FC2トラックバックテーマ

FC2トラックバックテーマのブログです♪

第2288回「百円均一のお店は好きですか?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です
今日のテーマは「百円均一のお店は好きですか?」です

みなさんは百円均一のお店によく行かれますか?
三浦は頻繁ではないのですが、たまに買いたいものがあって立ち寄ると
特に買いたいと思っていなかったものまで買ってしまいます
この前は、調理器具を買いに行ったのですが、
化粧ブラシやインテリア雑貨、文房具も一緒に買ってしまいました
100円だと思うと余計なものまで買っちゃいませんか



みなさんは百円均一のお店は好きですか
たくさんの回答、お待ちしております


トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です!
 ・欲しいアイコンを検索できる!
 ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
 ・ファビコンにもぴったりサイズ!
 ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!

興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください!過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
・第2287回「今までで一番高かった買い物は何ですか?」
・第2286回「睡眠時間はどのくらいですか?」
・第2285回「食べてみたいものは何ですか?」
トラックバックテーマ | トラックバック:35 |

トラックバック

こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「百円均一のお店は好きですか?」ですみなさんは百円均一のお店によく行かれますか?三浦は頻繁ではないのですが、たまに買いたいものがあって立ち寄ると特に買いたいと思っていなかったものまで買ってしまいますこの前は、調理器具を買いに行ったのですが、化粧ブラシやインテリア雑貨、文房具も一緒に買ってしまいました100円だと思うと余計なものまで買...
「百円均一のお店は好きですか?」 好きでは無いのですが、毎週水曜日に行きます。 ショッピングモール内のスーパーマーケットへ行くための通り道に あって、その店内を通ると近道なので。 そこで買い物をしたことは無いですね。商品を見たことは無く、 ただ通過するのみです。 家の近所のコンビニエンスストアーはローソン100なのでまあ百円均一ですね。 たま~にアイスクリームを買う...
2017-06-26 Mon 21:14 華胥の遊迷
好きとか嫌いとかは特にないのですが割とよく利用します、ダイソー・キャンドゥ・セリアがチャリ圏内に全て揃っておりますのでorz FC2トラックバックテーマ 第2288回「百円均一のお店は好きですか?」
たまに行くけど。 暗黒です。 ネイル落とし用のアルミカップ買うとか。 あとシャンプーボトルは便利。 最後まで使えるって言うのは経済的と言うかもったいなくないと言うか。 特にコンディショナーみたいな粘度の強いものには効果てきめんだと思う。 あとは一時的に髪型作る時には絡みにくい輪ゴムみたいなのは重宝してるけど、しばらくは必要なさそう。 大量に買ってるから。 その割には使...
2017-06-27 Tue 01:15 疑り深い人間の記録
FC2トラックバックテーマ 第2288回「百円均一のお店は好きですか?」 好きっていうか…。なんとなくふらっと入ってしまう、っていうのはありますね。買うものは、洗濯バサミとか、髪の毛縛るゴムとか。そういう小物が多いかな。
FC2トラックバックテーマ 第2288回「百円均一のお店は好きですか?」 ぐるっと回って見るだけで楽しいですが、最近は欲しいものを決めて、そのコーナーから探します。髪を結ぶ、飾り付き黒ゴムやピンを買っています。植木鉢と元肥入り繊維土を買って、野菜を育てています。
2017-06-27 Tue 06:06 野の風にゆられて
