FC2トラックバックテーマ 第1963回 「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
こんばんは!FC2ブログトラックバックテーマ担当外のチンパンです。
今日のテーマは「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」です。
みなさん、
映画は観られますか?
私は年に2、3作品ほどは観ます。
映画館にはあまり行かず、
レンタルDVD屋...
[2015/05/04 19:26] ゆく川の流れは絶えずして
何となく、家で観るときは、「映画を観る」じゃなくて、「DVDを観る」って言うんじゃないかな~って勝手にイメージとして持ってます。
家でDVDを観ることも多いですが、ちゃんと観たいなって思うときは、映画館で観たいですね。
やっぱり、音響や体感が違うので。
あとは、家で観ちゃうと「ながら観」になっちゃうので、どうしてもだらけたところは倍速にしたり、吹っ飛ばしたりしちゃうので...
[2015/05/04 19:51] 樟乃坂 Kusunosaka
観たい映画がない。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」です。みなさん映画は観られますか私は月に2、3作品ほどは観ます映画館にはあまり行かずレンタルDVD屋さんで借りて観ることが多いです家でまったりしながらの映画鑑賞は至福ですみなさんは映画を観る時は迫力のある映画館派?まったり家で見る派?ぜひトラ...
[2015/05/04 21:59] kikulandiargo@Blog
第1963回 「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
昔は映画館派でした。
でも、最近では家でまったり見る派ですね。
アクション物などは大画面で見たいですが・・・
外出回数が減ると人ごみに疲れるので映画館へは行かなくなりました。
家だと疲れる事も無く好きな格好で見られるので楽です。
でも、テレビではCMが入るのでカットも多く内容のつな...
[2015/05/04 23:16] ある晴れた日に
↑理解し難い日本人に対する結論として、我々日本人と、お前ら日本人とは、国籍が同じっていうこと以外は共通点はいないだろう。別にどっちが貴種で、どっちが下種(げす)でもいいけど、お前ら日本人と、我々日本人は別もの。
どっちでも良いんだけど、映画館だとながらをせずに済むのは大きい。ある意味、ネット断捨離的な状況に類似していると思う。自分も、ADSL×XP時代以前は、家で見てもなが...
[2015/05/04 23:50] 三宅坂三郎の参謀本部(補完庫…United Sites)
映画自体行こうと思うことが稀なんだよね。
暗黒です。
ほぼ知人からの誘いになんとなく付いていくだけの頻度だし。
家では映画以前にレンタルもしない位の興味のなさ。
ツタヤが御世辞にも近いとは言えない。
でも見たい映画があれば映画館で見る派だね。
雰囲気が違うもんね。
そんなに頻繁に行くわけでないから余計にちょっとワクワクするとこがあるんだとは思う。
因みにポップコー...
[2015/05/05 00:14] 疑り深い人間の記録
DVDとかでも普通に観ます。
でも、観たい映画はやっぱり映画館ですね。迫力が違いますもの。
音とか、スクリーンの大きさとか。そして観てる人みんなで共有出来るとこ?
騒いだらいけないけど、面白いとこではちょっと笑ったり・・・。
ジュース飲みながら、ポップコーン食べながらってのもいいですよね。
コナンぐらいしか基本観に行かないですけどね。
コナンについては放送とかDVD待...
[2015/05/05 00:18] コナンな日々
とりあえず公開初日に映画館で観て公開終了までに可能ならもう1~2回映画館で観てその後Blu-ray Discを予約購入して家でも観ますorz
FC2トラックバックテーマ 第1963回 「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
[2015/05/05 01:30] オンラインぷよで勝率約6割の初級者ぷよら~兼プリキュアトライブ見習いの日々
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」です。みなさん映画は観られますか私は月に2、3作品ほどは観ます映画館にはあまり行かずレンタルDVD屋さんで借りて観ることが多いです家でまったりしながらの映画鑑賞は至福ですみなさんは映画を観る時は迫力のある映画館派?まったり家で見る派?ぜひトラックバックで教えて下さいト...
[2015/05/05 01:45] はい*らいの帳面。
トラックバックテーマ!!
映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派?
GW真っ只中ですね。
私はほぼ予定はありません(いつも通り)
きっと映画館も激混みでしょう…
私は俄然家で見る派です!
まず、映画って高いですよね。
映画が好きな人は
大きなスクリーンと迫力ある音響の映画館で見るのがいいと思いますが
そこまで好きじゃない私に...
