FC2トラックバックテーマ
FC2トラックバックテーマのブログです♪
第2268回「5月といえば?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です
今日のテーマは「5月といえば」です

梅宮は男兄弟がいるので5月といえば
こどもの日に飾られていた鯉のぼりと兜の置物を思い出します
こどもの頃は1年に1回しか見れない珍しいものという感じだけでしたが、
大人になってからこれらが深い意味を持っている事を知りました
そういった日本の風習はいつまでも受け継いでいきたいですね



みなさんは5月といったら何を思い浮かべますか
たくさんの回答、お待ちしております


トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です!
 ・欲しいアイコンを検索できる!
 ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
 ・ファビコンにもぴったりサイズ!
 ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!

興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください!過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
・第2267回「辛い物はお好きですか?」
・第2266回「蚊に刺されやすいですか?」
・第2265回「五月病になったことがありますか?」
[2017/05/10 17:00] | トラックバックテーマ | トラックバック(26) |
トラックバック
トラックバック URL
https://fc2trackback.blog.fc2.com/tb.php/2296-9b750801
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第2268回「5月といえば?」
もう既に何日かありましたが これからどんどん暑くなるのでしょうね~ 今年は昨年に比べ 仕事の流れも覚えたし 力仕事を半減させる器具も出来ましたので・・・ あれれ~ 本日の午後には 材料がほとんどなくなってしまいました。 そんなに効率が上がる筈はない! 器具の着脱に結構な繊細さを要しますので 楽ではありますが、かえ...
[2017/05/10 19:01] Safety First
第2268回「5月といえば?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「5月といえば」です梅宮は男兄弟がいるので5月といえばこどもの日に飾られていた鯉のぼりと兜の置物を思い出しますこどもの頃は1年に1回しか見れない珍しいものという感じだけでしたが、大人になってからこれらが深い意味を持っている事を知りましたそういった日本の風習はいつまでも受け継いでいきたいですねみなさんは5月といったら何を思い浮かべます...
[2017/05/10 20:10] zeebop BLOG
第2268回「5月といえば?」
5月 1日 騎咲レイ生誕祭 5月 5日 有栖川おとめ生誕祭 5月13日 香澄夜空生誕祭 5月28日 四葉ありす生誕祭 第2268回「5月といえば?」
[2017/05/10 20:11] オンラインぷよで勝率約6割の初級者ぷよら~兼プリキュアトライブ見習いの日々
第2268回「5月といえば?」
5月といえば 柏餅!!(≧∇≦)/ 和菓子の中で一番好きなんですよ^^ でも今年はまだ1回しか食べてない(>< 毎年こどもの日を挟んで 5〜6回は食べちゃったりしますw 和菓子屋さんで置かなくなる前に 買いに行かなくっちゃ♪ ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「5月といえば」です梅宮は男兄弟...
[2017/05/11 04:18] ちっちゃな しあわせ
第2268回「5月といえば?」
GW、鯉のぼり、柏餅、五月病・・・いろいろネタがあっていいなぁ(11月のぼやき)
[2017/05/11 05:35] 絵★HORN PLEASE
第2268回「5月といえば?」
俺様の誕生月だな。もうここ10年以上は、誕生日がちっとも嬉しくないんだけど。 こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「5月といえば」です梅宮は男兄弟がいるので5月といえばこどもの日に飾られていた鯉のぼりと兜の置物を思い出しますこどもの頃は1年に1回しか見れない珍しいものという感じだけでしたが、大人になってからこれらが深い意味を持っている事を知りましたそうい...
[2017/05/11 06:53] 三宅坂三郎の参謀本部(補完庫…United Sites)
「5月といえば?」
第2268回のTBテーマは『 5月といえば? 』 です。 5月といえば… ??? 昔なら、ゴールデンウィークやこどもの日でした。 最近は、5月に地区の運動会があるのでそれですね。 しかも、今年も今週末に行われる予定です。 今年は長女(遥)が6年生で、嫁が小学校の子ども会のブロック長。 なので、何かと大変そうです。 私もいつものムカデ競争に出場予定です。(;^...