第2288回のTBテーマは『 百円均一のお店は好きですか? 』 です。 大分で見かけるのは、大きくは 『 ダイソー 』 『 セリア 』 の2種類? 『 Can Do 』 はありますが、行きませんね。 まあ、欲しいもので行き分けていますが、私的には 『 セリア 』 が好きです。 FC2 トラックバックテーマ:「百円均一のお店は好きですか?」
2017-06-27 Tue 07:05 BC's Soliloquy
FC2トラックバックテーマ 第2288回「百円均一のお店は好きですか?」 あんまり好きじゃないかもしれません。 風船とかおはじきとかビー玉とか、なんでもあるから便利使いはしているけど、割安かというと、そうでもないような品物も多いと思うのね。
2017-06-27 Tue 14:09 ぶらっと気ままに♪
大好きです。 特に買うものがなくてもフラッと立ち寄ることもあります。 文房具系は特に重宝しますね。 百円以上で売られているものがなぜか百円で売られているのですから(笑) 私の自宅から歩いて2分くらいのところにセリアがオープンしてからは さらによく通うようになりました(*'ω'*) もちろんダイソーやキャンドゥも好きで 買いたいものの用途に合わせてお店を選んでいます。 ...
2017-06-27 Tue 20:59 のらりくらり
嫌いだね。こういうものを使っていたら、昭和の子どもたちにとって当たり前だったクオリティーを、当たり前に思えないこどもたちをつくることになると思うよ。それが、昭和の子どもと、平成の子どもとの差じゃないかな。地味に大きな差になると思うよ。 こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「百円均一のお店は好きですか?」ですみなさんは百円均一のお店によく行かれますか?三浦...
ハイよく行きますね。好きなほうです。 もちろん、ある程度割り切った利用というのは皆さんと同じです。 まぁそれでも外れを引いたり、他が安かったりすると・・・ 歯を食いしばりながら、笑顔で流しますけどね。
2017-06-27 Tue 21:55 周知事項の不定期日記
好きです だけど近くにない。 それが難点です。 でも、その分 無駄遣いもしない。 好きだからこそ 無駄に利用してしまう それが100均の罠。 行けない、行かない からこそ 無駄遣いをしない。 こんな矛盾こそが 人生ですね。 よろしければポチ下さい ⇒                       ↑ 別ページで開きます ↑  こんにちは!ト...
2017-06-28 Wed 00:30 30代人生九十九折
FC2トラックバックテーマ 第2288回「百円均一のお店は好きですか?」 はい!大好きです!! 百円均一の物も最近オシャレなものとか増えて来ましたよね! 上手く組み合わせて使えば、オシャレで尚且つ自分だけのオリジナルのものとかも作れますからね☆ 僕は百円均一に行く時は「あれを買おう!」って決まっている時にしか行きません! じゃないと余計な物を絶対に買ってしまうからで...
平成29年6月に愛ペットにてペット葬儀・ペット火葬を執り行ったご家族様の声を公開しております。 ----------------------------------------------------- ----------------------------------------------------- ・福岡県福岡市東区  吉元家 鈴(りん)ちゃん ...
FC2トラックバックテーマ 第2288回「百円均一のお店は好きですか?」 100均は、好きとか嫌いとかでなく、ごくフツーに日常生活で使うお店。 これが100円でいいの?という商品もあるし、これはスーパーで買う方が安い!というものもあるけれど、ちゃんと見極めて買えば、けっこうお得。 市に合併する前、「どこに住んでる?」って聞かれ、町名を言うと「うわっ、へき地…」と言われる...
2017-06-28 Wed 12:16 からっぽの青春
FC2 トラックバックテーマ:「百円均一のお店は好きですか?」 と、いうわけでトラックバックテーマです。 ローソンストア100はアリですか? お菓子やおにぎりをよく買ったりするんですが。 ポイントも貯まりますしね。 雑貨はあまり買いません。 値段で決めるならスーパーの方が良さそうですけれど、 お金の計算しやすいですし、 並ぶ時間が少ないイメージがありますね。
