こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは 「あなたの今年の漢字は?」です。年末になると少し話題になりますよねあまり今年の漢字なんて考えたことなかったのですがみなさんは考えたことありますか?私の今年の漢字は「凡」…ですかね平々凡々な一年でしたでも楽しく穏やかに過ごせたと思っていますみなさんの今年を表す漢字は何ですか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバック...
[2015/12/21 19:40] バイクで、
「励」かな。
別に、何か大きな功績を残したわけではないけれど、結構頑張ったよ。
まぁ、ダイエットとか、「もっともーっともっと」頑張らないとね、っていうものもあるけれども。
仕事面は、頑張ったし。
KK女史とのことも、気にしないように頑張ったし。
楽しむことにも頑張ったっ!
ということで、「励む」という漢字を選んでみましたw
FC2トラックバックテー...
[2015/12/21 20:26] 樟乃坂 Kusunosaka
FC2トラックバックテーマ 第2057回 「あなたの今年の漢字は?」
「変」
変化の多い年でしたね。
まず、結婚という大きな変化がありました。
仕事ではものすごく変わった人と出会い、モラハラを受けました。
考えや価値観にも変化がありましたね。
ここ数年は結構変化が多いんですよね^_^;
いい加減安定したいんですが...
[2015/12/21 21:27] 毎日が思い出作り
第2057回 「あなたの今年の漢字は?」
『忙』です。
忙しくて早い一年でした。
1日が忙しく過ぎて行き、何もしていないのに一年があっという間に過ぎていきます。
もっと自分の時間を作りたいのですが、なかなか作る事ができません。
最近特に、1日が、一ヶ月が、一年が早く感じます。
子供の頃は長く感じたのになあ〜
来年はもう少しゆとりのある日々を過ごした...
[2015/12/21 22:21] ある晴れた日に
トラバテーマの私の今年の漢字は… 太です(笑)
よく「産後太り」なんて言葉を耳にしますが、本当にこれ。産後あるあるですよ~
そのうち自然と落ちて元通りの体重に… と思ってましたが、産後8ヶ月経つというのに全く減る気配がありません。妊娠前に履いてたジーンズは、何とか入るようになりましたがパツパツです…。努力しなくちゃ戻らないんだ… と最近になって気づき焦ってます
しかし、今年もも...
[2015/12/21 23:05] 引越資金をブログライターで稼ぐ知恵袋
変
いつもやかましくて、タバコの煙が漂う事務所でのデスクワークから
いつも超~やかましくて、有害物質が漂う工場での仕事に
変わりました。
傍から見れば、お気の毒とも思われがちですが
ものは考え様です。
面倒な資料作りやデータ集計の仕事もなくなりました。
顧客との打ち合わせや訪問もなくなりました。
お陰でストレスフリー!
...
[2015/12/21 23:09] Safety First
変
いつもやかましくて、タバコの煙が漂う事務所でのデスクワークから
いつも超~やかましくて、有害物質が漂う工場での仕事に
変わりました。
傍から見れば、お気の毒とも思われがちですが
ものは考え様です。
面倒な資料作りやデータ集計の仕事もなくなりました。
顧客との打ち合わせや訪問もなくなりました。
お陰でストレスフリー!
...
[2015/12/21 23:09] Safety First
「楽」ですね、毎年これですがたまには「怠」を目標にするのも良いかもしれませんorz
FC2トラックバックテーマ 第2057回 「あなたの今年の漢字は?」
[2015/12/21 23:37] オンラインぷよで勝率約6割の初級者ぷよら~兼プリキュアトライブ見習いの日々
o(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)o
最近ネメシスさんで格闘にはまってから、倉庫の守護神になっていた
ガンダムピクシーを復帰させました!
[2015/12/21 23:52] 青い雪が降るかもしれない!?
