第2318回「鍵につけているもの」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です
今日のテーマは「鍵につけているもの」です

みなさんは鍵にキーホルダーをつけたり、キーケースを使っていますか
三浦はパリのお土産でもらったエッフェル塔のキーホルダーを家の鍵につけています
かわいくてお気に入りです
自転車の鍵には何もつけていません
走っていると音がうるさいので・・・ でもそのせいで鍵をなくしがちです



みなさんはどのような鍵アクセサリーをお使いでしょうか
たくさんの回答、お待ちしております



トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です!
 ・欲しいアイコンを検索できる!
 ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
 ・ファビコンにもぴったりサイズ!
 ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!

興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください!過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
・第2317回「1日に何回歯を磨きますか?」
・第2316回「乗り物酔いしますか?」
・第2315回「初めてのデートはどこでしたか?」

第2318回「鍵につけているもの」

それは、犬笛。 犬がついこの間までいて、その犬が逃げたときのために訓練しておいた犬笛です。 いつでも持っているように、鍵につけているのです。 でも、うちの犬に使うことは一度もなくて、近所の犬が逃げ出したときに使って、“回収”して差し上げました。 うちの犬は、散歩途中にリードが切れたことが数回あったんだけど、自分が自由の身になっていることに気が付かずに、私の横を歩いてい...

第2318回「鍵につけているもの」

自転車の鍵に付けるのを一番付けているかな。他は、カバンに入れっぱなし。 こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「鍵につけているもの」ですみなさんは鍵にキーホルダーをつけたり、キーケースを使っていますか三浦はパリのお土産でもらったエッフェル塔のキーホルダーを家の鍵につけていますかわいくてお気に入りです自転車の鍵には何もつけていません走っていると音がうる...

第2318回「鍵につけているもの」

FC2 トラックバックテーマ:「鍵につけているもの」 身。 【メール便対応】おもしろキーカバー

第2318回「鍵につけているもの」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「鍵につけているもの」ですみなさんは鍵にキーホルダーをつけたり、キーケースを使っていますか三浦はパリのお土産でもらったエッフェル塔のキーホルダーを家の鍵につけていますかわいくてお気に入りです自転車の鍵には何もつけていません走っていると音がうるさいので・・・ でもそのせいで鍵をなくしがちですみなさんはどのような鍵アクセサリーをお...

第2318回「鍵につけているもの」

落とした時にすぐ気づくよう鈴をつけておりますorz 第2318回「鍵につけているもの」

第2318回「鍵につけているもの」

鍵につけている というか 鍵をつけている リング上のキーホルダー というのでしょうか?! そういうので 鍵を束ねてます。 以上 よろしければポチ下さい ⇒                       ↑ 別ページで開きます ↑ こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「鍵につけているもの」ですみなさんは鍵にキーホルダーをつけたり、キ...

第2318回「鍵につけているもの」

私は自宅の鍵には赤べこのキーホルダーを 自転車の鍵にはガチャピンのキーホルダーをつけています。 どちらもお気に入りのものなのですが 赤べこは私の母が会津の出身なので子供の頃に 赤べこのキーホルダーを買ってきてくれて ずっとしまっておいたのですが最近になって使わなきゃ意味がないと思い 自宅の鍵につけるようになりました。 鈴がついているので落としても分かり安心です。 ガチ...

第2318回「鍵につけているもの」

今日は何の日 9月5日 国民栄誉賞の日 1977年のこの日、2日前の9月3日に通算ホームラン数の世界最高記録を作った王貞治が、日本初の国民栄誉賞を受賞した。 国民栄誉賞とは、前人未到の偉業を成し遂げ、多くの国民から敬愛され、夢と希望を与えた人に贈られる賞である。 こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「鍵につけているもの」で...

「鍵につけているもの」

第2318回「鍵につけているもの」 「「私は誰?」と彼が言ったのです。」 みたいに「鍵かっこ」にはセリフを付けます。 普段持ち歩いている鍵は、 家の鍵、車の鍵、自転車の鍵の3種。 まとめてチェーンの付いたホルダーに付けていて、 チェーンの反対の端はベルトに留めています。 長さは玄関のカギ穴に届く長さですね。 それと紙に付けている鍵も。 パスワードの様なデジタルなキー...

第2318回「鍵につけているもの」

家の鍵:キティちゃんのキーホルダー 小・中時代はほぼ毎日使ってたかな・・・。 私の家、1階がガレージで2回が玄関になっていてどっちでも出入りは出来ます。ただ、1階ガレージはシャッターなので外からはリモコンじゃないと開けられませんが1つしかありません。なので、帰って時に1階から入るには開けてもらう必要があります。小学校入学当時、まだ妹が1歳に満たず、すぐに開けられないことがあるかも・・...

「鍵につけているもの」

突然ですが、鍵につけているモノ・・・って、ナニかありますか? 鍵ではないですが・・・ガラ携とかスマホにストラップをつけて、本体(ガラ携・スマホ)より大きいぬいぐるみや、得体のしれないモノをつけている方が、極く稀にいらっしゃいますが・・・ 鍵やスマホなどのメインなモノよりも、さらに大きなモノをワザワザ付ける気には、どうしてもなれません どっちをメインで持ち歩いているんだYO ・...

