第1925回「お気に入りのお土産」2015-01-28 Wed 17:29
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです
![]() 今日のテーマは「お気に入りのお土産」です。 友人から帰省先のおみやげをもらったり、旅行に行ってきた!と お土産をもらったり…… そんな中で、お気に入りのお土産、ありませんか? ![]() 以前友達から、地元のおみやげだよ、といって頂いた フルーツのクッキーがとても美味しくて気に入ってしまい、 その友達と遊ぶ時には頼んで買ってきてもらうようにしています ![]() ![]() よく行く先で必ず買ってきてしまうお土産、一度買ったけど気に入ったお土産。 地元のおみやげでこれはオススメだよ ![]() あなたにもそんな、お気に入りのお土産ありますか? ぜひぜひ、教えて下さいね。 トラックバック、お待ちしてます! トラックバックテーマで使っている絵文字は FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です! もちろんブログで使うことも出来ますが、こんなことも出来ます! ・欲しいアイコンを検索できる! ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック! ・ファビコンにもぴったりサイズ! ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる! 興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください! 過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしてます♪ ・第1924回「つぶあん派?こしあん派?」 ・第1923回「上手になりたいスポーツ」 ・第1922回「最近ハマっているお菓子」 |
トラックバック甘いお菓子なら大体おkですorz
第1925回「お気に入りのお土産」
2015-01-28 Wed 18:13 オンラインぷよで勝率約6割の初級者ぷよら~兼プリキュアトライブ見習いの日々
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「お気に入りのお土産」です。友人から帰省先のおみやげをもらったり、旅行に行ってきた!とお土産をもらったり……そんな中で、お気に入りのお土産、ありませんか?以前友達から、地元のおみやげだよ、といって頂いたフルーツのクッキーがとても美味しくて気に入ってしまい、その友達と遊ぶ時には頼んで買ってきてもらうようにしていますよく...
2015-01-28 Wed 20:34 まるさんかくしかく。
子供のころは、祖父母によくペナントを買ってもらいました。
今では、あまり見かけませんね。
自分で買うものでは、ご当地○○があります。
全国的な菓子ですが、そこでしか買えない味・パッケージというのに惹かれて、つい買ってしまいます。
お気に入りは、日光で買ったイチゴ味のチョコ。
京都の抹茶味はもう普遍的かもしれませんが、宇治で「ここにしか置いていませんよ」と言われて買ったら、2~3か月...
2015-01-28 Wed 21:41 思うこと
第1925回「お気に入りのお土産」
海外旅行で必ず買うのがチョコレートとコーヒーです。
特にヨーロッパのチョコレートは好きですね。
コーヒーは各地特色がありそれぞれ美味しいです。
特にお気に入りはハワイのフレーバーコーヒーです。
コーヒーにナッツの風味がありブラックでも甘く感じます。
どちらも各地のスーパーでお安く手に入れています。
以前、ポルトガ...
2015-01-28 Wed 23:28 ある晴れた日に
お、俺は究極のイチゴ狩りを体験したぜ!
どう究極かというと、高級イチゴ“あまおう”が、予約者ごとの貸切区画で、時間無制限、食べ放題!
貸切区画も人数に応じていて、なんと2人なら3レーン。
はっきり言って全然食いきれない。
そして料金は普通の1,500円(中学生以上)。
当日予約で午後に行ったにも関わらず、大きく実ったあまおうが手つかずで待っているので、厳選しなが...
2015-01-28 Wed 23:36 グドすぴBlog
トラックバックテーマ!!
お気に入りのお土産
お土産は買ってきて下さるその気持ちが嬉しいので
何でも有り難く頂くのですが
特に好きなものをご紹介。
姉がよく北海道へ行くので
そのお土産がいつも楽しみです。
北海道のお土産で有名なお菓子といえば
白い恋人、バターサンド、ロイズのチョコ、じゃがぽっくる
どれも大好きです!!
...
2015-01-29 Thu 00:19 丸ノ内OLに憧れて
第1925回のTBテーマは 『 お気に入りのお土産 』 です。
いただく時は、いつも「みんなセンスがいいなぁ」と思うのですが、
いざ、自分が選ぶと無難なものになってしまいます。
ほんと、センスないなぁ~ (;^_^A アセアセ…
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りのお土産」
2015-01-29 Thu 07:28 BCの独り言
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りのお土産」
・福岡空港で買うクロワッサン
こんにちは、Jukaです。
年に1回帰省できるかできないかです。
電車代、航空チケット代と移動だけでお金がかなりかかります。
時期が時期だと、2人で10万になることも・・・
んで、お土産を買っていくのですが、父に頼まれたものを空港や東京駅、地元のショッピングモールで買ったりしま...