2017-06-28 Wed 14:37 ビーストハート
 好きか嫌いかで問われると、難しいですね。  行く頻度は、年に数回……とまで少なくはないけれど、1月1回も行くというほどでもない。  行くときは、何回か通ったり、はしごしたりもしますが。  要するに、自分で必要なものを買うというよりは、仕事で……だったり、職場に置くものとか、他人に渡すものとかでっていう感じかなぁ。  100均でj買わないもの  ・ 食品  ・ 文...
2017-06-29 Thu 10:41 樟乃坂 Kusunosaka
つまらぬものばかり売っている様なイメージがありますが 稀にイイものを見つけたりします。 ソレ専用!・・・と言う訳ではなく こんな風に使えば・・・きっと重宝するでしょう みたいなものが好きですね~ これなんか まさにそんな品物です。 使わないときは結構かさばる ヘッドホンと紐で縛ったシールドコード。 青いウレ...
2017-06-29 Thu 21:49 Safety First
つまらぬものばかり売っている様なイメージがありますが 稀にイイものを見つけたりします。 ソレ専用!・・・と言う訳ではなく こんな風に使えば・・・きっと重宝するでしょう みたいなものが好きですね~ これなんか まさにそんな品物です。 使わないときは結構かさばる ヘッドホンと紐で縛ったシールドコード。 青いウレ...
2017-06-29 Thu 21:49 Safety First
100円ショップは消費税つくから 厳密にはワンコインじゃないんだよな。 「百円均一のお店は好きですか?」 本当にワンコインで買えるなら 小銭作るために頻繁に利用してたと思う。 実際は、うまく小銭が作れないというか 余計な小銭がやたらとできるという感じ。 そんなんだから近くに数軒あるにも関わらずほとんど利用しない。 で、小銭というか100円玉は 100円の商品だけ...
2017-06-29 Thu 23:46 封印区画
大好きです💛 といっても、特に用もないのに立ち寄るほどではないですが、 ゆくと、店内をウロウロ歩き回ってしまいます。 (ついでに衝動買いも~💦 意外な掘り出し物も多いですし(笑) (なんと、普通の手芸品店では500円以上の江戸打ち紐(組み紐)まであったのにはビックリ(@_@;) 最近の掘り出し物~~というか、お気に入りは『桃の木櫛」 形は、いわゆるツゲの木の、和風の櫛と一緒...
2017-06-30 Fri 04:59 秋水長天
こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です。今日のテーマは「百円均一のお店は好きですか?」です。みなさんは百円均一のお店によく行かれますか?三浦は頻繁ではないのですが、たまに買いたいものがあって立ち寄ると、特に買いたいと思っていなかったものまで買ってしまいます。この前は、調理器具を買いに行ったのですが、化粧ブラシやインテリア雑貨、文房具も一緒に買ってしまいました。100円だと思うと余計な...
2017-07-01 Sat 10:18 車と鳥の逃“飛”行
7月になりました…本日深夜から愈々活撃ですよ…! ってことで今回のテーマはこちら。 第2288回 「百円均一のお店は好きですか?」 勿論大好きです(どーん)。品ぞろえ豊富だし便利なグッズ揃ってるし。 クオリティの高い商品やレベルの高いアレンジに使える商品もあって侮りがたいです…! ヘアアクセとかスマホ周りとか充実してますよね。マウスもあるんでPCユーザーには有難い。 封筒など...
好きな・・・ほうかな。 やっぱり、便利ですよね。ちょっとしたもの買うだけなら100円均で十分事足りますし。 封筒とか、ノートとか。 後、ラッピング関係も意外とありますよね。もちろん、ロフトとかそんなとこ行ったらもっといいやつありますが、100均でも十分いける・・・。パッと見じゃわかんないし。 第2288回「百円均一のお店は好きですか?」
2017-07-02 Sun 01:23 コナンな日々
ほぉー、今回の質問には庶民たちが沢山反応してるなぁ。
2017-07-02 Sun 08:32 絵★HORN PLEASE