「戦」かな。
大前研一の平成維新から、大阪の維新など維新が叫ばれ続けて久しいが、その前提条件として夷狄(いてき)に対する攘夷の揺り戻しとしての維新が必要だからそろそろそのタイミングじゃないかな。明治維新から74年で先の大戦の終戦。そして、今は戦後70年だから、体制がガタを来て、糞虫が跳梁跋扈する世の中。だから、闘うじゃなくて、戦わないといけないからな。地味に戦っているよ。
こんに...
[2015/12/21 23:58] 三宅坂三郎の参謀本部(補完庫…United Sites)
FC2トラックバックテーマ 第2057回 「あなたの今年の漢字は?」
疲、かしら。なんか気持ちも体も疲れてることが多かった1年になってしまってる。
[2015/12/22 06:51] 眠れない夜に ひとりごと。
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの今年の漢字は?」
『転』かな。
2月に転職し、6月に転居したので。
1年前にはこんな展開は想像つかなかったけれども、パワハラやら隣人やらの悩みからは今年の転で解放されたので。
心機一転、新しい環境で頑張ってます。
良い方向へこれからもうまく転がせるように…あ、ボウリングのボールもね。
[2015/12/22 10:56] 残り「わずか」の、その途中~日々の軌跡・コトバの軌跡~
穏。転勤ないとホントに楽。
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当のた口です。今日のテーマは 「あなたの今年の漢字は?」です。年末になると少し話題になりますよねあまり今年の漢字なんて考えたことなかったのですがみなさんは考えたことありますか?私の今年の漢字は「凡」…ですかね平々凡々な一年でしたでも楽しく穏やかに過ごせたと思っていますみなさんの今年を表す漢字は何ですか?たくさんの回答、お待...
[2015/12/22 21:42] ここだけの話。ブログ版(旧WJとか漫画とか)
遠
「動」や「忙」あたりもいいかな~と思ったんですが、今年を象徴するものはやっぱり「遠」かな、と。
去年初めて関西を出ましたが、それに勢いづいてと言うか色んな感覚が麻痺してきまして・・・
2015.5:岡山
2015.8:名古屋
2015.9:名古屋
2015.10:淡路島
2015.11:浜松
2015.11:名古屋
2015.11:東京
2015.12:博...
[2015/12/23 00:53] コナンな日々
第2057回のTBテーマは『 あなたの今年の漢字は? 』 です。
今年の漢字は 『 安 』 でしたね。
私の今年の漢字は… 『 観 』 かな?
特に変わったことのない1年でしたが、よく映画やドラマをDVDで観ましたね。
WOWOWの連続ドラマWは、本当に借りてよく観ました。(^з^)-☆
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの今年の漢字は?」
[2015/12/23 06:59] BCの独り言
FC2 トラックバックテーマ
第2057回「あなたの今年の漢字は?」
「猫」
一年前の今日は、くぅたが初めて
我が家に来てくれた日です。
里親募集サイトでのご縁で。
育ての親サマが遠路はるばる
連れて来てくださいました。
はじめてくぅたを見た時は
想像以上にかわいかった♡
最初に触った時のモフモフ感は
忘れられません!(*^_^*)
その日...
[2015/12/23 08:52] *ゆめいろ*
省
自分を省みる年になりました。
<引越しして荷物整理したこともあり>
帰省のことを
慎重に考えなければならなくなりました。
新幹線使うわけですし、帰省ラッシュを外さないと。。。
<兵庫から千葉に移動するわけですから>
よろしければポチ下さい ⇒
↑ 別ページで開きます ↑
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当...
