第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です
今日のテーマは「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」です

学生の方は夏休み真っ盛り、社会人の方の中には
すでに夏休みを終えた方、今から夏休みという方様々かと思います
この夏中に絶対やっておこうと決めていることがあります
それはオートバイの免許取得です
今は学校に通っている段階なのですが、夏が終わるまでに
免許取得しようと頑張っております



みなさんのこの夏にやっておきたいことは何ですか
たくさんの回答お待ちしております


トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です!
 ・欲しいアイコンを検索できる!
 ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
 ・ファビコンにもぴったりサイズ!
 ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!

興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください!過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
・第2303回「なおしたい癖や習慣は?」
・第2302回「あなたの視力は良いですか?」
・第2301回「腕時計を身に着けていますか?」

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です今日のテーマは「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」です学生の方は夏休み真っ盛り、社会人の方の中にはすでに夏休みを終えた方、今から夏休みという方様々かと思いますこの夏中に絶対やっておこうと決めていることがありますそれはオートバイの免許取得です今は学校に通っている段階なのですが、夏が終わるまでに免許取得しようと頑張っておりますみなさんのこの夏...

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

やりたいこと やらねばならぬこと・・・は 山ほどあります。 暑い夏の内に行うのは大変ですので~ 涼しくなってから! ということで。 ・・・と昨年の今頃も考えていたな~ こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です今日のテーマは「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」です学生の方は夏休み真っ盛り、社会人の方の中にはすでに夏...

曇り 26℃/21℃

  今日も過ごしやすい1日 夏がこうなら好きになれるんだけど   

「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

9月からGMをする予定の海外TRPGの和訳をしなくては! 6月から放置しているので、そろそろ本格的にはじめないと間に合いそうにありません。 しばらくは英語とにらめっこの休日になりそうです。 ではでは。 ・第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

昨今、四季から二季になりつつあって、夏がやけに長いから、この夏っていう表現は感覚的に違うよな。昭和の時代は、ちゃんと四季があってよかったよな。梅雨って、別に暑くなかったよ。ジメジメ雨は降っていたけど。 こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です今日のテーマは「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」です学生の方は夏休み真っ盛り、社会人の方の中にはすでに夏休みを終えた方、今...

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

今日は、FAD YOKOHAMAにてロットンと9mmさんの ツーマンライブがありましたが参戦されたみなさん お疲れさまでした+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 9mmさんはいよいよ夏フェスに出演する期間に 突入されますが・・・今年のRSRには出演されないけど 来年のRSRでBABELの楽曲が演奏されるようにして欲しいです。 年内は北海道でのワンマンライブはないけど 来年のラ...

「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

あれ? 番号が元に戻りましたね。 さて、 第2304回のTBテーマは『 この夏にこれだけはやっておきたいことは? 』 です。 ん… 特に思い当たりませんが… (;^_^A アセアセ… FC2 トラックバックテーマ:「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

特にないですね、プリキュア・アイカツ!・ぷよぷよ関連のイベントには可能な限り足を運びたいですが… 第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

FC2 トラックバックテーマ:「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」 鎌倉あたりで海を眺めていたいです。 当初は先月26日とか1日に行こうかと思ってたんだけど、いずれも理不尽に雨だったので、ムシャクシャしてます。 明日5日は彼とカラオケ、夜は一家で花火鑑賞なんで、予定が長引きますね。

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

そうですねー。 エアコンの掃除(笑) 全然掃除してないからなぁ・・・(汗)前いつだったかの大掃除の時にやったけど、その時も相当ヤバかった。 平日って夜しか時間ないからやる気でないし、休みの日もほとんど出掛けてるし・・・。見えないだけになかなかやろうって思わないんですよね。最近、あぁなんか汚れたまってるっぽいなぁ・・・という感じがしてきたのでお盆休みにやろうと思います。 第...

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

すでに、夏が終わった感のある北海道。 雪が降るまでにやっておきたいことでも考えてみますか。 えっと~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あった! 石塀の、石と石を繋いているセメントの劣化していう部分の交換。 今は、すっかり見なくなった、自然石をセメントで重ねた塀なんですが、 私は、これを作ろうとした親に、反対を言っ...

FC2トラックバックテーマ 第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

今回のテーマはこれ!! 第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」 チョコミン党なので気になった食べ物や飲み物は食べてみたいと思ってます! 来週の火曜9時(8/8)から放送の「マツコの知らない世界」で、チョコミントの世界をプレゼンするそうです。 チョコミン党の人は必見ですね。Twitterでもフォロワー数が多い・・・うしくろさんこと、牛窪真太郎さんが ...

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

夏らしいスポットや行事に参加することです。 そういうことをしないとただ暑くてダルいだけの夏で終わってしまい 毎年後悔してしまっているからです(-_-;) そんなことを言っておいて特に予定はなく自分でもアクションを起こせずにいたのですが 今日の帰り際に会社の同僚からビアガーデンのお誘いが(*^^)v なんだかんだ言ってビアガーデンに行ったことがなかったので これは夏らしくて...

