第1979回「海か山か」

こんにちは~!FC2ブログトラックバックテーマ担当の吉田ですッ

今回のテーマは「海か山か」です。

そういえば一昔前に「山ガール」というのが流行りましたね
ガールというのはあるのだろうか?
流行りに付いていけない私には分からない・・・

が大好きなので、断然海派なんですが
秋口に登る山なんかは好きですよ、虫は怖いですが・・・
季節を楽しめる余裕が欲しいですね



みなさんは海派ですか山派ですか?
たくさんの回答、お待ちしております。



トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です!
 ・欲しいアイコンを検索できる!
 ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
 ・ファビコンにもぴったりサイズ!
 ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!

興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください!過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
・第1978回「使用してみたい魔法(超能力)は?」
・第1977回 「異性のまずここを見る」
・第1976回 「犬派?猫派?」

第1979回「海か山か」

海ですね。 前にも似たようなトラックバックテーマがあったような気がするけど、まあいいか。 FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」 若いおなごのビキニ姿が見られる、海!!

第1979回「海か山か」

どちらもないですね、危険な生物がウヨウヨしておりますので…コンクリートジャングルでorz FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」

「海か山か」

日焼けするのが嫌なので、海より山のほうがいいかも...  それでも今の時期は、しっかり日焼け対策が必要です。 山を登るのは嫌ですが、涼しいところへは行きたいと思っています。 車では、行けるところが限られますが、歩いて登る体力がありません、気力も。 夏休みには、山の温泉へ行く計画を立てています。 はた迷惑なウェディングを読んでいます。 シリーズ8巻目、これもしばらくぶりで、なか...

第1979回「海か山か」

第1979回「海か山か」  どちらでもありません。 山は虫や蛇に出会いそうで好きではありません。 海は泳げないので、こちらもダメです。 どちらも景色を見るのは好きなのですが・・・ 家にいるのが一番良いです。

第1979回「海か山か」

街も街、都会が好きだけど、海か山かって究極の選択になったら、平野な海の方がマシっていうところか。 こんにちは~!FC2ブログトラックバックテーマ担当の吉田ですッ今回のテーマは「海か山か」です。そういえば一昔前に「山ガール」というのが流行りましたね海ガールというのはあるのだろうか?流行りに付いていけない私には分からない・・・夏が大好きなので、断然海派なんですが秋口に登る山なん...

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」 どっちも捨てがたいですね。ひんやり心地よい夏の山の朝。おもいっきり開放感のある海。 インドア派なので特に出かけたいなとは思わないけど、それぞれに風情があっていいと思います。

「海か山か」

第1979回のTBテーマは『 海か山か 』 です。 『 山 』 です。というか、 『 海 』 が嫌いなんです。 あの 『 磯の香 』 というのがどうしても好きになれません。(x_x) FC2 トラックバックテーマ:「海か山か」

第1979回「海か山か」

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」 海です!だって泳げるから! 水好きです(`・ω・´) 山は、アップダウンがきつくて、頂上まで行けそうにありません……。 山を選ぶ人は、体力がある人なんだなあと思っています。

第1979回「海か山か」

こんにちは~!FC2ブログトラックバックテーマ担当の吉田ですッ今回のテーマは「海か山か」です。そういえば一昔前に「山ガール」というのが流行りましたね海ガールというのはあるのだろうか?流行りに付いていけない私には分からない・・・夏が大好きなので、断然海派なんですが秋口に登る山なんかは好きですよ、虫は怖いですが・・・季節を楽しめる余裕が欲しいですねみなさんは海派ですか山派ですか?たくさんの回答、...

第1979回「海か山か」

FC2 トラックバックテーマ:「海か山か」 どちらも好きですが、泳ぐわけでもないし暑い時期なら山の方が良いですね。 山というより高原・ 暑い時期なら少しでも涼を求めたいですし。 冬の海はなかなか良いです。風の弱い暖かい日なら。 たぶん、自分の周りの一番近い海は三河湾だから海が穏やかだからというのもあるかもしれません。 山方面は、夏でも冬でも楽しめますね。 登ったりス...

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」 どちらでもないかな・・・ 海で潮風に当たるのも気持ち良さそうだし山歩きも涼しそうで気持ち良さそうだからなぁ~(^○^) ↓ こちらは豆腐のグラタン ヘルシーでうまうまです\(^▽^)/ ご馳走様でした^^

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」 海か山かって言われたら、海辺の町に住んでいるので山と言いたいところですが、虫嫌いなんですよね~ でも山間の田舎暮らしもちょっとは憧れちゃいます。 でもやっぱり海かなぁ~ 南国の海辺で暮らしてみたいです。 流氷のくる寒~い海はもういいや!