[2015/12/23 19:13] 30代人生九十九折
FC2トラックバックテーマ 第2057回 「あなたの今年の漢字は?」
清水寺で発表された今年の漢字と偶然かぶってしまいましたが、わたしも「安」を。
体調が安定してきて、心も安らかに安泰な生活を送ることができた一年でした。
来年も、そうであるといいなあと思っています。
新しい事を「始」める一年であってもいいですが!欲張りかなー。
[2015/12/23 19:22] † るみの無題 †
FC2トラックバックテーマ 第2057回 「あなたの今年の漢字は?」
今年の漢字は安心堂の「安」でした。
今年も残りわずかですが、患者さんから
「痛みが引いた」
「元気になった」
などの言葉を多く頂いてます。
今後も患者さんから喜んでいただけるよう「心」のケアも大切にする診療をしていきたいと思います。
そのため今年の漢字は「心」になります^^
来年はあざとく...
[2015/12/24 09:41] 安心堂三丁目便り
FC2トラックバックテーマ 第2057回 「あなたの今年の漢字は?」
「無」。
[2015/12/24 17:39] ゆく川の流れは絶えずして
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの今年の漢字は?」
「創」
何年かぶりに、「創ろう!」という気持ちがわき、実際製作してるので。
ここ数年は、創りたいなぁと思っても、なかなか製作しようっていうところまで
気持ちがいかなかったから、ちょっとうれしかった。
来年も色々創れるといいなぁ。
やっぱ「何もないところから何かを創る」というのは、
出来るものがどういうものであ...
[2015/12/24 23:53] 本日のヒトコト。
「初」かな。
初めて彼氏が出来て、色々初めての経験をした。ここ2か月ぐらいやけど、まさか、うちに彼氏が出来るとは思わんかったわ。
[2015/12/25 23:25] おれんじブログ
今日のテーマは 「あなたの今年の漢字は?」です。
このお題難しい・・・
ここ数日ずっと考えてました。
う~ん、「業」かな?
良いことも悪いことも自分の行いが自分に返ってくる自業自得を感じることが多かったからです。
[2015/12/26 10:00] ♪スタッフルーム♪
今年の漢字は「変」です。
関東→関西に住まいが変わったし、フルタイムの仕事から専業主婦と
なりました。あと体の調子もよくなりました。
ヒマかと思ったらそうでもなく、趣味などしながら割と
充実した日を送っています。
FC2トラックバックテーマ 第2057回 「あなたの今年の漢字は?」
[2015/12/26 17:45] 雨あがりの晴れはすがすがしいブログ
これも又、難しい質問ですな…(^◇^;)
俺の今年の漢字?…
…何だろう…(^◇^;)
イヤ…ホントに思い浮かばない…(^◇^;)
世間に目を向ければ…
爆、殺、死、危、恐かな?
テロや自然災害の恐怖にビビリながらの生活。
そんなとこかな?
俺、個人はホントに無い。
だから無かな?(^◇^;)
良い事も無けりゃ、悪い事も無い。
夢も希望も無い。(笑)
ブロ...
[2015/12/26 23:43] 特に意味無し
今年もあとわずか・・・
毎年億劫に感じる年賀状の表書きも無事完了
ポストに投函した事で一安心です^^;
あとはお正月料理をどうするかーーー!!!
毎年変わりばえはしないものの、年に一度しか作らないものオンパレードなので 効率よく作るのに頭を悩ませます
まずは今日のうちにザックリとタイムスケジュールを組み、明後日から本腰を入れて台所に缶詰になろう・・・と。
すでにお正月...
[2015/12/27 16:28] Go for it ! ~走食女子の日常~
価格:$19.99
収録内容:巨大サイズ《幻獣機ドラゴサック》
画像のパック(計6パック)
スリーブ70枚
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは 「あなたの今年の漢字は?」です。年末になると少し話題になりますよねあまり今年の漢字なんて考えたことなかったのですがみなさんは考えたことありますか?私の今年の漢字は「凡」…ですかね平々凡々な一年でしたでも楽...
