて良い
ただただ
心身ともに健やかに
一年を過ごせればって思います・・・
あけましておめでとうございますFC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「20...
TB:第1919回 「2015年の抱負」
今日はやっちんのお誕生日、おめでとー!!
バースデーlive行けず残念であります(´;ω;`)
どうぞやっちんらしく“ごじゆうに”突き進んでください~!!
52歳おめでとー☆彡
新年も7日目となりました。
あっという間に一週間!早いですね~(汗)
年始にふさわしいTBだったんで、ちょっくら考えてみましょうか。。
そもそも【抱負】とは~
心の中にいだき持っている...
病気と向き合うか。体と向き合うか。-体をつくりあげてゆく-
病気にかかったときに、
「病気を治す」のではなく、
病気から回復すればよかったのだ。
病気に向き合うのではなくて、
体と向き合えばよかった。
回復力を備えた体をつくりあげてゆく。
健全な気力体力に向かって、
スプーンを握りしめ、分厚い壁にコツコツと突き立てる。
何度放り出してもかまわない。
ふたたび拾い上げるのは、自分しかない。
生活の改善、体質の改...
バルーン 誕生日 風船
第1919回 「2015年の抱負」
ふうせんがかりのふー太です♪
ブログを見てくれてありがとうございます♪
ふうせんがかりはバルーン電報・バルーンギフト人気激安専門店です♪
送料、メッセージカード無料!!
オリジナルバルーン電報、バルーンギフトのふうせんがかりHPはこちら↓
ぜひ見てくださね♪
***☆**★**☆**★**☆*** ...
「2015年の抱負」
第1919回 「2015年の抱負」
抱負という程の決意感は無いのですが、今年のあ~したいこ~したいを。
去年は風邪をひいたし、お腹を壊したしで。だから今年は健康的に過ごしたいです。
と書いていながら、なんだか鼻がムズムズしますけれど。
本は、今年は青空を中心に無料本を攻めたいと思っています。
冊数の目標は全くありませんが、面白いものが発掘出来ればいいです。
あと、...
第1919回 「2015年の抱負」
積みプラ減らし
ちょいと色々と派手に買い過ぎなので量を減らす
こんなところですかねー
第1919回 「2015年の抱負」
2015年になってから1週間過ぎましたが
年賀状の方は昨日で届き終了なったので
寒中見舞いの方も出そうかな~と考えています。
一応、年賀状が届かなかった人や喪中で年賀状が
出せなかった人に寒中見舞いを初めて出そうと
思っていますが、空いたところにメッセージでも
書いていきたいですわ。
返事が届くかどうかはわからないけど
来年の年賀状のときに少しでも届いて
もらえたら...
2015年の抱負
仕事を探すとしか・・・・・。
暗黒です。
一年もかける気はないけど、何があるか分からないからね。
頑張って行きます。
で。
今日は重い腰を上げてせっせと絵を取り込んで清書するまで頑張った。
ここ最近一切描いてこなかったのでたまには過程っていうか下書きとその後位は上げてみようと思った。
けど見返しましたところちょっとファイルサイズが大きく二枚も載せると妙に長くなっ...
レン君。
今回の夜勤も無事に終わりました。
やっぱり夜勤はしんどいね。帰ってから身体がグッタリですわ。
はてさて。
昨日は猫のレン君の命日でした。3年前になります。
半年の命でした。
天国で元気にやってくれてたら嬉しいな。
うちには現在12匹の猫がいます。今後も元気に過ごしてれることを願います。
休日なのに昼寝してしまい、もう外が暗い・・・・最近そんなことばっ...
MV解禁
映画ジョーカーゲームの完成披露試写会は
残念ながら当たりませんで
当たった方達の感想の声をツイッターで拾っていたのですが
絶賛の声ばかりで逆に不安になったという ^_^;
ちょっと違った意見も聞きたかったなあというのが正直なところですが
何はともあれ、評判が良いというのは嬉しいことです。
公開が待ち遠しいです。
今朝、朝の情報番組で
Dead or AliveのMVが...
抱負を振り返ってみたら、微妙な感じになっちゃった件
こんにちは~、1月12日です。抱負を書くにゃ少々遅すぎる気もしますが
今年の抱負というトラックバックを見つけたので、今日はまず、その前編。
去年の抱負を果たして達成できたのか、というブログを書いていきます。
今年の抱負は、明日にでも。小分けです。卑怯などと(以下略)
皆様も是非、2013年12月31日投稿
「2013年回想&2104年抱負」をご覧になってみてください。
P...
今年の抱負(だふ)
今年のほ……だふです。
基本、読書メーターのアレ引っ張ってくるだけのブログと化してるんですが、その読書メーターも本読んでないから全然つけてないという、アレがアレでもうなんかダメダメだ……、とこのように僕自身の文章力まで下がってしまうほどに、全然本を読んでない。
元々このブログ始めた理由がもはやよくわからなくなっているんですけど、せめて読書メーターのやつくらいはまともにつけたい。積...