2015-01-29 Thu 13:40 Un oggi la vendita
第1925回「お気に入りのお土産」
お土産って、お菓子などの消え物が良くないですか?
ガラケー全盛期の頃、お土産といえばストラップ、みたいな時期があって(わたしの周辺だけ?)、そんなに好みじゃないストラップをあっちでもらいこっちでもらいで結構困りました。結局統一感のないストラップ何本も付けることになったり。
携帯の機種変をしてうっかりストラップ付けずにいたら、友達から「あげたストラップ...
2015-01-29 Thu 14:07 † るみの無題 †
今日のテーマは「お気に入りのお土産」です。
自分がほとんど旅行に行かないのでお土産をもらうのは大好きです。
特に食べるものだと珍しくて美味しくて大感激です。
あれがいいこれがいいとは言いません。
何でも受け付け中です
2015-01-29 Thu 15:15 ♪スタッフルーム♪
第1925回「お気に入りのお土産」
自分で自分にお土産的な物だったら、無料で配布してしているパンフレットやカタログや小冊子ですね。
情報量が多ければ多いほど良いのですが。
過去に貰ったこんな土産~コーナーじゃないけれど。
友達からディズニーランド土産にクッキーを貰いました。その一週間後にまさにそのクッキーを自主回収すると
新聞に載ってました。日本では認められていない添加...
2015-01-29 Thu 20:32 華胥の遊迷
【子供たちからもらった】
仕事で子供たちからもらった
花束や小物などが
一番のお土産ですね
それを見るたびに
元気をもらってます
第1925回「お気に入りのお土産」
2015-01-29 Thu 22:59 刻は流れて生命となり
第1925回「お気に入りのお土産」
今日はトラックバックテーマでいこうかな
お気に入りって言われると何があったか分かんないから
とりあえず好きなお土産を挙げてみようかね。
頂いたり、父が出張先で買ってきてくれていたお土産で好きなのは、
お菓子だと白い恋人・ロイズのポテチチョコ・萩の月・信玄餅・生八つ橋
食品だと鮭とば・笹かま・馬刺し かな~。
自分が東京土産で選ぶの...
2015-01-29 Thu 23:08 気の向くままに…
紅芋タルト
私の中の一押し!!
単に芋系のお菓子が好きっていうのもありますが(笑)
それまで沖縄のお土産って行ったらちんすこうかサーターアンダギーでした(ちんすこうは買ったことなかったけど)
高校の修学旅行(宮古島)で担任がクラスのみんなに紅芋タルトを1つずつくれたんです。食べてみたらおいしいこと、おいしいこと。お土産に買って帰ったのは言うまでもありません。
妹も修...
2015-01-30 Fri 00:15 コナンな日々
2年前にホームページとブログをあわせたサイトを作ろうと
試みたこのサイトですが、
今年は自前でホームページにブログ機能があるサイトを製作してみました。
コチラをクリック→ 新ホームページ
コチラのサイトも結構上位表示するので生かしてきたいと思いますが、
徐々に新しいサイトに移ろうと思います。
ではでは、お知らせまで、、
2015-01-30 Fri 12:17 大分市のガーデニング、庭、造園、 なら中島ガーデンサービス
仙台銘菓の『萩の月』かな。
これは、マジで美味いのでおススメ。仙台旅行のお土産に買ってって渡した時は喜ばれました。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「お気に入りのお土産」です。友人から帰省先のおみやげをもらったり、旅行に行ってきた!とお土産をもらったり……そんな中で、お気に入りのお土産、ありませんか?以前友達から、地元のおみやげだよ、と...
2015-01-30 Fri 19:54 Kisara's Blog
↓最近秋田で買うのは「しとぎ豆がき」。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「お気に入りのお土産」です。友人から帰省先のおみやげをもらったり、旅行に行ってきた!とお土産をもらったり……そんな中で、お気に入りのお土産、ありませんか?以前友達から、地元のおみやげだよ、といって頂いたフルーツのクッキーがとても美味しくて気に入ってしまい、その友達と遊ぶ時には...