第1979回「海か山か」

今日のテーマは「海か山か」です。 山です。 泳げないので海は怖いです。 山には色々なものが生えていて楽しそうです。 私が秋のキノコ狩りに行くのは海の防砂林です。 山というより林が好きです

第1979回「海か山か」

山だ こんにちは~!FC2ブログトラックバックテーマ担当の吉田ですッ今回のテーマは「海か山か」です。そういえば一昔前に「山ガール」というのが流行りましたね海ガールというのはあるのだろうか?流行りに付いていけない私には分からない・・・夏が大好きなので、断然海派なんですが秋口に登る山なんかは好きですよ、虫は怖いですが・・・季節を楽しめる余裕が欲しいですねみなさんは海派ですか山派ですか?たくさん...

「これはうみ」

夏にぴったりの絵本です♪ 「これはうみ」五味太郎(岩崎書店) これはうみ (これはの絵本)(1999/06)五味 太郎商品詳細を見る  広い広い海を小さなお魚が泳ぎます。  海は広過ぎて、誰かとすれ違っても気が付かない。  島にも誰もいない… もしかしたら、この絵本の海は心の中の風景なのかもしれません。 ラストも考えさせられます。 詩のようであり、哲学のようで...

トラバ255発目

今回のテーマはこちら。 第1979回 「海か山か」 ぶっちゃけ海派です。…アクア団の回し者じゃないよwww 泳ぐのが好きなんですよ自分…。夏に油壷マリンパーク寄った時、近隣の海水浴場にも顔を出したことがあるんです。 んで波打ち際をサンダルでぱしゃぱしゃ。気持ちいいです。 兵庫水軍本部の海岸は楽しそうだなwww

第1979回「海か山か」

小さな時から 山の方が好きだったんですが (海に行くと砂だらけになるのが面倒くさいし 日焼けが痛かったので) 夏は涼しいし 冬はスキーができるし 大好きです でも 鴨川やバリ島に行ってからは 「海もいいなぁ♪」って思うようになりました(>▽<) 海で泳ぐことは小学生以来していませんが 広い空を見ながら 風を感じるだけでとっても楽しいですよねぇ♪ 冬の海も人がいな...

第1979回「海か山か」

どちらとも言えない。 昔の 昭和20年代だったかの流行歌に 「♪海には海の憂い在り。  ♪山には山の哀しみや・・」と在り まさに どちらとも言えないのだ。

海か山か

自然は好きだけどどちらかと言えば海。 暗黒です。 地元には川があるのでやっぱり海でお願いします。 ちょっとクラゲの時期は注意しないといけないけど、やっぱり海はいいね。 天草行った時とかは良かったよ。 また行きたいと思いました。 今度は冬だっていいかもしれない。 今年行けるかはまた別の話なんだけど・・・・・・。 さて。 今日は胡粉ネイルが届いた。 これだ...

治したいのか。もみたいのか。

マッサージ店に勤務の方から、 「じっさいのところ、揉むっていうの、どう思われます?」と、 訊ねられた。 マッサージ店に持ち込まれる要望は、 「治せ」というよりむしろ、 「揉んでほしい」。よって、 要望どおりに揉んであげると喜ばれ、お銭がいただける。 しかし、自分の中で疑問がふくらんでくる。 「揉むと、治るのかなあ?」 毎日のように通ってくるお客さんを見て...

人工プール派@FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」

よくある話にすればコピー扱い、 めったにない話にすれば信ぴょう性が薄れ、 メジャーなネタというのは困りますね。というこの頃。 んで、テーマです。 小さい頃は地元ということもあって、もっぱら海派だったんですけどねえ。 今はどうだろう。 地元の海って、どっちかっていうと磯なので、ある程度深さがあっても石とかがゴロゴロしてるんですよ。 当然、カニとか貝とかいっぱいいるわけで。...

第1979回「海か山か」

海と言えば~ 海底に沈んだ船 金銀財宝がゴッソリ眠っている様な気もしますが ソコを探し出し 潜って持ち返るなんて至難の業。。。 挑戦しようなんて思いません。 山と言えば~ 金山!!! およそ一か月ぶりに、車で片道3時間ほどの鯛生金山に行って参りました。 到着してチケット売り場でカミさ...