[2015/05/05 02:00] 丸ノ内OLに憧れて
FC2トラックバックテーマ 第1963回 「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
映画。あまりみないからなあ。どっちかって言ったら家で見る派、になるのかしら。最近はほんと~にあまりお出かけしなくなりました。
[2015/05/05 05:26] 眠れない夜に ひとりごと。
第1963回のTBテーマは 『 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 』 です。
9割9分は家で観ます。
映画館で観たい気持ちもありますが、面倒だし、もったいない。(;^_^A アセアセ…
FC2 トラックバックテーマ:「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
[2015/05/05 07:17] BCの独り言
今日のテーマは「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」です。
家で見る派です。
本当は映画館で見るのが良いんでしょうが・・・
遠いしお金がかかるし、周りのお客さんの態度で台無しになったりもするし
結果的には家でまったり見る方が楽しめる気がします。
何回も見れて飲食もトイレ休憩も自由だし
[2015/05/05 10:03] ♪スタッフルーム♪
しかも地上波テレビ放送が多いっていう。
DVDとかほとんど買わないですねー。
なんかもう、来年テレビやるし、気になるのならその時録画してDVDに焼いておけばいいやーっていうひどいものぐさというかケチを発揮していますwwww
そう、来年やるのが確実なアニメ(通常の放送時間枠をスペシャル版にしてやる)ばかりなのです。
見たいのがね。
とはいえ、それはドラマとかも同じか。
次年...
[2015/05/05 19:50] ブログライター・記事作成の日常茶飯事
どうも( ´∀`)
いやぁ、GW中は出かけるものじゃないですね。
何処もかしこも人だらけ。
昼飯になかなかありつけやしないw
連休中ずっと仕事だったので、忙しいのは分かってたんですが、休みで出かけるとまた違った気持ちになりますね。
連休中は、映画館も多かったんではないでしょうか。
今日は特にレディースデーだったので、特に。
・・・メンズデーも作るべきだと思うんですけどねぇ(...
[2015/05/05 20:49] 妖精の隠れ家
この連休は母が来ていて、普段の休みの時とは違う生活のリズムなので新鮮?でした。
母は高齢なのでいろいろ動いたあとは疲れが出るのか寝てばかりになってしまいます。
こっちに来た翌日は母とテレビを観ながら居間でダラダラしていたことは先日に書きましたが、その時に観ていたテレビは昨年放送された立花隆氏の「死ぬとき心はどうなるのか」でした。
もう既にみなさん観られていると思いますが、私はそんな放送...
[2015/05/05 21:08] 今の私ができるまで
少し前まではまったり家で見る派だったのですが
昨年の冬に突然映画館行って映画観よう!という気持ちに突然かられ
勢いで数年ぶりに映画館へGOしたらやっぱり映画館で観るのがいいなぁって
思うようになり今年に入っても観に行っているので
今は映画は迫力のある映画館派です!
映画館で映画を観ているとあの迫力のある音響と映像。
自分だけの世界に没頭出来て
日常の些細なことだったり、悩み...
[2015/05/05 22:30] のらりくらり
FC2トラックバックテーマ 第1963回 「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
映画館派!!
でも家でまったりDVDで観たい場合もある・・・
[2015/05/06 10:11] ゆく川の流れは絶えずして
映画は、家で見る派。
テレビが大型化し、映像もきれいになり。
そして何より、一分一秒流行を追う必要性を感じなくなった今、映画はゆっくり家で見たい。
私の場合、洋画をメインで観る。
まず、吹き替え。
気に入った映画は、次に字幕で。
そして、ハマった映画は、もう一度吹き替えである。
映画館に行かないかわりに、映画のDVD、ブル...
[2015/05/06 10:22] 趣味人
どちらでも良い派。
別段拘りは無い。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」です。みなさん映画は観られますか私は月に2、3作品ほどは観ます映画館にはあまり行かずレンタルDVD屋さんで借りて観ることが多いです家でまったりしながらの映画鑑賞は至福ですみなさんは映画を観る時は迫力のある映...
[2015/05/06 17:01] どっちを向いても何も無い
FC2トラックバックテーマ 第1963回 「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
迫力のありそうなのは映画館で見たいな!
最近行ってないけど…。
なんだか行くのが面倒で…
旦那の好みと合わないし…
だからと言って家でまったり見るのは、撮りためたドラマばかり…
歳取ると?2時間以上の映画を見るのは疲れるようになって来た感が…
た...
[2015/05/06 21:14] まったりと…
FC2トラックバックテーマ 第1963回 「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
アクションやCGがすごいと評判の映画だったら、映画館で観ますが、そうでなければ家で観るのが好きです。
というか、映画の評判が聞こえてくる頃には、映画館での公開終了となっていることが多くて、レンタル待ちになることがしばしば(・ω・;)
さらに、レンタル開始時にショップに行かなくて、気が付...