1月2日(金) 新年
明けましておめでとうございます。ポーズカフェに来て下さる数少ない皆様、今年もよろしくお願いいたします。
テレビが何だかつまらなくて・・・昔はもっと面白かった気がするのですが、気のせいでしょうか。
今年の抱負、さてさてどうしましょうかね。毎年密かに「今年の目標」を立てたりはしているのですが、達成したことはありません。ほとんど縛りのないゆるゆるな目標なので、まあ仕方ないかなと思います...
2015年のメイプル始動
結局、10月下旬ころのが2014年の最終ログインになってしまいましたが
2015年1月も中旬になろうかというタイミングで再始動しました。
とりあえず新職でリンクスキルもあるジェットをやってますが
なんだろう・・
既存職に酷似したスキルを寄せ集m(ry
兎にも角にも仕事の方が最優先となります為に
基本、ログインしても1時間と居ないのが現状の仕様となりますが
ま...
第1919回「2015年の抱負」
気がつくともう新年ですか。
早いものです。去年あれだけブログの更新頑張ると言ったのに
初志貫徹できてない残念です。もうちょっと体調よければ。。。。
というわけで今年の抱負は去年よりは更新ガンバルであります。
健康第一
トラックバックテーマ!!
2015年の抱負
先週の体調不良に続き本日も腰痛により欠勤しました。
動けない程ではなかったのですが
今は業務が暇で、また、有休も消化しなくてはならないので
お休みしました。
湿布を貼って安静にしてたところ少し痛みはマシになりましたが
まだ座ったり立ったりが辛い。
運動不足が原因かしら?
体重も落...
第1919回「2015年の抱負」
あけましておめでとうございますFC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「2015年の抱負」です。遂に新年ですよ!2015年ですよ!はやいですね新年にやる事といえば、やっぱり抱負を決める事じゃないでしょうか私の2015年の抱負は、『前に進む!』です。2015年は私の中で何かが変わりそうな年なので、しっかり自分自身を見つめて進むべき道を間違えないように注意しながらも、少しづつで...
運転免許更新行ってきましたけどたいしたこと無かった(それはそう)トラバ第1919回 「2015年の抱負」【日記】
今日のトラバテーマ 「2015年の抱負」
出費を少なくすることかな。
最近やたらと出費が多い気がする。
いや、もちろんそれが本当に大事なら別に良いんだよ。
例えば友達と遊ぶために少しゲーセンで使い過ぎるとか…
決められたゲームを買うとか…
それ以外でちょくちょく使っている。
だから今年は早速節約を考えています。と言う感じです。
本日・免許の更新に行ってきました。
5年ぶ...
第1919回「2015年の抱負」
柿の木坂 キャトルのケーキ
今年の抱負
今年の終わりに満足できたと思えるよう、ベストを尽くし仕事をしよう。
人の幸せに少しでも貢献できたと思える仕事をしよう。
今まで一緒に旅をしていない友達と旅行に行こう。
そして今年も美味しい物を追求しよう。(^v^)
阪神淡路の大震災から今日で20年だそうです。
20年前の震災の様子は連日テレビで見て、本当に驚きました。
...
第1919回「2015年の抱負」
今日のテーマは「2015年の抱負」です。
何事にもチャレンジ!!
目指している資格を取れるよう頑張るってことかな?
って?がついてるのはダメですよね。。。決意表明になってないかぁ^^
第1919回「2015年の抱負」
たくさんカラオケ屋に行く事!!
俺の素晴らしい音楽性を世に
広め賞賛を獲る事!!。
「2015年の抱負」
以前に2015年の目標として1か月に少なくても20記事書くことを決めましたが、今回は今年の抱負というトラックバックが来てました。
なので、今さら感がすごくしますがこのことについて書きたいと思います。
この内容を見たい人は続きを読むをクリックしてください。
ままりんと抱負
第1919回「2015年の抱負」
こんにちゎ
ママリンです
抱負・・・
ゆっくりとのんびりと無理なく無駄なくかなぁ
家族が何事もなく一年を過ごしてくれればママリンはそれでいいんだよね
でもママリンだけのことを考えると無理なく無駄なくのんびりしたいな
体調の変化も感じるようになってきたというか
過敏になって考えると...
お正月
第1919回 「2015年の抱負」
お正月、早々、ネタが出来たので、書こう書こうと思いつつ、
冬の寒さに電気ストーブだけのパソコン作業というものは、
手先と足先がめさんこ冷たくなるしぃ~、
やっとこさ、あったかぁ~い日になった時にゃあ~、
この日を逃してなるものかっ! と、いう思いで ・ ・ ・
いやね、冬だから寒い日ばっかりっざんしょーーー!!
...
お正月
第1919回 「2015年の抱負」
お正月、早々、ネタが出来たので、書こう、書こうと思いつつ、
冬の寒さに、電気ストーブだけの、パソコン作業というものは、
手先と足先が、めさんこ、冷たくなるしぃ~
やっとこさ、あったかぁ~い、日になった時にゃあ~、
この日を逃してなるものかっ! と、いう思いでぇぇ ・ ・ ・
いやね、冬だから、寒い日、ばっかりっざんしょーーー!!...