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です。今日のテーマは「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」です。学生の方は夏休み真っ盛り、社会人の方の中には、すでに夏休みを終えた方、今から夏休みという方様々かと思います。この夏中に絶対やっておこうと決めていることがあります。それはオートバイの免許取得です!今は学校に通っている段階なのですが、夏が終わるまでに免許取得しようと頑張っております! ...

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

そうですねー。 本当は山に、富士山に登りたかったのですが、友人との予定が合わず…と言うか、友人があまり乗り気じゃないので、仕方が無いので長距離を歩いて来ようかな?って思っています。 とりあえず、プランとしては… ①鎌倉散策をしてから桜木町まで歩いて帰り夜の桜木町をぶらっと歩いてから帰る ②江ノ島散策してから桜木町まで歩いて帰り夜の桜木町をぶらっと歩いてから帰る ③横須賀で「はい...

学校の先生の免許が更新制にー「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」ー

免許の更新を済ませるため、 この夏は5日間の講習に参加します。 あんまりうれしくないですが、 講習受けないと、免許を取り上げられます。 小中高の教師、保育士さんや養護の先生も対象で。 苦労して取った免許だから、捨てるには惜しい。 残りあと3日です。 日本の学校の先生は世界的に評価されているっていう話が、 初日の講義の中心。 報酬の少なさ、にもかかわらず世界一の...

Wistiki(ウィスティキ) の電池交換ができた

鍵や、お財布の紛失防止に役立つWistiki(ウィスティキ) とても便利で、私自身サービスエリアで落としてしまった車のキーを無事に見つけ出せた体験があります。 しかしながら、価格が高く、電池が交換できないというデメリットもあり購入に踏み切れない方も多いと思います。 わたしの購入したものも1年もたたずに電池切れになってしまいました。 そこで、いちかばちかの電池交換に挑戦してみまし...

戦だって

日常だ。月月火水木金金なんてやるのは、日本人だけだ。だから勝てなかったんだ。 危機は日常の一部と認識し、いつものように対処し考えることで身は守りたい。 今は守らなければならないものが多すぎて考えることも多くなり、さてどこにまず身を隠し、いつ顔を出すのかとか演習中。食料は溜め込んでもキリがない。略奪されてもつまらんし。多くなったからねここも。得たいの知れない余所の人がね。 昨日も...

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

日本銀行券で助けて貰いたい。日本銀行券でお助けください!水害とかもないんですけど普通に日本銀行券がなさ過ぎて、支援してくれる方を募集しております。

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

保育所には基本的に夏休みはありませんが、お盆期間は会社がお休みの親が多く登園する園児もかなり少ない。 しかし、私はカレンダー通り&自分のシフト通りなので普段の月と変わらない出勤日。 龍一郎にとってはこの日曜、月曜が唯一の夏休み。 なので、日曜は電車で天満橋商店街までおでかけ(私の服を買う目的でしたが)、月曜は彼の好きそうな事・・・・。 暑くても大丈夫な映画でも連れて行こうかな。カーズ...

【女子力の証明問題のこと?^p^w^q^】第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」【fc2トラックバックテーマ】

こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です今日のテーマは「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」です学生の方は夏休み真っ盛り、社会人の方の中にはすでに夏休みを終えた方、今から夏休みという方様々かと思いますこの夏中に絶対やっておこうと決めていることがありますそれはオートバイの免許取得です今は学校に通っている段階なのですが、夏が終わるまでに免許取得しようと頑張っておりますみなさんのこの夏...

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

毎年思うのですが庭仕事をきちんと来年に向けて終わらせたい。 八ヶ岳南麓1200メートルラインにある庭の秋は早くあっという間に冬に突入してしまい 植え込みきれなかったポット苗や庭道具が冬中放置されてしまうことが多いです。 今年こそは綺麗に植物を片付けたいです。 こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です今日のテーマは「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」です学生の方は夏休...

凡人に必要なのは『挑戦する勇気』ではなく『挑戦しない勇気』

第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」 結構考えましたが何も思い浮かばないです。今まで通りにアルバイト・ネット麻雀・筋トレをしているうちに、いつの間にか夏が終わっていた……という展開以外がまったく想像できません。どうも私は他の人と比べると、新しいことをしてみようというチャレンジ精神に欠けているみたいです。うちの兄ですら、学生時代にプロ連盟のプロテストを受けて合格したり...

FC2トラックバックテーマ 第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」

FC2トラックバックテーマ 第2304回「この夏にこれだけはやっておきたいことは?」 夏までにってことで、 ちゃんとした睡眠をやり続けれるようにしておきたい。
PIYOちゃんのお知らせ
リンク
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示