こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮

です

今日のテーマは「子供の頃何をして遊んでいましたか

」です

梅宮は

自然

の多い所で育ったので、もっぱら外で遊んでいました


山に入り込んで秘密基地を作ったり

川に入って魚を捕まえたり


やんちゃだったのでたくさんケガもしました


時代や、育った環境で遊びは変わってきますよね







みなさんは子供の頃


何をして遊んでいましたか

たくさんの回答、お待ちしております


トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン (
icon.fc2.com )で作られた絵文字です!
・欲しいアイコンを検索できる!
・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
・ファビコンにもぴったりサイズ!
・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!
興味のある方は、ぜひ
FC2アイコン を使ってみてください!過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
・第2256回「苦手な食べ物は何ですか?」・第2255回「好きな香りは何ですか?」・第2254回「生まれ変わるなら男?女?」
- 2017/04/14(金) 17:00:00|
- トラックバックテーマ
-
| トラックバック:33
-
- トラックバック URL
- https://fc2trackback.blog.fc2.com/tb.php/2284-69232ca1
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2トラックバックテーマ 第2257回「子供の頃何をして遊んでいましたか?」
お医者さんごっこ♪
- 2017/04/14(金) 19:48:37 |
- zeebop BLOG
FC2トラックバックテーマ 第2257回「子供の頃何をして遊んでいましたか?」夏は、鬼ごっこ、かくれんぼ、石けり、陣取り合戦、まりつき、ゴム飛び、縄跳び、ままごと、その他もろもろ。冬は、スキー、スケート、雪合戦、家の中では、お手玉、おはじき、その他たくさん。私は、小学校に入るまで、子供同士で遊ぶということを経験していないので、どの遊びも小学生になってから覚えました。子供同士で遊ばせても...
- 2017/04/14(金) 20:02:36 |
- ぶらっと気ままに♪
こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「子供の頃何をして遊んでいましたか」です梅宮は自然の多い所で育ったので、もっぱら外で遊んでいました山に入り込んで秘密基地を作ったり川に入って魚を捕まえたりやんちゃだったのでたくさんケガもしました時代や、育った環境で遊びは変わってきますよねみなさんは子供の頃何をして遊んでいましたかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマ...
- 2017/04/14(金) 23:54:12 |
- 赤さんのMUGEN部屋
日本ハム・斎藤佑樹投手(28)が13日、イースタン・リーグ西武戦(鎌ケ谷)に先発し5回5安打2失点で降板した。6日のロッテ戦(ZOZO)で今季1軍初登板初先発し、6回途中3失点で黒星を喫して以来の実戦マウンドだった。
北海道の球団入ったのに、千葉県でばっか投げてるなあ
- 2017/04/15(土) 00:22:57 |
- 小栗句の花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011
昭和の子どもがする遊びはほぼほぼ全部やったよ。しかも、ファミコンbefore&afterの遊びの変遷も知っているしね。良い時代だったよ。けど、それが人生のピークだったら嫌だな(笑)
※コラム「昭和の顔」(2011-03-21)
http://ciaosorella.blog70.fc2.com/blog-entry-3048.html
※コラム「漫画『境界のRINNE ...
- 2017/04/15(土) 04:22:49 |
- 三宅坂三郎の参謀本部(補完庫…United Sites)
だるまさんが転んだがトラウマになっている(ゴルゴ13)
- 2017/04/15(土) 06:51:46 |
- 絵★HORN PLEASE
第2257回のTBテーマは『 子供の頃何をして遊んでいましたか? 』 です。