2015-01-30 Fri 22:36 ここだけの話。ブログ版(旧WJとか漫画とか)
ついに玄米のもとを去る日が、来た。
操体法で自信を得て、
「たぶんやめても大丈夫」という気持ちに至ったのだ。
玄米をやめてから、急に胃腸の具合がよくなり、
体調が大いに改善したので、皮肉な気分だった。
玄米については、「一日でもはやく、やめていたら」と思う。
安易だった。もっとよく考えなければならなかった。
私が勝手に「玄米は万能薬」と思い込んだ。
自...
2015-01-31 Sat 09:00 こころとからだな日々-操体法とともに-
わが家では、あまり和菓子はたべないのですが、家族みんなが大好きな
お土産があります。それは、福岡の梅が枝餅です。美味しいですよね^^
特に娘は和菓子がニガテなんですが、一度に2~3個食べてしまうほどです。
なかなか手に入らない貴重なお土産なので、いただいた時にはテンションがあがります。
2015-01-31 Sat 15:39 ワタシの日記帳
(E-P5 + M.ZUIKO 75-300mm F4.8-6.7 II)
今が一番寒い時期ですね。
もうすぐ節分、そして立春。
風邪などひかぬよう、元気に。
さてと。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「お気に入りのお土産」です。友人から帰省先のおみやげをもらったり、旅行に行ってきた!とお土産をもらったり……そんな...
2015-01-31 Sat 17:36 シニカルな日常 with OLYMPUS PEN
もらってうれしいお土産。
有名どころだったら
東京土産のごまたまごですね。めっちゃ好き。
名古屋の青柳のういろうも好きです。
あと、メーカーは覚えてませんが、
岐阜の柿羊羹もおいしかった。
あげたい方が、これ難しい。
地元はなかなかこれやっていうのがないんですよね。
今やったらやっぱ昆布スイーツになんのかなぁ。
ラスクもアイスクリームもおはぎもおいしいけど
あんまり土...
2015-01-31 Sat 19:52 tangled up in this thread~∞の糸にこんがらがって
やっぱり、チョコとかクッキーとかのお菓子。
キーホルダーとかが、一番困る。
どんどんたまっていって、持っている鍵の数よりはるかに多いキーホルダー。
それでも、もらったらうれしいけど。
どこにいってもあるようなお菓子が結局一番うれしい。
せっかくもらっても、苦手なものだったら、どうしようと思うので。
シンプルが一番。
こんにちは!FC2ブログトラックバ...
2015-01-31 Sat 23:00 趣味人
↑コラム「新企画始動まで24.」(2013-01-21)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-8011.html
でふれた砂川人に支配された立川市の、旧立川市の痕跡を焚書的に消し去る事例の1つ。その他にも不穏な動きを感じるよ。
まじめな話、土産話が一番楽しいよ。その土産話を補強する写真とかがあればなおのこと可。具体的...
2015-01-31 Sat 23:27 三宅坂三郎の参謀本部(補完庫…United Sites)
思考は停止させてはならない。
思考が滞っては、水の流れと同じで腐ってしまう。
思考とはもともと、心地よい流れなのだ。
食べものが、腸に運ばれ、腸壁にへばりついて、
血のもとである赤血球となり、
赤血球が全身に運ばれ、細胞をつくり、体をつくる。
食べものを選ぶときには、
そのことを忘れてはならない。(続11)
↓お読み下さりありがとうございます。
↓...
2015-02-01 Sun 09:00 こころとからだな日々-操体法とともに-
「食べものはカロリーという燃料で、
栄養という成分を補給する」
今の食べものの見方の主流は、そういうものである。
からだは、からだ。食べ物は、食べ物。
別々のものだという認識だから、
「どこでどのように育った作物か」などと考えるのは、
「神経質」「考えすぎ」と思われる。
産地の違いも考えず、育ちや環境の違いも、無視する。
生きものとしての、勢い。元気か...
2015-02-01 Sun 19:00 こころとからだな日々-操体法とともに-
梅ヶ枝餅
焼き立てもパリッとしていいけど
1時間ほど置いてしっとりしたころに食べるとまた格別。
夜中にカチカチになったものをトースターで温めて食べるのも美味しいです。
上のリンクでビニールでくるんだままレンジでチン・・・とか書いていますけど
ダイオキシンが発生する様な気がしますのでお奨め出来ません。
どうしてもチンしたいのなら、ラップでまくのが安全でし...