[2015/05/07 15:22] † るみの無題 †
絞り優先AE F8
未調整
東京近郊今日のソラ~ヽ( ´¬`)ノ 紅茶おいし...
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」です。みなさん映画は観られますか私は月に2、3作品ほどは観ます映画館にはあまり行かずレンタルDVD屋さんで借りて観ることが多いです家でまったりしながらの映画鑑賞は至福...
[2015/05/07 19:19] ソラガスキ
絞り優先AE F8
未調整
東京近郊今日のソラ~ヽ( ´¬`)ノ 紅茶おいし...
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」です。みなさん映画は観られますか私は月に2、3作品ほどは観ます映画館にはあまり行かずレンタルDVD屋さんで借りて観ることが多いです家でまったりしながらの映画鑑賞は至福...
[2015/05/07 19:19] ソラガスキ
最近は行っていませんが、映画館…良いですよね。
「映画館で映画を観る」が頻繁になったのはここ数年のお話でした。
レイトショーからのナイトショーで週末に2本まとめて観るなんてことをやっていましたが、
最近はそっちに足を伸ばす時間がだいぶなくなってしまいましたね。
映画館に行く→予告で次の映画を物色→映画館に行く→(以下略
というループもスタートを切れないと…。
っと、テ...
[2015/05/08 23:52] なんとなくな、やっつけブログ。
FC2トラックバックテーマ 第1963回 「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
今気になっている映画は、NARUTの“ボルト”と、実写ちはやふる。
――観たい、と思った映画は基本、映画館で観る派。……っていうか、レンタル始まるまでなんて待てないし。やっぱり映画館で観る方が迫力に圧倒的な差が……。
よっぽど自宅に映画を見るための専用TVやスピーカー一式揃って...
[2015/05/09 08:07] 彩世のホビー館
FC2 トラックバックテーマ:「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
・作品にもよる
好きな作品のシリーズだったら、大きなスクリーンで見たいって思うし。
しかーしっ!
シリーズを重ねるごとに、残念な方向に向かってしまう作品もあるので、一概には言えないけどね。
そう言えば、最近映画観に行ってないな。
以前は良かったなー。
歩いて2分!で、シネ...
[2015/05/09 13:49] Un oggi la vendita
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」です。みなさん映画は観られますか私は月に2、3作品ほどは観ます映画館にはあまり行かずレンタルDVD屋さんで借りて観ることが多いです家でまったりしながらの映画鑑賞は至福ですみなさんは映画を観る時は迫力のある映画館派?まったり家で見る派?ぜひトラックバックで教えて下さいト...
[2015/05/09 21:24] DERE & GOJA
家派です
気兼ねなく見られますから。
・リラックスできる(他人がいないですし)
・好きなタイミングで見れる(場合によっては分割して)
・もう一度見たいシーンを繰返して
などなど利点が多いですもん。
よろしければポチ下さい ⇒
↑ 別ページで開きます ↑
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「...
[2015/05/09 22:55] 30代人生九十九折
お金と時間の関係でレンタル派。
ま 劇場へは20年は行って無いな。
情けない気持ち有り。
[2015/05/10 07:50] 幹夫の日記
FC2 トラックバックテーマ:「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
激しい映画は映画館で、動きが少なそうな映画は家で見るなぁ。
3Dとか4DX対応で興味あったら出来るだけ映画館に行きますよ。
興味がある「脳内ポイズンベリー」「ビリギャル」「ドラゴンボールZ 復活の「F」」は家で見る事になりそうだなぁ~。
[2015/05/10 11:43] やみおーくんの日記
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です
今日のテーマは「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」です。
みなさん映画は観られますか
私は月に2、3作品ほどは観ます
映画館にはあまり行かずレンタルDVD屋さんで借りて観ることが多いです
家でまったりしながらの映画鑑賞は至福です
みなさんは映画を観る時は迫力のある映画館派?まったり家で見る派?
ぜひト...
[2015/05/10 19:40] 最果ての工房
今年最初の台風が早くも近づいてきた!
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」です。みなさん映画は観られますか私は月に2、3作品ほどは観ます映画館にはあまり行かずレンタルDVD屋さんで借りて観ることが多いです家でまったりしながらの映画鑑賞は至福ですみなさんは映画を観る時は迫力のある映画館派?まったり家で...
