こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「長年愛用しているものはありますか?」です三浦は物持ちが良いほうで、一つのものを壊れるまで使い続けるタイプですたとえばお財布は、チャックが壊れたり、カード入れがゆるゆるになるまで使い続けていますあとは、高校の時のジャージを未だに寝巻として使用していますなぜか丈夫でボロボロにならないので、つい使い続けちゃうんですよねみなさんは長年愛用...
[2017/06/02 22:05] 赤さんのMUGEN部屋
枚挙に暇がございませんがその中でも財布は11歳の頃から現在(35歳)に至るまで25年近く使い続けております、ボロボロもボロボロですがorz
第2278回「長年愛用しているものはありますか?」
[2017/06/02 23:41] オンラインぷよで勝率約6割の初級者ぷよら~兼プリキュアトライブ見習いの日々
釣りに出掛け
釣った魚の写真を撮ろうとすると
カメラが水に濡れないように気を付けねばなりません。
大人しく撮影をさせてはくれぬ渓流魚たち
概ねジタバタとネットの中で跳ねるんです。
思い切ってカメラを水に沈めてこんな貴重な姿を撮影したり~
水面ギリギリで撮影したり~
ダム建設前...
[2017/06/03 22:44] Safety First
第2278回「長年愛用しているものはありますか?」私、持ち物は、ほぼすべて、長持ちです。壊れることも、傷がつくことも滅多にないんです。だから、長年愛用しているものって、持ち物全部、というところです。長年愛用できるのは、昔の物の方が丁寧にできていますよね。最近の物は、作りが雑。高い物だって、雑な作り。消費者のコスパ感覚と作り手のコスパ感覚があっていないかなとおもったりもします。
[2017/06/04 00:17] ぶらっと気ままに♪
あります!
腕時計
チタンのやつ
高校卒業してからだから20年ほど経ちますね。
携帯電話持つようになってからは
たまに付けるだけになりましたが。
それともう一つ、正確には
ありました!になりますが
自転車
十数年乗り続けていた自転車を処分しました。
そして新しいモノに乗り換えました。
チェーンは伸びて
ブレーキは効きが悪く
後のタイヤは摩...
[2017/06/04 00:57] 30代人生九十九折
チェックのネルシャツです。
愛用歴は何と小学生からなので○十年ってところです。
元々は私が小学6年生のときに母が買ってきてくれた洋服なんですが
当時はチェックのネルシャツがブームで流行っていたのもあって
欲しいなと思っていたのでとても嬉しかったのを覚えています。
紫を基調としたチェックなのですが淡い色味が良くて
なかなかお目にかかれない柄なのでそれからずっと大切に着用して...
[2017/06/04 20:25] のらりくらり
今日は実家でカミさんのクルマを洗い
カミさんと一緒に草取り。。。
すると目の前でチョロチョロしている
ミツバチ
こんなに接写できるのは何故?
お気の毒なことに左の羽根を痛めて飛べない様子。
治るといいけど。。。
もちろん!使ったカメラはいつものヤツ。
夕食を終え...
[2017/06/04 21:29] Safety First
第2278回のTBテーマは『 長年愛用しているものはありますか? 』 です。
システム手帳です。
2001年に購入して、毎年ちゃんと使っています。
もう、16年目。良く考えれば長いですね。(^з^)-☆
FC2 トラックバックテーマ:「長年愛用しているものはありますか?」
[2017/06/05 07:36] BC's Soliloquy
うちの実家には40年齢差以上使ってる扇風機がある。
こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「長年愛用しているものはありますか?」です三浦は物持ちが良いほうで、一つのものを壊れるまで使い続けるタイプですたとえばお財布は、チャックが壊れたり、カード入れがゆるゆるになるまで使い続けていますあとは、高校の時のジャージを未だに寝巻として使用していますなぜか丈夫でボロボロにならな...