我が家にはTVゲーム(ファミコン)が無かったので、外で遊んでましたね。
基地を作ったり、メンコやコマで遊んだり、自転車で競争したりしてました。
FC2 トラックバックテーマ:「子供の頃何をして遊んでいましたか?」
- 2017/04/15(土) 09:42:08 |
- BCの独り言
ゲームもしてたけど。
暗黒です。
何だろう、とても土管ふみが流行ってた時がありました。
丁度いい公園があるんだよ。
今も多分あると思うんだけど。
運動全然好きじゃないけどこれだけは楽しかった記憶がある。
あとはローラースケートか。
思い返せばあれできっと俺の足首のもはや故障といってもいい柔らかさになってしまったんだろうな。
この柔らかさ、その内ぽっきり折れそう...
- 2017/04/15(土) 09:55:30 |
- 疑り深い人間の記録
FC2トラックバックテーマ 第2257回「子供の頃何をして遊んでいましたか?」
ドッチボール、昆虫採集、縄跳び、サッカー、野球、鬼ごっこ、缶けり、スケボー、
シール集め、消しゴム集め、秘密基地作り、ゲーム等等。
楽しかったなあ~
子供の頃に戻りたいです。
- 2017/04/15(土) 21:18:41 |
- 時間稼ぎ
遊んだ記憶自体だいぶ遠のいている感じで
ハッキリは思い出せないところもありますが
ジャングルジムや鬼ごっこが多かった気がします。
一時期は縄跳びブームやゴム跳びなどもやっていましたね。
氷鬼というゲームがあって
鬼にタッチされた人は氷になってしまうというルールで
氷状態を溶かすには仲間にタッチしてもらわなければいけないという
よく分からない鬼ごっこでしたが
私は個人的...
- 2017/04/15(土) 21:59:23 |
- のらりくらり
今日は何の日 4月15日
世界医学検査デー(World-wide Biomedical Laboratory Science Day)
1996年6月の世界医学検査協会(IAMLT)代議員会で制定。
ヘリコプターの日
全日本航空事業連合会が1986年に制定。
ヘリコプターの原理を考え出したレオナルド・ダ・ビンチの1452年の誕生日。
ヘリコプタ...
- 2017/04/15(土) 23:28:38 |
- Day & Night
FC2トラックバックテーマ 第2257回「子供の頃何をして遊んでいましたか?」
公園が近くにあったので、
公園で遊ぶことが多かったです(●・w・●)ゝ♪
あとは、、
お店屋さんごっことか流行ってました(●*Oωu`艸w
- 2017/04/16(日) 00:27:37 |
- 爻RED BEAT爻
小学校の高学年ともなると、あんまり外に出て遊ぶ・・・ってことがなくなりましたが、3,4年ぐらいまでは結構外で阿蘇電sました。
低学年の頃はドッジボールをよくやりました。運動場の地面に陣地書いて・・・手書きだし、サイズがちょっとアレなこともあったりしたので、「ボールか陣地」でじゃんけんして選択。
「親立て、子座れ」
親がドラフトみたいに自分のチームに入れたい子を選んでいく
...
- 2017/04/16(日) 00:48:42 |
- コナンな日々
FC2トラックバックテーマ 第2257回「子供の頃何をして遊んでいましたか?」
小学生の時だと、低学年の頃はともかく、高学年になってからは学校の図書室や市の移動図書館などで借りた本読んでました。
- 2017/04/16(日) 06:13:53 |
- 眠れない夜に ひとりごと。
今日は両親と奈良の大仏展を見に行っていました。
たくさんの大仏が鎮座している様は圧巻でした。
あれらが1つの木材から作られたと思うと、にわかには信じられないです。
迷人も中学時代、図工で同じようなことをしたことがあるので、その難しさをちょびっとは知っているつもりです。
昔の人の技術力の高さにびっくりです。
後は依水宛と春日大社を再び観光しました。
依水宛は...
- 2017/04/16(日) 23:07:33 |
- 迷人の日記
こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です
今日のテーマは「子供の頃何をして遊んでいましたか」です
梅宮は自然の多い所で育ったので、もっぱら外で遊んでいました
山に入り込んで秘密基地を作ったり川に入って魚を捕まえたり
やんちゃだったのでたくさんケガもしました
時代や、育った環境で遊びは変わってきますよね
みなさんは子供の頃何をして遊んでいましたか
たくさんの回答、お...
- 2017/04/17(月) 16:42:53 |
- Mr.SundayのPicnic気分。