[2017/05/11 07:13] BCの独り言
TBテーマ「5月といえば?」
一番過ごしやすい季節。↓ こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「5月といえば」です梅宮は男兄弟がいるので5月といえばこどもの日に飾られていた鯉のぼりと兜の置物を思い出しますこどもの頃は1年に1回しか見れない珍しいものという感じだけでしたが、大人になってからこれらが深い意味を持っている事を知りましたそういった日本の風習はいつまでも受け継いでいきたいですねみなさんは5月...
[2017/05/11 07:31] ここだけの話。ブログ版(旧WJとか漫画とか)
第2268回「5月といえば?」
5月といえば、個人的には周りの風景が緑に変わるという感じです。 会社や家の周りには田んぼが多いので、これから田植えが始まると茶色から緑に変わっていく様子に時期を感じます。 さて、そんな農作業など力仕事をする時にはタオルが欠かせません。 そんな汗を拭くときに便利なのが激安・一枚から作れて短納期のMUBLiXのマイクロファイバータオル! この生地は吸水性に優れたものなので、汗をいくら...
[2017/05/11 19:01] みさとマーク★スタッフブログ
第2268回「5月といえば?」
やっぱりゴールデンウイークだと思います。 先週終わってしまって今は寂しいですが( ;∀;) 5月はバラや藤といった花々もきれいに咲き誇り 空気も乾燥して気温も過ごしやすいので1年で一番良い季節だと思います。 その代わりに6月になるとジメジメ蒸し暑い梅雨に入るので この良い季節を思う存分楽しむ必要がありますね。
[2017/05/11 21:12] のらりくらり
第2268回「5月といえば?」
誕生月&母の命日月なんですよね。 なので、色々と複雑な月である。 母の日フェアとか見ると、「もうちょっと長生きしてほしかったなー」「なんで、七つ年下の女性のあなたが先に亡くなっちゃうんだよー」とか多少私情交じりで色々考えるんだが、寿命は男女関係ないもんね。個人個人が持って生まれ&生き抜いたもの。 昨年頑張ってお墓を立てて、父方の母の分と一緒に納骨出来たので、命日には墓参りに行っ...
[2017/05/13 13:07] 夢千夜
第2268回「5月といえば?」
小栗「鯉のぼり!」 友人Y「薄着になって巨乳解禁!」 友人A「五月みどり!」
[2017/05/14 14:20] 小栗句の花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011
第2268回「5月といえば?」
第2268回「5月といえば?」五月といえば、もう、半分まで来ました。こちら、北海道では、家庭菜園やガーデニングがこれから始まります。海底菜園は、苗物は、もう少し後でないと寒さにやられるから、今は、エンドウ豆を蒔くのがせいぜいですが、みんな、土をいじりたくて、晴れた日には外に出ていることが多いです。私も、外のいるのが好きなのですが、草むしりが嫌いで、たまに、庭に出ては、3本くらい抜いてくる...
[2017/05/14 18:46] ぶらっと気ままに♪
梅雨へ夏へと急展開ー2268回「5月といえば?」
花の季節ですね。生命活動がさかんになって、新緑が空間をうめていきます。 バラの花も満開。くらくらするほど香りの漂う、この時期のバラ園に足を運びますが、 うかうかして時期を逃してしまうことも!(^^)! 五月はあわただしく過ぎて、ついには六月の長雨に突入。 そして暑い夏がやってくる。 もうすでにいま半そでシャツに麻のパンツで、 これ以上涼しい服装もなく、 「やがて蒸し蒸...
[2017/05/15 12:31] こころとからだな日々-操体法とともに- 
5月といえば?
一番は俺の誕生月って事だね。 暗黒です。 まぁ、今日でまた記念日一つ増えたことになったけど・・・・・。 これもね、危うく明日以降になるとこだったわ。 あれだけ全部俺に任せておけと言っておきながら先方本籍が故郷の方だったらしくて大至急取りに行くって言う。 おまwwww これたまたま一度区役所確認してきてたからギリギリでどうにかなったけどもしそれしなかったら間違いなくアウ...
[2017/05/16 02:16] 疑り深い人間の記録
第2268回「5月といえば?」
FC2 トラックバックテーマ:「5月といえば?」 新緑 ゴールデンウィーク 竹の葉が茶色になって、落ちる時期だなぁ (↑竹の紅葉っていうのだったと思う) そんな感じでしょうか。 4月よりも、5月の空の方が、より、青くなってる気がする。 あと、あれですね、 運動会シーズンだなって思います。 ◇◇◇ 5月は、 町民運動会 中学校の体育大会 ...
[2017/05/16 07:00] 本日のヒトコト。
映画
お祖母ちゃんが映画に行きたいとか言ってる。 岡田准一と小栗旬のやつだって。 どんな映画化知らんけど、そんなのやってるの? 銀魂とは違うの?岡田いない? ママンは妹と銀魂を観に行くらしいよ。 堂本剛が目的だって。 そんなアタシも映画を観に行こうとは思ってます。 酒場詩人の吉田類先生の映画。 6月にやるんだよね? 名古屋でも観れるらしいからね。 暇だったらちょっと観に...