[2017/06/05 07:40] ここだけの話。ブログ版(旧WJとか漫画とか)
今回のテーマはこちら。
第2278回 「長年愛用しているものはありますか?」
物持ちが良い方なので中学・高校時代の筆箱とか普通に今も使ってますよ。
部屋には何時買ったか覚えてないけどラジカセありますし(ほぼラジオとしてのみ機能してますが;)、大学入った時に買ったイルカ型目覚まし時計も毎朝起こしてくれます。
後は…父のネクタイもひっそりこっそり…。よく目立つ色合いなんで物心ついた時...
[2017/06/05 23:01] 東日本忍者鉄道株式会社
FC2 トラックバックテーマ:「長年愛用しているものはありますか?」
FC2ブログ
嘘じゃないもん。
[2017/06/05 23:34] 【新】お菓子ぃブログ
つい最近、20年以上使用していた鞄が
再起不能というレベルまで壊れて仕方なく買い換えました。
たぶん、これが一番長く使ってた道具かと……。
「長年愛用しているものはありますか?」
衣類とか入れ物系は意外と物持ちがいいんだよな。
機械とかそういうものと違って壊れたと思えるタイミングがないのと
壊れてもある程度は使えるせいで
捨てるに捨てれず残っていたりします。
財布とか...
[2017/06/05 23:53] 封印区画
FC2トラックバックテーマ 第2278回「長年愛用しているものはありますか?」
中学校のときに使ってたハサミとカッターナイフ。
ほかにもあるのかもだけど、長年使ってるといわれてすぐさま思い出すのはこのふたつだなあ。
この頃は9時10時に寝落ちすることもままあり…近年まれに見える健康的な睡眠時間をとってます(笑)
[2017/06/06 23:23] Aries.
愛用って言うとなんだろうね。
暗黒です。
タロットが長いかな。
それこそ愛用している。
基本的には使える限りは使っているからね。
パソ子もそうだし。
帯はなんかその内スマホにさせられそうなのでどうも。
バッテリーがもう危ないしね。
かといってバッテリー交換してまで使い続けたいとも思ってないし。
もう純粋ガラケーは存在してないし。
しょうがないんだろうな。
...
[2017/06/07 09:44] 疑り深い人間の記録
昨日の敵が今日の味方になってチームバトルになり、
ときどきパンチラというネタ(某少年漫画家)
[2017/06/07 21:02] 絵★HORN PLEASE
トラバテーマ 「長年愛用しているもの」
これに似たトラバテーマを言った時に、PDAと答えた気がしますが、実はもっと長年愛用している物が有った。
小物入れ。
巾着みたいなので表面は迷彩柄。裏面は『東京ミュウミュウ』というアニメの布で作られている。
いや、何でそんなものを長年持っているかというのはかなり深い事情がある。
俺の姪だったかな…その子がまだ幼稚園だったころ。家の母上が手提げバ...
[2017/06/07 22:15] キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
基本的に、物持ちはいい方。
痛んでくるまで、壊れるまで結構使ってます。日常、使う物は気に入った物を買いたいので自然と長くなりますし、壊れたりしなければ新しい物にする必要ないし・・・。
今使ってる物の中で1番長く使ってる物・・・
春・秋ぐらいの時期にかぶってる帽子かな。いつ買ったか覚えてないですが、十数年は使ってるはず・・・。痛みも特に見えないのでまだ使うつもりですが、この時期の帽子...
[2017/06/08 00:18] コナンな日々
FC2 トラックバックテーマ:「長年愛用しているものはありますか?」
物体ではないのですが、携帯の電話番号を長く使ってます。
かれこれ20年くらい。
この番号も当時いた事務所で連絡用に持たされたものの名義を書き換えて個人用にもらったもので、
おかげさまで自身で携帯の新規契約をしたことがありません。
携帯そのものも現在(やっとスマホになりました)で4代目か5代目になりますので1台...
[2017/06/08 15:11] うつぺでぃあ!
長年愛用しているものとなれば、個人的には腕時計です。
大学時代にバイト代で買った一目惚れした時計を今でも愛用しています。
文字盤が傷ついたりしていますが、手入れをしたりしながらこれからも使っていきたいと思います。
さて、そんな記念品として何か目立つものを贈りたいという方にオススメなのが激安・一枚から作れて短納期のMUBLiXで販売しているBIGバスタオルがオススメ!
