FC2トラックバックテーマ

FC2トラックバックテーマのブログです♪

第2339回「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です
今日のテーマは「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」です

瞬く間にスマートフォンが主流になりましたが、
つい数年前までは携帯電話が主流でしたよね
三浦は1年ごとに新機種に変えていたので、
実家にはたくさんの携帯電話が眠っています
大掃除をすると出てくるのですが、
各携帯の思い出を懐かしんでしまい、
捨てられず、また保管という流れを繰り返しています・・・



みなさんは、昔使っていた携帯電話を今でもお持ちですか
たくさんの回答、お待ちしております


トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です!
 ・欲しいアイコンを検索できる!
 ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
 ・ファビコンにもぴったりサイズ!
 ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!

興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください!過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
・第2338回「魔法が使えるとしたらどんな魔法を使う?」
・第2337回「毎日欠かさずやっている事は?」
・第2336回「あなたの好きな果物は?」
トラックバックテーマ | トラックバック:25 |

トラックバック

ないです。 どうやって、処分したのか覚えていないけど、用心深い私のことだから、ちゃんと処分したんだと思います。 あれは、残しておいても、後で、邪魔になるだけだし、希少金属を役立ててもらえるなら、さっさと処分した方がいいかなと思って、処分しましたね。 FC2トラックバックテーマ 第2339回「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」
2017-10-23 Mon 17:18 ぶらっと気ままに♪
FC2トラックバックテーマ 第2339回「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」 改めて見る訳ではありませんが、、 保管してますよ!+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+w やっぱり何か愛着がありますよね…(*´˘`*)♡w
2017-10-23 Mon 21:49 爻RED BEAT爻
全てではないですが2~3代前までなら保管しております、ていうか今何代目なのかよく覚えておらず…たしか6~7代目? FC2トラックバックテーマ 第2339回「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」
FC2トラックバックテーマ 第2339回「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」 きちんと、っていうわけじゃないけど家においてます。アラーム機能が壊れてなければ、目覚ましに使えるのよね。
今日は何の日 10月24日 国連デー 1945年10月24日に国際連合が正式に発足したことに由来しています。国際連合は、第2次世界大戦の過ちを反省し、国際平和を維持する目的の為に設けられた国際機関で、この日は世界各国で世界平和への歴史的な誓いを記念する行事が行われます。 日本は1956年に第80番目の国として加盟が認められました。 こんにちは!FC...
「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」 ひとつ前のはありますね。 その前のは全部始末しました。 元々はDDI系の(現Yモバイル)のキャリアを使ってました。 電話機としては5台機種変更を繰り返しましたが、 古い電話機はとってありました。 というのは、すべてがオンラインでの手続きだったので 始末する機会が無かったからです。 電話会社がソフトバンクに買収される...
2017-10-24 Tue 21:11 華胥の遊迷
保管しているつもりはないんだけど、あちらこちらに置きっぱなしになっているから、全部残っているよ。ただ、どこにあると言われると困るんだけど(笑) こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」です瞬く間にスマートフォンが主流になりましたが、つい数年前までは携帯電話が主流でしたよね三浦は1年ごとに新機種に変えていた...
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」です瞬く間にスマートフォンが主流になりましたが、つい数年前までは携帯電話が主流でしたよね三浦は1年ごとに新機種に変えていたので、実家にはたくさんの携帯電話が眠っています大掃除をすると出てくるのですが、各携帯の思い出を懐かしんでしまい、捨てられず、また保管という流れを繰り返しています・...
携帯持ち始めたのが高校卒業前で、まだ2台目だけど・・・ 保管というか、残してます。別に残そうと思って残してるわけでもないですけどね。 カードは今の携帯に入ってるからそのままじゃ使えないけど、入れたらきっと使える・・・まず充電しないと。 アドレス帳は移行してもらったし、買い替えるにあたって写真とかはSDカードに入れて今の携帯に入れてるから見る必要がないですが。昔のメールはちょっと...
2017-10-25 Wed 00:46 コナンな日々
FC2 トラックバックテーマ:「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」 もう何個も買い替えているので、さすがに全部は置いてませんが、何個かは置いています。 データがまだ残っているということもありますし、どう処分していいか分からないというのもあります。 迂闊に捨てたり引き取ってもらったりというのも怖い気がしますし。 特に最近のは、買う時にだいぶ高かったりするので、どうにか売れな...
基本的に機種変更は数年に一度しか行わないので 昔の携帯電話自体がほとんどないのですが 大部分は新たな携帯電話を購入した時に返却していることが多いです。 ただ今使っている携帯電話の直近のものは 目覚まし代わりに使用しています。 枕元に置くので現役のものだと電磁波などが気になるため 古い携帯電話だったらそういった心配もないため重宝しています。 でも実際は目覚ましが鳴る前にほ...