スマホでカギが見つかるキーホルダーー「鍵につけているもの」ー

携帯電話が見当たらなくなると、 固定電話、もしくは家族の携帯で鳴らしてもらう。 でもカギは鳴らせない。 音で居場所を知らせるキーホルダーがあるのは知ってるけれど、 スマホユーザーしか使えないものが多い。 いつどこに落としても居場所がわかるのは、 便利ですが恐い面もある。 自営業のひとがカラ出張の経費を申告していたら、 「移動の事実がない」と突っぱねられたそう。 ...

261.カギにつけているものはなんですか?

こんにちは(^∀^) こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「鍵につけているもの」ですみなさんは鍵にキーホルダーをつけたり、キーケースを使っていますか三浦はパリのお土産でもらったエッフェル塔のキーホルダーを家の鍵につけていますかわいくてお気に入りです FC2 トラックバックテーマ:「鍵につけているもの」 (adsbygoogle = window.adsbyg...

続・猫大好き段ボール

,Q.FC2 トラックバックテーマ:「鍵につけているもの」 A.ロータリーエンジンのミニチュアキーホルダーとスナップオンのコンビレンチ ちなみにスナップオンのコンビは本物です! 結構かわいい。 前回段ボール箱を占領されることを書きましたが、金麦のあいあい皿が送られてきた時の段ボール箱が真四角に近くていい感じだったので、カッターで穴をくりぬいてお猫様ハウスにしてみましたー。 ...

第2318回「鍵につけているもの」

FC2 トラックバックテーマ:「鍵につけているもの」 私の場合「鍵をつけているもの」のほうが正しいような気がします。 明らかに鍵よりもでかいもので。 まず緊急用の笛がついています。 小さな力でかなりけたたましい音を鳴らすことができます。 100円ショップで手に入りますので緊急時のために持っておいてもいいかもしれません。 さらに手のひらサイズのLEDライトが合体。 鍵...

第2318回「鍵につけているもの」

FC2 トラックバックテーマ:「鍵につけているもの」 お土産の赤べこ

第2318回「鍵につけているもの」

トラバテーマ 「鍵につけているもの」 鍵につけているものは「鍵」です。 あとは、安物の百均で買った小物ケース。 鍵をなくさなくて済むし、汚れも多少なくなる。 お高い革のキーケース使ってもスペース取っちゃいますからね。 シンプルに機能的にがベストです。 ていうか、自分の車、インテリジェントキーだからキーケースっていうのには入らないんですよね… そういう専用のケースあるらしいですが...

トラバ388発目

今回のテーマはこちら。 第2318回 「鍵につけているもの」 鍵「に」ではなく鍵「を」、なんですが…財布につけてます。 この方が紛失の危険性も少ないし、一緒に持ち運べるので便利だし。 因みに財布には調合組のカラコレ(最初に出た繋がるやつ)つけたストラップもつけてます。 お蔭で財布持ち歩くとめっちゃ喧しいですwww音で分かるから安心だけど。

第2318回「鍵につけているもの」

FC2トラックバックテーマ 第2318回「鍵につけているもの」 「不思議のメダイ」と「聖フランシスコのメダイ」 どっちもアルミかなにかの安価なもの。 聖フランシスコのメダイ、なんだか昔懐かし「型抜き」をホーフツさせる。これ確か教会で「昔のおメダイたくさんでてきたから」販売(そんな名前ではないけど)で、買ったのだった気が。 キーケースには車の鍵と、家の鍵、そして「昔...

鍵にはもちろんくま

ボロボロでしょ? 長いこと、そう、10年以上使ってるもんね。 なぜ替えないか これは100均で見つけたんだ。 昔、くまちゃんの首の数珠にもこれと同じもの着けてたんだけど、覚えてない? 色々なところに付けてた。 金運、健康運、恋愛運、等5、6種色違いがあって、夫々10個くらい予備があったんだけど・・・ あるとき替えようと思ったら、予備が無かったんだ。 理由は後で...

第2318回「鍵につけているもの」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「鍵につけているもの」ですみなさんは鍵にキーホルダーをつけたり、キーケースを使っていますか三浦はパリのお土産でもらったエッフェル塔のキーホルダーを家の鍵につけていますかわいくてお気に入りです自転車の鍵には何もつけていません走っていると音がうるさいので・・・ でもそのせいで鍵をなくしがちですみなさんはどのような鍵アクセサリーをお...

鍵垢で他人の悪口を書きたくなるほど他人との関わりがないので鍵垢は作らない

第2318回「鍵につけているもの」 何もつけていません。鍵はおろか自分の身体にも装飾品の類いをつけたいという気持ちが湧き上がることがないので、そういう点に関しての私の女子力は限りなくゼロです。指輪よりもメリケンサックにロマンを感じる系女子です。また、キーホルダーをつけることで紛失防止の効果が多少あるのでしょうが、私の場合は外出で家のドアに鍵をかけた直後にその鍵を財布の中に入れるようにし...

FC2トラックバックテーマ 第2318回「鍵につけているもの」

FC2トラックバックテーマ 第2318回「鍵につけているもの」 自転車のカギには愛知に行った時に買ったひつじのショーンのストラップとワーナーのなんかでもらったストラップ(トゥイーティーのマスコットぼろぼろになったから取った)をつけてる。 家のカギにはスペースワールドのキャラの銅?のマスコットをつけてる。 これがいつのなんなのかわからんけど、たぶん子供の頃に行ったときに買ってもらったんだと...
PIYOちゃんのお知らせ
リンク
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示