[2017/05/16 23:39] 田中一郎(Jr.)の小部屋
第2268回「5月といえば?」
今日のテーマは「5月といえば」 5月は誕生月で・・それだけでも 大好きな月です。 中学からの友人と同じ日なので・・  中学~結婚するまでは 一緒に祝ってました。 (婚約したのも 結婚したのも 同じ年でした) 彼女の住んでいた公務員宿舎の庭が広くて 八重の椿や 美味しい実を付ける 桃の木がありましたが 何といっても手入れをされた バラが印象的でした。 彼女の母親...
[2017/05/17 05:30] 風になりたいpart2
第2268回「5月といえば?」
トラバテーマ 「5月と言えば?」 ゴールデンウィーク以外にってことかな?(笑) でも5月と言えばものすごく温度差が激しくてじめじめし始める時期だから正直好きではない。 その分、ゴールデンウィークで補えるのだから良いんだけどね。 それにしても、5月と上旬が過ぎると何もないですね。6月なんてもっと何もない。悲しい。 そいや… 5月のこどもの日はガキの頃は結構楽しんでましたよ。 某所...
[2017/05/17 22:44] キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
第2268回「5月といえば?」
本日は、川島の役場に評価証明・公課証明取得に行きましたところ、日本一長い薔薇のトンネルと 書いていましたので、役場の受付の人に聞いたところ、隣の平成公園で・・・ 写真撮ってみました。
[2017/05/18 19:39] 彩の国不動産センター スタッフだより
第2268回「5月といえば?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です。今日のテーマは「5月といえば」です。梅宮は男兄弟がいるので、5月といえば、こどもの日に飾られていた鯉のぼりと兜の置物を思い出します。こどもの頃は1年に1回しか見れない珍しいものという感じだけでしたが、大人になってからこれらが深い意味を持っている事を知りました。そういった日本の風習はいつまでも受け継いでいきたいですね・・・。 みなさんは5月とい...
[2017/05/18 22:19] 車と鳥の逃“飛”行
第2268回「5月といえば?」
FC2 トラックバックテーマ:「5月といえば?」 五月病ですね。 私のことはほうっておいてください。 ちなみに黄金週間でだらけきった生活をしていると、 いざ元の生活に戻らなくてはならないとき戻りきれず、 結果として変調をきたしたり気だるさを感じるなども「五月病」となりうるそうです。
[2017/05/19 10:22] うつぺでぃあ!
第2268回「5月といえば?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「5月といえば」です梅宮は男兄弟がいるので5月といえばこどもの日に飾られていた鯉のぼりと兜の置物を思い出しますこどもの頃は1年に1回しか見れない珍しいものという感じだけでしたが、大人になってからこれらが深い意味を持っている事を知りましたそういった日本の風習はいつまでも受け継いでいきたいですねみなさんは5月といったら何を思い浮かべます...
[2017/05/20 20:35] 気まま徒然、日々かきかき
第2268回「5月といえば?」
我が家の場合、5月といえば SUPER GT 500kmレース。 G.W.中の恒例行事となっています。 1年に富士スピードウェイで開催されるSUPER GTのレースは2回。 今は2回目のレースは大体8月の夏真っ盛り。 5月より入場者数が少ないことと、小山とはいえ8月の車中泊は厳しいので、 2回目の開催が真夏に変わってからは車中泊は5月だけ。 8月の...
[2017/05/22 10:11] 胃・食・住日記
【今年はわりと異常気象過ぎて今何月なのかわからんところつよい(かくしん)^p^w^q^】第2268回「5月といえば?」【fc2トラックバックテーマ】
こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「5月といえば」です梅宮は男兄弟がいるので5月といえばこどもの日に飾られていた鯉のぼりと兜の置物を思い出しますこどもの頃は1年に1回しか見れない珍しいものという感じだけでしたが、大人になってからこれらが深い意味を持っている事を知りましたそういった日本の風習はいつまでも受け継いでいきたいですねみなさんは5月といったら何を思い浮かべます...
[2017/05/30 18:53] KUROKIさんの気まぐれ雑記
第2268回「5月といえば?」
FC2トラックバックテーマ 第2268回「5月といえば?」 花粉の季節もそろそろ終わりで、梅雨前に布団干せるかな~。の季節。
[2023/01/26 23:05] へんてこぶろぐ
PIYOちゃんのお知らせ

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示