第1979回「海か山か」

FC2 トラックバックテーマ:「海か山か」 泳げない当方は断然山です。 と言っても海にも山にももう当分行っていませんが・・・_| ̄|○ まあ、住んでいるのがタヌキやイタチの現れる片田舎なので山に行っているようなものかも知れません。 たまには無計画ドライブで自然の多い所へ行ってみますか・・・。 曇り空から薄日が差しています。 現在の天候:曇り薄日有り

第1979回「海か山か」

やっぱり 海 でしょう! 熱い砂浜、波の音、そして夕日がロマンチック。 (ほかにも目の保養が・・・追記見てね) 夏だから海を選択します。 よろしければポチ下さい ⇒                       ↑ 別ページで開きます ↑ こんにちは~!FC2ブログトラックバックテーマ担当の吉田ですッ今回のテーマは「海か山か」です。そういえば一昔前に「山ガール」というの...

第1979回「海か山か」

どちらかを選ぶというのは難しいんですが というのもどちらもあるのが一番いいっていうのが答えでは 質問の意味がなくなってしまうので(;^ω^) 私は『海』を選びます。 普段近くに海がない生活なので 海に対する憧れが強いのかも知れません。

固くなったらやりすぎだ。-もむと固くなり、ひどくなる-

肩こりも、首のこりにしても、 ひどいものになると首を絞められる息苦しささえある。 苦しまぎれに押したりもんだりやるうちに、 翌朝はガチガチに悪化するというようなことを、 何度も体験した。 「肩を揉む」なんて、とんでもないという感覚は、 ムチウチをかかえる身には、たいへんリアルな話である。 身を持って体験するのが一番であるが、 それができそうになければ他人でも...

第34回「うんまいもの」便り

こんにちは、栄養課です。田植えもほとんど終わり、早苗の青々とした姿が風にそよぐ季節となりました。山形県は清らかな水や昼夜の寒暖差など美味しい米づくりに欠かせない気候条件が揃っており、今年も人気上昇中で甘みと旨味、粘りが多い「つや姫」、米の食味ランキング特Aの「はえぬき」、ふっくら感が特徴の「どまんなか」といった稲の成長が待ち遠しいです。 今月は梅雨時期にうっとしい気分をパッと晴らすよ...

親切か暴力か-力を加えた結果をみたら暴力ということもある-

「揉む」とは「外から力を加える」ということだ。 力の加減にもよるだろうが、 体には髪の毛よりも細い毛細血管やリンパ管が、 網目のように張り巡らされ、細胞を養っている。 そこを遠慮なく揉めば、毛細血管やリンパ管が傷ついて、 血流が回復するどころか、 血液やリンパ液が組織にたまってしまう。 うっ血がぶり返すのである。 うっ血がひどければひどいほど、 力をこめて...

第1979回「海か山か」

極端な話、熊かサメどっちに襲われた方がマシ?ってヤツですよね(唐突 私は海の方が良いです。北海道はあまりクラゲにやられたって話も聞きませんし 山は薮に手を突っ込んで刺されまくったトラウマもあったので。 後、高校の頃グラウンドが山の下にあってグラウンドの葡萄の木に 熊の爪の跡があったというトラウマも重なり、北海道では断然海が良いです。 まぁ中学...

過密スケジュール

 朝から忙しい! 娘が運動会終わって髪切る約束だったので 切ってあげた 腰まであったけど肩甲骨あたりまで切り詰める 受験生なのでシャンプー&ドライヤーに時間かかるから 決心した 体育祭終わったら切ると 有言実行 いいことだ 終わったら掃除して お出掛け 銀行めぐり 自分の通帳記入 実家の母にも頼まれてる 実家行って通帳持っ...

晴れ 32℃19℃

こんにちは~!FC2ブログトラックバックテーマ担当の吉田ですッ今回のテーマは「海か山か」です。そういえば一昔前に「山ガール」というのが流行りましたね海ガールというのはあるのだろうか?流行りに付いていけない私には分からない・・・夏が大好きなので、断然海派なんですが秋口に登る山なんかは好きですよ、虫は怖いですが・・・季節を楽しめる余裕が欲しいですねみなさんは海派ですか山派ですか?たくさんの回答、...