2015-02-01 Sun 23:07 Safety First
第1925回「お気に入りのお土産」
うーん・・・
他所のお土産はちょっと良かったなぁーってのは富山から帰ってくる時に寄ったお土産屋さんで買ったロゼワイン
めっちゃ美味しかったの^^
ワインって苦手であまり飲まないけど可愛らしいピンクのワインだったので買ってみました。
そしたらお味も超うまし❤
でもそのお店の名前まったく覚えてない!
2度とめぐり合う事は無かったのですo┤*´Д`...
2015-02-01 Sun 23:07 あんず☆のお部屋
特にこれ!!ってのないんだけど。
暗黒です。
いつ貰っても喜んじゃうのはヨックモック。
外れがなくてね・・・・・。
知り合いのとこもらい物に混じってると毎回出してもらっちゃっていいのか悪いのか。
遠慮すると食え食え言われるので言われるがままに食べてしまう。
本当好き。
自分で買えよって言われそうなくらい好き。
地方のお土産はその人のセンスに任せちゃう。
どう...
2015-02-02 Mon 01:10 疑り深い人間の記録
第1925回「お気に入りのお土産」
こんにちゎ
ママリンです
お気に入りのお土産?
う~ん・・・
お土産はなんでも嬉しいですヽ(^o^)丿
名前が違うだけで一緒なんじゃ・・・っていうお菓子が結構あるけど
萩の月だっけ? 美味しくて好きです
まま まま まま何とかっていう長方形のお菓子なんだっけ?あれも好き
...
2015-02-02 Mon 14:39 ままりんち 時々・・・
貰いもの って云うか 俺の知り合いが中国に行った
んで頼んで買って来て貰った物。
何年も前の話だが。
知人が西安(市)に寄った時 ミアゲで買って
来て貰った「念珠」。
古都 西安・敬愛する三蔵法師が建てた
経蔵が在る(在ったか)都の観光ミアゲ。
つまり三蔵(玄奘)の息が掛かった念珠。
これが俺の最大の「宝物」!!。
2015-02-02 Mon 18:17 幹夫の日記
今回のFC2トラックバックテーマが書きやすそうだったので
参加することにしました。
お土産って言えば、やっぱり食べ物でしょうかね?
こけし・ぬいぐるみなんて人形系もありますねぇ。
今回のテーマ
▼ ▼ ▼
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「お気に入りのお土産」です。友人から帰省先のおみやげをもらったり、旅行に行ってきた!とお土産...
2015-02-02 Mon 22:42 のほほんネットゲーム
今日のトラバテーマ 「つぶあん派? こしあん派?」
どっちでも良いけど、強いて言えばこしあんかな~
まあ、つぶあんは歯に詰まりますからねw
年寄りの考えみたい~
はい、その通りです(笑)
歯は大事にしましょう。
【日記】
群馬南部は晴れ
今日車検に車を出しました。
何回目だろう? 2回目だったかな?
走行距離は8万キロを越えているからそんなものだった気がする。
まあ...
2015-02-03 Tue 16:31 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「お気に入りのお土産」です。友人から帰省先のおみやげをもらったり、旅行に行ってきた!とお土産をもらったり……そんな中で、お気に入りのお土産、ありませんか?以前友達から、地元のおみやげだよ、といって頂いたフルーツのクッキーがとても美味しくて気に入ってしまい、その友達と遊ぶ時には頼んで買ってきてもらうようにしていますよく...
2015-02-03 Tue 16:56 ナマケモノ主婦の後ろ向きな毎日
今日のトラバテーマ 「お気に入りのお土産」
昔の話になりますけど……
十手とか刀とかペンサイズぐらいの大きさのキーホルダーってありましたよねw
それが地味に気に入ってました。
なんか格好いいってガキのころはそれもらって喜んでましたわw
んで、飾るでは無く使用して居ましたねw
ガキの俺には良いおもちゃでしたわ~
【日記】
群馬南部は晴れ
さて、昨日の夜勤は普通に終わりまし...
2015-02-04 Wed 16:20 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
ふうせんがかりのふー太です♪
ブログを見てくれてありがとうございます♪
ふうせんがかりはバルーン電報・バルーンギフト人気激安専門店です♪
送料、メッセージカード無料!!
オリジナルバルーン電報、バルーンギフトのふうせんがかりHPはこちら↓
ぜひ見てくださね♪
***☆**★**☆**★**☆***
第1925回「お気に入りの...