[2015/12/28 10:19] 星屑速報
今日のトラバテーマ「あなたの今年の漢字は?」
挑戦…かな(笑)
いや、色々と仕事の昇格や試験への挑戦とうあったしね。
他にも朝起きたら女子高生に生まれ変わっていたとか言う挑戦も試みましたが無駄に終わりました(←コラ)
ていうか、挑戦という言葉はいつでも使えるんですけどね。
生きることは挑戦し続けること。
誰かが言ってそうな名言ですね。
まあ、ぶっちゃけ言うと今年の漢字とか思いつ...
[2015/12/28 21:44] キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
FC2トラックバックテーマ 第2057回 「あなたの今年の漢字は?」
「変」
かなー
色々変わった年だったので・・・
ブライス熱もかなり冷めてきたしね!!!
ドールは大好きだけど❤
来年はべびっちも小学生になるので一緒に遊ぶって事があまり出来なくなってしまうのかなって・・・
寂しいなー( ノД`)シクシク…
何か習い事をしたいって思っ...
[2015/12/29 23:37] あんず☆のお部屋
「考」かな~。
いろいろと考える事が多かったような印象がある。
ただ、最後には「結局、なるようにしかならない」って結論に落ち着くんだよね。
来年はどんな年になるんだろう?
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは 「あなたの今年の漢字は?」です。年末になると少し話題になりますよねあまり今年の漢字なんて考えたことなかったのですがみなさんは考え...
[2015/12/30 10:09] 愛猫と30代主婦のいろいろある日常
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは 「あなたの今年の漢字は?」です。年末になると少し話題になりますよねあまり今年の漢字なんて考えたことなかったのですがみなさんは考えたことありますか?私の今年の漢字は「凡」…ですかね平々凡々な一年でしたでも楽しく穏やかに過ごせたと思っていますみなさんの今年を表す漢字は何ですか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバック...
[2015/12/30 19:46] たけちゃんのまったりBlog
FC2トラックバックテーマ
第2057回 「あなたの今年の漢字は?」
『金』 です
[2015/12/31 18:00] ポジティブ学級日誌
肩があがらなくなって二か月という話である。
足が固い、腰が固い、背中が固い。
これで手足が自由に動いたなら、むしろ驚く。
それが常識的な感覚だが、
整形外科ではそんな話はまるでなかったという。
整形外科のお医者はそういう方針。
操体法では別の方針で体をみる。
ヒザの裏のある一点を押し、
「いま腕は動きますか。挙げてみてください」
押されたところは圧痛点だから...
[2016/01/01 19:00] こころとからだな日々-操体法とともに-
困ったときは、まず「ひかがみ」。
ヒザの裏の、この一点が、
体のあらゆる症状と多少なりとも関連を持つ。
そのようなことを教わってきたし、
じっさいのケースでも、自分の体験でも、
ちゃんと確認している。
そして、ひかがみのコリをゆるめるには、
つま先の動きで操作する。
すると、再び不審がられる。
ターゲットはヒザなのに、
なぜ足の先を動かすのか、と。
つま先を...
[2016/01/02 08:00] こころとからだな日々-操体法とともに-
これも意味的な物では去年ということですよね。
暗黒です。
多分・・・・・「控」って事になる。
けど周囲的にはまるで控えられていないと評判です。
い、意味合いが違うから(震え声
今年も耐久戦になりそうです。
でも駄目とは言われてないからね。
相手があまりにも鈍いからどうにもならないだけなんだからね!!
もうそれでもいい、楽しいから。
で。
今日は帳簿付け...
[2016/01/05 01:23] 疑り深い人間の記録
人気ブログランキングへ
最近、インテリアぱんださん家にやってきた新しい仲間、前からずっと気になっていた
Lisa Larson(リサ・ラーソン)のオブジェ"Poodle"のミニサイズ 、可愛いいな。。。と
思いつつ、はや数年。しかし昨年11月にSHOPで初めて白のプードルを見てこれは
欲しい!!と、その前はリサラーソン展やお店で数量限定販売していた”ハリネ...
[2016/01/06 12:57] インテリアぱんださんの・素敵かわいい時間☆
 |