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」こんばんわ! 海か山かと聞かれるとあたしはやっぱり、海‼ かなづちで全く泳げないけど、大海原を見ると心が癒される気がするから、海が好きですね。 今年の夏休みは、山陰地方に行く予定あり♪ 海か山か? は、まだ決まってません。。。。 では、おやすみなさい〜☆

海か山か?

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」

第1979回「海か山か」

♪子供が病気のときどうすれば いいかが、わかる本の紹介です!2 子供に何かあった時、病院に つれていけばいい!という 親御さんは、結構多いようです。 また、医学に関しての知識は、 図書館の古い本で学んだ ことなど、情報が古い場合も 多いです。 長期間の薬漬けなど医療には 問題が有る事を認めた上で、 病院のかかり方や親の姿勢について アドバイスを頂ける本...

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」 ぼくはどちらかというと海派ですね。何しろ夏と言えば海水浴をはじめとするマリンスポーツのハイシーズン。おしゃれな水着で泳いだり肌を焦がしたり、浜辺で楽しく遊んだりするのは幾つになっても楽しいものです。

ジム

今日は久しぶりにジムへ ジムといっても工場内に併設されている施設やねんけどね 仕事帰りに飯を食べ、そのままジム まあ、いつものメンバーでしたね 金もないので、帰ってゆっくりします~!

第1979回「海か山か」

こんにちは~!FC2ブログトラックバックテーマ担当の吉田ですッ 今回のテーマは「海か山か」です。 そういえば一昔前に「山ガール」というのが流行りましたね 海ガールというのはあるのだろうか? 流行りに付いていけない私には分からない・・・ 夏が大好きなので、断然海派なんですが秋口に登る山なんかは好きですよ、虫は怖いですが・・・ 季節を楽しめる余裕が欲しいですね みなさんは海派ですか...

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」 海ですね。 生まれ育った所が海なので、海には親しみがあります。山もそばにあったのですが 山には熊や蛇や毒虫など、草むらや鬱蒼とした樹林の奥からなにやら怪しげな 生き物が姿を現しそうで、なんとなく落ち着かないのです。 海にも危険な生物はいますが、海に入らないかぎり彼らは干渉してきませんし なによりも、静かな海の波の音...

第1979回「海か山か」

部屋

変身できないなら、変身するものを探す。

昨夜、試しに採ったニンジン。変形していてもニンジンの味があった。 冬に丸坊主にした「コテマリ」が、こんなになった。 花一輪のなかにも、複数の色があった。 昨年、間引きしたグラジオラスにも花が咲き始めた。 ミニトマトとナスも、実りの準備中。 ナスと大根は、こんな感じ。大根はあと2本、地面に在庫してある。 今年はプランターに植え...

第1979回「海か山か」

「山」です。 ココカラノートの「カラダに効く」でも書いていますが、 ココロとカラダに効くという観点でいえば、 断然、海より山! 森林浴のリラックス効果は科学的にも実証されています。 月に一度の「山歩き」、オススメです。

第1979回「海か山か」

山も海も好き、自然はいいですね。

ひまつぶしとらっくばっくてーま「海か山か」

また来月と言ったな…? あれは嘘だ。 ……。 はい、せっかく久々に更新したしこのままトラックバックテーマでも書いて行こうかなっていうね! というわけで今回目についたトラックバックテーマはこちら☆ 「海か山か」 海と山、どっちが好きかということですね~ PSO2のキャラクターコンテストにも海or山をイメージした服装ってテ...

第1979回「海か山か」

どちらも興味はないけれど、どちらかにいけというならば 車で5分の海。近いから。時間の無駄が少ない。 ……などという後ろ向きの理由です。 こんにちは~!FC2ブログトラックバックテーマ担当の吉田ですッ今回のテーマは「海か山か」です。そういえば一昔前に「山ガール」というのが流行りましたね海ガールというのはあるのだろうか?流行りに付いていけない私には分からない・・・夏が大好きなので、断然...

石川県金沢市 『白銀軒』

金沢市旭町にある「白銀軒」さん。 近くの加賀味噌を使った味噌ラーメン専門店に行きましたが大行列で諦め 白銀は招くよと冬でもないですが、白銀軒さんに入りました。 仲の良さそうなご夫婦が切り盛りされているお店です。 ラーメンが450円 野菜入りで530円とこのご時世で頑張っておられます。 頭が下がります。 先客の皆様は全員セット物を頼まれていま...