2017-10-25 Wed 19:52 のらりくらり
携帯電話には 金、銅などの所謂~・・・レアメタルが使われているため 販売店が回収しようとするのはご存知ですよね! 何の見返りもなく くれてやるのは惜しいものと思い 厳重に保管しています。 いつかきっと そのレアメタルを自分で取り出してやろうと。。。 ただのゴミだということは百も承知 もしかしたら 数十年後...
2017-10-25 Wed 20:26 Safety First
一応。 暗黒です。 今は壊して再利用するらしいけど。 あれなんか目の前で破壊するらしいね。 この前機種変する時にちらっと説明見てたけど。 個人的には一代前だけ持っておけばそれ以前のものはリサイクルに出したっていいかなとは思ってる。 一代前は稀に確認したい事が中に入ってたりするのでないと困る。 メールの内容とかさ。 さて。 今日はちょっと料理で失敗してしま...
2017-10-26 Thu 00:56 疑り深い人間の記録
捨てられない主義。 FC2トラックバックテーマ 第2339回「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」 一応取ってありますね。なんか捨てたくないですしね。 それに、思い出というか写真とかありますしね。 キャリアの古い携帯の回収に協力はしてませんね。 しかし、現行機の前のスマホだけは、現行機を購入する際にあうショップに渡しました。 何故って?前機種が使用不能...
2017-10-27 Fri 00:13 kikulandiargo@Blog
故障した携帯電話からデータを取り出すためには、 分解するので戻ってきません。よろしいですか。 ショップで念を押されました。 電話なら替えもあるけど、 電話帳やスケジュール、メールのやりとり、思いついたことのメモなど、 情報には替えのきかないものもあり、 内蔵データを優先、電話機と別れを告げました。 実はもう二度目です「(^o^) 一度目は電話機の故障で内蔵デ...
FC2トラックバックテーマ 第2339回「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」 保管してません。 BOOK・OFFで売りました。
2017-10-27 Fri 19:51 時間稼ぎ
今回のテーマはこちら。 第2339回 「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」 ええ、勿論。思い出が詰まってるし、個人情報とか怖いし、何より何だか勿体無くて(笑) でもレアメタルとか都市鉱山とかで結構いい金になるらしい…その辺りで揺れてますw 昔のケータイは所謂ガラケーってやつで、時々無性にあの操作性が懐かしくなります… 今もガラケー使ってる人を見ると「おっ、いいものを見た...
殆ど捨てちゃったなぁ… 今は2~3機ぐらい。 前は結構、機種変しまくりだったから 色々、持ってたんだけど 10年ほど前の大掃除で全部捨てた。 IDOやJ-PHONE時代のもあったから 取っときゃ良かったな。(・・  ) 第2339回「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」
2017-10-27 Fri 22:59 特に意味無し
20年前のガラケーあるんだけど、ブックオフだと100円にしかならんらしい 電話もメールも使えない、ただの電子電話帳だからな・・・
ヒャッハー٩(╹⌓╹ )۶ユウショウダー 昨日・一昨日の2日間、ガンオンのコスト限定トーナメントに参加された方々、お疲れ様です(''◇'')ゞ その日は仕事休みだったので、生配信をする予定で一週間前から告知を出していたのですが、 後になってトーナメントがあるとわかって急遽トーナメントを生配信することに決めました! ということで、くなたんくは土曜日のコスト280以下限定戦に参...
トラバテーマ 「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」 してるけど、実は電源がまだはいるっぽいんですよね。 自分の携帯を本格的に持ち始めたのが1999年の7月頃だったかな… その時の機種が縦長の白い携帯だったんですよね。 着信メロディーが天国と地獄だったかな。 けっこう着メロ編集とかできる機種が多かったですよねあの時代は。 自分で作ったメロディーを、着信に良くしていました。 ...
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です。今日のテーマは「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」です。瞬く間にスマートフォンが主流になりましたが、つい数年前までは携帯電話が主流でしたよね。三浦は1年ごとに新機種に変えていたので、実家にはたくさんの携帯電話が眠っています・・・。大掃除をすると出てくるのですが、各携帯の思い出を懐かしんでしまい、捨てられず、また保管という流れを繰り...
2017-11-04 Sat 22:23 車と鳥の逃“飛”行
カシオの携帯好きだったな FC2トラックバックテーマ 第2339回「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」
2017-11-14 Tue 21:31 MIUMIU's Lifestyle Blog
第2339回「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」 保管していません。そもそも保管する理由って長年使っていた思い出が~とか愛着が~とかなんでしょうけど、友達が少ない人間にとっての携帯電話は基本的にただの目覚まし時計でしかないので、思い出も愛着も特に生まれません。ちなみに現在私が使っている携帯は人生で3台目で、25歳女子にしては機種変更の回数が少ないほうなんじゃないかと思います。1...
FC2トラックバックテーマ 第2339回「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」 全部持ってる。 1代目は表にも壁紙つけれるタイプ。 アンテナとか、無駄に伸ばしてぶんぶん振ってた。 2代目はスライド式。 無駄にスライドしてた。 3代目はパカパカの画面部分がくるんと回転して画面だけにできるタイプ。 無駄にくるくる回転した。 4代目はスマホ。 無駄がなくなった。 正直ガラケーのほ...
2023-04-26 Wed 22:50 へんてこぶろぐ
| ホーム |