2015-02-04 Wed 17:43 バルーン電報日誌
今回のテーマはこちら。
第1925回 「お気に入りのお土産」
何はなくとも桔梗屋の信玄餅!あれは美味しい。
山梨行った時は必ず食べてますw黄粉と黒蜜とあのもちもちした食感の求肥団子…最強すぎる。
6個くらい入ってる巾着、紺色地+白模様+白紐、白地+紺色模様+紺色紐、朱色地+白模様+紺色紐の3パターンがあるんですが、私は朱色地のが好きです。目立つもん(笑)
2015-02-04 Wed 22:37 東日本忍者鉄道株式会社
そもそも名産品とか特産品とかと、お土産の区別が無いかもしれないと思いつつ。
日本全国、海外、行った事が無い場所がまだまだたくさんありますが、自分で買ったりもらったりした中では京都にあるじゃりもちが今のところ気に入ってるかな。
少なくとも、餅や饅頭という種類名ではなく、ブランド名できちんと言えるのはこれぐらいかも知れない(恥)
(あー、あと、鎌倉のハトサブレーは、鎌倉ブランドでいいのでし...
2015-02-05 Thu 16:42 ブログライター・記事作成の日常茶飯事
2月になってから少し落ち着いています。
寒いので外に出る気力がなかなか出ません。
なので我が家のこたつが今日は大活躍。
お気に入りのお土産と言えば九十九島せんぺいです。
ナッツも入っているので食感もよく、
落ち着く甘さがあって、たまに恋しくなります。
そろそろお布団敷きに行かなくちゃです。
こたつから出たくないものです。
2015-02-05 Thu 17:17 ふわふわまったり
薬のんで大分貧血がよくなってきました。
体の関節の痛みですが,お医者さんが処方してくれた痛み止めを
飲んだらだいぶ良くなってきました。
というわけでお土産のお菓子の紹介です。
たっ君がもし『東京で一番好きな場所はどこですか?』
と聞かれたら即答で笑顔で『お台場』と答えます。
なんでっていうとたっ君の地元に空気が近いんです。
遠足で関東に来ると1泊2日くらいだったらそ...
2015-02-06 Fri 17:00 真夜中のシモヴクレ
私のお気に入りのお土産は福島の「ままどおる」です。
友人に郡山に祖父母が住んでいるという子がおり
何度かいただいたのですがとても美味しくて大好きになりました(*^▽^*)
ふんわりバターの香りと白あんがマッチして絶妙♪
2015-02-06 Fri 18:06 のらりくらり
28.07. Двенадцатый раз!! Ну, наконец..Долго не отпускал меня Киев.
Болезнь мамы, преодолимые жизненные неприятности..Год выдался не из легких(закрытие театра "Киев", новое место работы в неб...
2015-02-08 Sun 05:20 Лаборатория чувств.
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「お気に入りのお土産」です。...
第1925回「お気に入りのお土産」
私のお気に入りのお土産は、
実家(岐阜県)のほうに帰った時によく購入していた『手風琴のしらべ』です。
前はよく、職場のお土産としても購入していたのですが、
このお土産は(職場で配るお土産としては)ボリュームもあるし、価格もそれな...
2015-02-08 Sun 22:44 愛犬・ポン太の日記
静岡土産 チョコバナナこっこ & 薩摩土産 かすたどん
あれ?
私って・・・・・かなり蒸しケーキが好きみたい(?▽?)
昔から
↑ キムラヤさんの蒸しケーキ
お昼に毎日食べても飽きなかったなぁ(1ヶ月弱)
ローソンのメロンパンと同じくらい食べ続けたようです(>▽<;)
今はサクサク感が減ったので食べていませんが・・・・
好きなものといえば
ピザ...
2015-02-09 Mon 13:46 見切り品生活
Villeroy&Boch   PETITE FLEUR   33cm
夫のドイツ出張のお土産。
現地駐在さんが選んでくれたものです。
食器ブランドであるVilleroy&BochのナプキンはIhrよりも高いんだよ!
私、手が出せなかったんだもの。
それを「お金はいりませんよ」と言われて「そうですか」と持ち帰っ...
2015-02-09 Mon 16:05 Auf dem Tisch
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「お気に入りのお土産」です。友人から帰省先のおみやげをもらったり、旅行に行ってきた!とお土産をもらったり……そんな中で、お気に入りのお土産、ありませんか?以前友達から、地元のおみやげだよ、といって頂いたフルーツのクッキーがとても美味しくて気に入ってしまい、その友達と遊ぶ時には頼んで買ってきてもらうようにしていますよく...
2015-02-11 Wed 00:06 鈴鏡・ほのぼの日常ブログ
|
| ホーム |
|