皆様、6月のコンサートが素敵なところで楽しくできました。 楽しんで頂けたでしょうか♪ 本当に毎回素敵な方の参加があり、楽しみですね。 次回のお知らせです。 9月のコンサートが決まりました。 日にち:平成29年 9月17日(日曜日) 時間 :12時~14時 場所 :都内 ピアノ以外もOKです。 参加者は 随時募集しています。 お返事を出しても届か...
2017-07-02 Sun 19:25 Y-muse
トラバテーマ 「百円均一のお店は好きですか?」 大好き。 もう毎週行っているんじゃない? ってレベル(←マテ) まあ、でもそれぐらい行っているって言ってもおかしくはないぐらい行ってますね。 便利なものや、普通に物色しに行ったりもします。 あ、でも文具類とかはあまりお進めできないかな… 確かに安くて多いのがあるんですけど、どうも壊れ安い気がする。 ケースバイケースによって百均は利...
好きだけど、ケチ王には負ける なにせ彼は、俺が自動販売機でジュースを買おうとしたら 「待って!近くに百円均一の店があるよ!」 と言って止めるんだから・・・
FC2 トラックバックテーマ:「百円均一のお店は好きですか?」 好きです。 こんなん作りたいんだけどなーと妄想すると、100円均一にいって、「使えるものはなかろうか?」と、探すのが好きです。 そのもの、を買うときもあるけれど、 全然違うものを、「ここの部分が使えるんじゃ?」と買ってきたりもします。 100円だからね、元を解体して自分が使いたいところだけをゲットするものありだ...
2017-07-03 Mon 18:09 本日のヒトコト。
こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「百円均一のお店は好きですか?」ですみなさんは百円均一のお店によく行かれますか?三浦は頻繁ではないのですが、たまに買いたいものがあって立ち寄ると特に買いたいと思っていなかったものまで買ってしまいますこの前は、調理器具を買いに行ったのですが、化粧ブラシやインテリア雑貨、文房具も一緒に買ってしまいました100円だと思うと余計なものまで買...
百均で買ってきた素焼きの家にモスを巻いて、外置きの水槽に沈めてみた。 モスが活着したら、熱帯魚水槽に入れようと思う。 こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「百円均一のお店は好きですか?」ですみなさんは百円均一のお店によく行かれますか?三浦は頻繁ではないのですが、たまに買いたいものがあって立ち寄ると特に買いたいと思っていなかったものまで買...
百均はあまり好きではありません。 行くとついつい安いので余分なものまで購入してしまいます。 でも百均の品はあまり良くありません。 すぐにダメになってしまうものが多いいのです。 結果としてごみとなって捨てられる量が増えます。  このごみが問題なのです。 百均はごみ製造会社でもある気がしています。 と言うことで、百均で無駄なものは購入しないように。 ちなみに私は入間市の 「ごみ減量等推進審議会」...
2017-07-06 Thu 21:45 家庭菜園と自然農法
第2288回「百円均一のお店は好きですか?」 100円均一のお店に行く頻度はせいぜい月2~3回程度ですがお店自体は嫌いではないです。最寄り駅のすぐ近くにダイソーがあるので、化粧品、歯ブラシ、靴下、スポンジあたりを買うのに利用しています。ただ、お菓子やカップ麺やレトルトカレー等の食料品は100円未満の商品がスーパーやドラッグストアで買えるので、わざわざ100円均一のお店で買うことはまずな...
  こんにちは。 スティッキー少尉です。 ‐ ・ ローソンが 「無印良品」、セブン-イレブンは 「ダイソー」= コンビニ大手、生活雑貨の品揃え強化の動き広がる [2022年5月16日報道] (詳細は、下記テキストリンクをクリックの上、ご覧ください) ローソンが 「無印良品」、セブン-イレブンは 「ダイソー」= コンビニ大手、生活雑貨の品揃え強化の動き広がる [2022年5...
FC2トラックバックテーマ 第2288回「百円均一のお店は好きですか?」 好き好き。 今の100均は機能性があったりかわいかったりするからね。 とりあえず試してみたいとか、こだわりのないものとかは100均十分だったりするし。 いらない物もつい買っちゃいそうになるけどw
2023-02-17 Fri 22:30 へんてこぶろぐ
| ホーム |