「海か山か」

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」 最近、海や山に行く時間が取れていないOrihika_UPno。 (そういえば最近、川には一度行きました) 休日はもっぱら自宅で体力回復に努めています・・・ 海か山か、という今回のトラバ。 これまでにレジャーで出かけた回数は、圧倒的に山ですね。 ちなみに自分が住む神戸は、 山と海の両方に囲まれていますが、 海側は...

第1979回「海か山か」

FC2 トラックバックテーマ:「海か山か」 大げさでなく、本当に、360度周りを山に囲まれていたところに住んでいたので、 海には異常な憧れがありました。 海の見えるところに住みたいなぁってずーっと思ってた。 山は見飽きたので。 まさか、結婚して本当に海の見えるところに住むようになるとは思わなかったけど。 人生ってほんとどうなるか、わかんないよなぁと。 しかし不思...

第1979回「海か山か」

宇宙

朝礼の椅子ってせまくね? 膝が痛いです トラバ第1979回「海か山か」 第1978回「使用してみたい魔法(超能力)は?」 【日記】

トラバテーマ2件はいります。 トラバテーマ  「海か山か」 海山!(←コラ) う~ん。この質問は結構悩みますね。 強いて言えば海かな。 山は危険だしめんどくさいからね。 まあ、山も好きですよ? 知っている人は知っていると思いますけど、会社が山の中腹にあるので会社に行く=山登りなんですよね。 群馬は海がないし。やっぱり海だな。 水着姿のかわいい女の子もきっと見られるだろう(←...

山に行きたいのは、やまやまなれど・・・

     FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」 行くのは海の方が簡単だね。 その分チャンスも多い 荒れ狂う海も良いもんだ。 本当の元祖バラドルは彼女じゃないかな。 あんまり揺れるんで、ちょっと酔った。 山は里山でも体力を使う。 だけど、どんなに楽な山でも 海にない達成感、あるんだよね。  ここ、山婆さん、山幼児、の方が、...

第1979回「海か山か」

こんにちは~!FC2ブログトラックバックテーマ担当の吉田ですッ 今回のテーマは「海か山か」です。 そういえば一昔前に「山ガール」というのが流行りましたね 海ガールというのはあるのだろうか? 流行りに付いていけない私には分からない・・・ FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」 海! 波の音 目の前の解放感・・・ 海行きたい~~~。 山は、虫が沢山いる...

ボーマス頒布情報その1。

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」 海。 水着が拝めてだn(殴 ボーマスまであと2週間を切ったところで、頒布物情報を3回ぐらいに分けて載せていこうかと思います。 今回は既刊情報について! LUKAmorous…400円(16P.フルカラー) 前回でのイベント、ルカパラで刊...

第1979回「海か山か」

第1979回「海か山か」 どちらが好きか?  と、聞かれれば、 どちらもキライですぅ~~~ だってぇ~、歳を取るとさぁ~、 まず、出掛ける事自体が面倒臭いっしょ~? あっ! その前に出掛ける用意をするのも面倒臭いしぃ~、 行きの道中の移動している間ですでに疲れちゃうから、 現地に着いた時点ですっかりバテぎみなのに、 家に帰ると、どっと疲れが出て、 2~3日、体がダルくっ...

第1979回「海か山か」

【山かな】 海にも行ってみたいけど 海に行くと泳いで遊ぶっていうよりは、 魚や貝を採って食料を集めるってイメージが強いので 山に行って森林の香りを楽しみたいです ま、春先に行ったりしたら 山菜が目に入って食材集めになってしまいますが FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」

「海か山か」

海か山かと言われたら 断然山ですね。 って、なんかこれ以前にも書いたような・・・。 だけど、書いていないことになっていました んーー? こういうお題が多いから、書いた気分になっていたのかな? 私はカナヅチではないですが 泳ぐことが苦手なので あんまり海に行こうという気にはならないですね。 焼けそうですし… 夏は人が多そうですし。。。...

第1979回「海か山か」

第1979回「海か山か」 どちらが好きか?  と、聞かれればぁ、  どちらもキライですぅ~~~ だってぇ~、歳を取るとさぁ~、まず、出掛ける事自体が、面倒臭いっしょ~? あっ! その前に、出掛ける用意をするのも、面倒臭いしぃ~ 行きの道中の、移動している間で、すでに疲れちゃうから、 現地に着いた時点で、すっかりバテぎみなのに、 家に帰ると、どっと疲れが出て、 2...
PIYOちゃんのお知らせ
リンク
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示