[2015/05/11 22:27] 風のトビラ~南風~
【家でまったり】
映画館には、
あまり言った事がないので
家でまったり観る方が好きです
ま、今は映画館に行くほどの
時間を作るのがないってのもあるけど
誰かと
映画を観ながら
ちょっとした会話を挟むのも
良いものですよね
FC2トラックバックテーマ 第1963回 「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
[2015/05/11 22:35] 刻は流れて生命となり
こんばんは~
最近はメッキリ映画を見なくなっちゃたんですけど、
映画と言えばアクション、SFもの大好き人間です。
ハリウッドの大作と呼ばれる映画は、外せないです。
やっぱり、そんな映画を見るのは、
大迫力スクリーン、大音量で見たいですよね~
基本は映画館派です。
でも、しっとり、ラブストーリー、はたまたホラーものは、
「ウワッ」なんて声が出ちゃうので、まったり家派...
[2015/05/11 23:05] 子ばなれパパの自転車日記
うーーーん
けっこう涙腺が弱いので
これ絶対泣いちゃう!! って映画は
一人きりで
雨戸閉めて 戸締りをきちんとして 携帯は機内モードで 家で観ますね(・▽・)
ウィスキーをチビチビ飲みながら♪
健全なディズニー映画を観ても
悪役がなんでそんなことするのか 想像するだけで胸がるしくて 滝のように涙が出ます(+▽+;)
先日 シンデレラ を友人と観にいったのですが
...
[2015/05/13 13:31] 見切り品生活
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です
今日のテーマは「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」です。
みなさん映画は観られますか...
FC2 トラックバックテーマ:「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
目についたので考えてみようと思います。
私は映画作品も、ほとんど家で見ます。
というのは、「その作品がなぜ映画という...
[2015/05/14 00:03] Step by Step
こんなものが目に入ったので。
FC2 トラックバックテーマ:「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
私は基本、家です。月に2~3回ほどレンタルショップへ行きます。
週1じゃないのは、録画したものや手元にあるもの、gyao等のサービスで済んだりするので。
スカパーに加入しているので、ご飯を食べながら、洗濯物を畳みながら観たりしてます。
1日1本はしっかりと内容を頭に...
[2015/05/14 18:57] シネマ★コロポックル
今日のトラバテーマ 「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
まあ、本当に見たいものなら映画館ですけど基本的にはDVDとかで済ましています。
最後に映画館に行ったのが記憶に新しい去年の「思い出のマーニー」を見に行ったことですね。
映画館ってあまり行かないんですよね。
だって高いじゃないですか(笑)
DVDとかで十分です。
最近だとさほど見たいものが無いし。
まあ、...
[2015/05/18 16:30] キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
FC2トラックバックテーマ 第1963回 「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
私は映画館派!
大きな画面、迫力ある音響設備…
両方とも、家では絶対に味わえないので、
迫力ある映画は特に映画館で見たいと思っちゃいます
最近は全然観に行けてないのが悲しい…
ちなみに最近気になっているのは、『シンデレラ』。
CM見た感じでは映像もキレイだし、...
[2015/06/02 17:59] ☆いつも笑顔とありがとう☆
FC2トラックバックテーマ 第1963回 「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」
[2015/06/03 08:03] 日本語de遊ぶろぐ
そういえば
ついこないだ「蟲師」ムービーを
観に行ってきました。
たぶん
映画館まで行かなくても
今後ナニカシラの方法で観ることは可能なんだろうけど
ちっこい画面で観るのもなんかつまらないし。
「ナタリー」のサイトだったかで
監督さんが「映画館で観ると音がすごい」と
インタビューに答えてるのにたまたま巡り合って
なんか急にその気になって、翌々日に博多駅まで行った次...
[2015/06/03 08:55] 日本語de遊ぶろぐ
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「 映画は迫力のある映画館派?まったり家で見る派? 」です。みなさん映画は観られますか私は月に2、3作品ほどは観ます映画館にはあまり行かずレンタルDVD屋さんで借りて観ることが多いです家でまったりしながらの映画鑑賞は至福ですみなさんは映画を観る時は迫力のある映画館派?まったり家で見る派?ぜひトラックバックで教えて下さいト....
[2015/07/01 14:37] 月夜烏
家でまったり見る派ですけど
これは、迫力があるほうが面白いんだろうな~
と思うものは映画館で見ます。
最近見たのは
二月に
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイでした。
かなり中途半端な官能恋愛映画でした。
恋愛映画といえば映画なのですが
まぁ、エロい場面が多くて
だけど、そのエロいところを真っ黒いモザイクでかなり消しているので
なん...
[2015/07/31 14:06] ×××桃 雄子の我的夢幸福日記×××
 |