定戦(ターン制でペンで自分の定規を弾いて相手の定規にぶつけ相手を机から落としたら勝ち、定規の大きさ&重さにより軽量級・中量級・重量級(無差別級)に分かれて対戦)・くらげごっこ改(野比のび太氏の考案したくらげごっこを戦略性を帯びた複数人による競技へと発展させた心理ゲーム)・電卓早押し競争(10秒間で何回押せるか、私の最高記録は164回=秒間16.4回)
FC2トラックバックテーマ 第2...
- 2017/04/18(火) 00:55:49 |
- オンラインぷよで勝率約6割の初級者ぷよら~兼プリキュアトライブ見習いの日々
こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です
今日のテーマは「子供の頃何をして遊んでいましたか」です
梅宮は自然の多い所で育ったので、もっぱら外で遊んでいました
山に入り込んで秘密基地を作ったり川に入って魚を捕まえたりやんちゃだったので
たくさんケガもしました
時代や、育った環境で遊びは変わってきますよね
みなさんは子供の頃何をして遊んでいましたか
たくさんの回答、お待ちして...
- 2017/04/18(火) 12:08:27 |
- 最果ての工房
FC2 トラックバックテーマ:「子供の頃何をして遊んでいましたか?」
道路で鬼ごっことか六ムシとか、ゴム飛びとか・・・
基本、車がほとんど通らない為、道路は子供の遊び場だった
田んぼで鬼ごっこ、おままごと・・・・
稲刈りをして次に田植えをするまでの間は、子供たちの遊び場だ!
特に春は草がいっぱい生えるので、その草をなぎ倒し、その上で遊ぶのだ
一輪車いっぱいに花を摘むと...
- 2017/04/18(火) 23:36:18 |
- 本日のヒトコト。
最近、ちょいと気付いたことがあるのでTBテーマ取り上げる。
こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「子供の頃何をして遊んでいましたか」です梅宮は自然の多い所で育ったので、もっぱら外で遊んでいました山に入り込んで秘密基地を作ったり川に入って魚を捕まえたりやんちゃだったのでたくさんケガもしました時代や、育った環境で遊びは変わってきますよねみなさんは子供の頃何をして遊...
- 2017/04/18(火) 23:45:04 |
- 共謀空間FC
٩(╹⌓╹ )۶コレデカクトウキタイガツカワレルヨウニナルノカナ?
<格闘武器調整内容>
<武器調整についてのくなたんくの見解>
↑先日告知のあった格闘武器調整について、詳細な個別調整内容が発表されました。
くなたんくが気になっていたピクシー、イフナハの調整についてはおおむね予想通りでした。
<ピクシー>
・軽量型がストライカーカスタム同様にD格→通常攻撃が連携...
- 2017/04/19(水) 10:30:34 |
- 青い雪が降るかもしれない!?(ガンオン・雑談)
今は引きこもった生活を好んで
生きているけど、子供の頃は
割とやんちゃでした。
生傷絶えず、無傷で帰るのは
珍しいくらい(笑)
だからといって喧嘩してたとか
そういうのじゃないですよ( ´艸`)
念のため
FC2 トラックバックテーマ:
「子供の頃何をして遊んでいましたか?」
幸いにも自然環境に恵まれた土地で
生まれ育ったので、森の中を探検したり
木登...
- 2017/04/19(水) 11:09:10 |
- プア充独女のハッピーライフ♪
昨年から今年の夏前までは仕事で東京へ出張する機会がちょいちょいあったのだけれど、ほとんどが時間に余裕の無い日帰りばかりで、「東京に行った」という感覚が無かった。
そして今年の夏休みもずっと福岡で過ごし遠出もせず、つまり地元である東京にも帰っていない。
まぁ、東京を「地元」と呼べるのも、今でも幼馴染とかが数人「地元」エリアに住んでいるからであって、その他のほぼ全ての知り合いはどこかに引...
- 2017/04/20(木) 00:19:54 |
- グドすぴBlog
田んぼや空き地で走り回るだけでよかったし、
ルールなんか面倒なばかり。
遊びの工夫など、わからないままでした。
少し大きくなったら、一人で自転車にまたがって遠乗りしました。
知らない土地に行って、新鮮な空気を吸いに、
早朝に出かけたら午後にしか戻らない。
喉はカラカラ、胃袋はカラッポ、それさえなければ、
それっきり何日戻らなくても、
自分は平気だったかもしれません。...
- 2017/04/20(木) 16:09:06 |
- こころとからだな日々-操体法とともに-
トラバテーマ 「子供のころ、何をして遊んでましたか」
色々とやっていたな…(遠い目)
まあ、だいたいファミコン世代だったのでファミコンか外で遊ぶって感じの半分半分でしたね。
外で遊ぶって言ってもやっぱり色々あってですね…
てか、これ言って良いのだろうか?(←マテ)
ローカルな遊びって結構ありましたね。