80cm...
[2017/06/08 20:01] みさとマーク★スタッフブログ
FC2トラックバックテーマ 第2278回「長年愛用しているものはありますか?」
久々にトラックバックを回してみようかと思いまして。
今や管理画面に出ないんですね、トラバ。
長年愛用となると、なんだろうなぁ・・・
NBの靴はもう履いてて5年くらいになるんじゃないでしょうか。
履いてるとすり減ってくるので、毎年同じ番号(NBは番号で商品が管理されています)で買い替えています...
[2017/06/09 23:09] 毎日はささやかな君へのプレゼント
愛用……とはちょっと意味合いが違うかもしれませんが。
タンス。
子どものころに親が買ったものを、そのままずーっと使ってます。
家具に拘る親だったので、長く使えるっていう風にはなってますね。
愛用……かぁ。
そう考えると、物持ちは悪くありませんが、物に執着はあんまりしないタイプなのかも??
FC2 トラックバックテーマ:「長年愛用しているものはありますか?」
[2017/06/11 00:32] 樟乃坂 Kusunosaka
昨日は45世帯の排水管清掃でした。
今日は12世帯の排水管清掃と今迄の不在宅廻りです。
宜しくお願い致します。
昨日は夕方から詰り直しの依頼を受けて藤沢市まで行きました。
既に台所の排水管から溢れて下のお部屋へ漏水してました。
2階の浴室は全く流れない状態でした。
高圧洗浄で詰りを直し、アパートのオーナー様が来て下さったので
1階のお...
[2017/06/11 07:10] (有)ジャパンクリーンサービス diary
こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です。今日のテーマは「長年愛用しているものはありますか?」です。三浦は物持ちが良いほうで、一つのものを壊れるまで使い続けるタイプです。たとえばお財布は、チャックが壊れたり、カード入れがゆるゆるになるまで使い続けています!あとは、高校の時のジャージを未だに寝巻として使用しています。なぜか丈夫でボロボロにならないので、つい使い続けちゃうんですよね・・・。...
[2017/06/11 21:39] 車と鳥の逃“飛”行
ネタに困ったときのトラックバックテーマ。
かなり物持ちがいい方なので、色々と長く使っております。
仕事用のシャープペンシルも小学校の頃から使っていますね。
捨てられない病です。
ではでは。
・FC2トラックバックテーマ 第2278回「長年愛用しているものはありますか?」
[2017/06/13 19:17] 春樹の小部屋
こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「長年愛用しているものはありますか?」です三浦は物持ちが良いほうで、一つのものを壊れるまで使い続けるタイプですたとえばお財布は、チャックが壊れたり、カード入れがゆるゆるになるまで使い続けていますあとは、高校の時のジャージを未だに寝巻として使用していますなぜか丈夫でボロボロにならないので、つい使い続けちゃうんですよねみなさんは長年愛用...
[2017/06/13 20:17] lunaの倉庫
第2278回「長年愛用しているものはありますか?」
まだ私が北海道で生活していた頃、札幌駅前のどこかの百貨店のワゴンセールで買った1,000円の財布を10年近く使用しています。小銭入れ部分に穴が空いたりカード入れ部分が破れたらもう少しお高いやつに買い替えようとずっと思っているのですが、一向にその気配がない丈夫な財布です。ちなみにこの財布を買う前に使っていた財布は進研ゼミのがんばりシール...
[2018/01/06 16:23] ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀ブログ
FC2トラックバックテーマ 第2278回「長年愛用しているものはありますか?」
物持ちいいし、物捨てられないから長年使ってるものはあるんだけど
愛用っていうほどこれじゃなきゃってものはないかなぁ。
そういうのある人なんかかっこいいけどね。
まあしいていえば、中学の時に作った本棚は、かわいいと思ってまだ使ってるんだけどね。
愛用・・・って言われると、ねぇ。
そういうの持てたらいいな。
[2023/02/06 00:31] へんてこぶろぐ
 |