メジャーだと面子とかもってました。
大事に持っていたので賭け事みたいに相手の...
- 2017/04/21(金) 13:01:35 |
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
今日のテーマは「子供の頃何をして遊んでいましたか」
現在のようにスマホやゲームの時代ではなかったので
やはり外で遊ぶ機会が多かった。
三角ベース(野球)、ドッチボール、缶蹴りetc
今の礎はそこだと思います。
外で遊ぶことがタブーではありませんが、危ないというだけで
子どもに遊ぶ機会を与えないのはやっぱりどうかと思います。
そういう環境を与えてあげるのも、我々大人の使命...
- 2017/04/21(金) 20:42:23 |
- 他愛もないお話です
こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「子供の頃何をして遊んでいましたか」です梅宮は自然の多い所で育ったので、もっぱら外で遊んでいました山に入り込んで秘密基地を作ったり川に入って魚を捕まえたりやんちゃだったのでたくさんケガもしました時代や、育った環境で遊びは変わってきますよねみなさんは子供の頃何をして遊んでいましたかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマ...
- 2017/04/22(土) 21:14:16 |
- 気まま徒然、日々かきかき
俺等のガキの頃の遊びっつぅ~たら
メンコ、鬼ごっこ、野球
んなもんかな?
今の時代とは大分違うよな。(^◇^;)
今のガキ共はゲーム機だろ?
俺等の時代そんなもん無かったもん。(笑)
第2257回「子供の頃何をして遊んでいましたか?」
- 2017/04/22(土) 23:17:20 |
- 特に意味無し
こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です!今日のテーマは「子供の頃何をして遊んでいましたか」です。梅宮は自然の多い所で育ったので、もっぱら外で遊んでいました。山に入り込んで秘密基地を作ったり川に入って魚を捕まえたり、やんちゃだったのでたくさんケガもしました。時代や、育った環境で遊びは変わってきますよね・・・。
みなさんは子供の頃何をして遊んでいましたか?たくさんの回答、お待ちしており...
- 2017/04/24(月) 21:52:46 |
- 車と鳥の逃“飛”行
初めまして。
Yoriと申します。
ブログのきっかけは、
運命的な出会いをした?!というのがまず一つ。
&クソ遠い、遠距離恋愛のリアリティをどこかで
将来振り返れるよう記録をしておこうと思ったからです。
また、運命って信じますか?なんて良くありがちな質問とか(´∀`*;)ゞ
そんな暑苦しい事も語りながらブログを更新していこうと思います。
- - - - - -...
- 2017/04/26(水) 05:32:27 |
- 10000kmのキセキ
こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「子供の頃何をして遊んでいましたか」です梅宮は自然の多い所で育ったので、もっぱら外で遊んでいました山に入り込んで秘密基地を作ったり川に入って魚を捕まえたりやんちゃだったのでたくさんケガもしました時代や、育った環境で遊びは変わってきますよねみなさんは子供の頃何をして遊んでいましたかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマ...
- 2017/05/31(水) 23:57:23 |
- KUROKIさんの気まぐれ雑記
第2257回「子供の頃何をして遊んでいましたか?」
小学2年生ぐらいまでは公園大好きな元気な幼女でした。パンチラも気にせず遊んでいたので、今思うと地元の変態ロリコンおじさんたちのいいオカズになっていた可能性は否定できません。小学3年生になったあたりで「あれ? ひょっとして私って運動神経ゴミじゃね?」と気付き始め、読書好きなインドア系文学少女になりました。ただ、身体を動かすこと自体は嫌い...
- 2017/09/30(土) 15:58:46 |
- ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀ブログ
トラックバックテーマ 第2257回「子供の頃何をして遊んでいましたか?」
友達とはアクティブにおにごっことかバトミントンとかしてた。
で、家ではよく一人でもってる人形で妄想しながら遊んでた。
妄想力豊かな子供だったと思います。
- 2023/01/16(月) 21:51:14 |
- へんてこぶろぐ