FC2トラックバックテーマ
FC2トラックバックテーマのブログです♪
第2344回「文化の日に何をしますか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の久保です
今日のテーマは「文化の日に何をしますか?」です

本日は祝日、文化の日です
でも、意外と知られていないこの文化の日のルーツ。
実は、もともとは明治天皇の誕生日
1946年の11月3日に日本国憲法が交付されたのが今の文化の日の由来なのです!

この文化の日だけは入場料が無料になる博物館や美術館、実は調べると結構あるのです!
なかなか見る機会のない有名な絵画や恐竜の化石、この機会に足を運ぶのもいいかもですね

今年の文化の日、あなたは何をしますか?
たくさんの回答、お待ちしております



トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です!
 ・欲しいアイコンを検索できる!
 ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
 ・ファビコンにもぴったりサイズ!
 ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!

興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください!過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
・第2343回「今年のマフラーの色は?」
・第2342回「もうすぐハロウィン!仮装はしますか?」
・第2341回「ブログを書くときのお供はありますか?」

[2017/11/03 17:00] | トラックバックテーマ | トラックバック(21) |
トラックバック
トラックバック URL
https://fc2trackback.blog.fc2.com/tb.php/2374-0a715f7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第2344回「文化の日に何をしますか?」
当初天気が悪いと思われていたものが晴れに変わり 暖かな一日だったので絶好のお出かけ日和でしたが 日頃の疲れもあり、結局家でウダウダして終わってしまいました。 本当は部屋の掃除だったり中途半端になっている 衣替えをしっかりするつもりだったのに( ;∀;) 最近体が重くて何をするにも億劫で 行けないと思っていながら改善出来ていない自分が情けないです。
[2017/11/03 21:44] のらりくらり
第2344回「文化の日に何をしますか?」
玄関先の植物を観察し 青空を眺め~ さて?何をしよう? そろそろ紅葉が綺麗なころかな~?・・・・と思い 近所の河川公園へ 大物を発見! ココにいますよ~ でも、こんな日に限って釣りの準備はしていない。。。 辺りを散策。。。 ...
[2017/11/03 22:25] Safety First
第2344回「文化の日に何をしますか?」
今日は何の日 11月3日 文化の日 日本の国民の祝日の一つ。「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」として1946年に日本国憲法が公布された日であり、文化を称える日として制定されました。 文化の日には、日本の文化の発展に功労のあった人々に対して文化勲章が天皇から授与されます。 政府の発表によると、今年2017年度の文化勲章は、雅楽の芝祐靖氏、光化学・電気化学...
[2017/11/03 22:48] 「 Day & Night 」 (bottom line of・・・ )
第2344回「文化の日に何をしますか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の久保です今日のテーマは「文化の日に何をしますか?」です本日は祝日、文化の日ですでも、意外と知られていないこの文化の日のルーツ。実は、もともとは明治天皇の誕生日1946年の11月3日に日本国憲法が交付されたのが今の文化の日の由来なのです!この文化の日だけは入場料が無料になる博物館や美術館、実は調べると結構あるのです!なかなか見る機会のない有名な絵画や...
[2017/11/03 23:51] 迷人の日記
第2344回「文化の日に何をしますか?」
普通に14~23時勤務でしたorz FC2トラックバックテーマ 第2344回「文化の日に何をしますか?」
[2017/11/04 03:01] オンラインぷよで勝率約6割の初級者ぷよら~兼プリキュアトライブ見習いの日々
第2344回「文化の日に何をしますか?」
えっ、もう過ぎとるやん。別にいいさ(113)
[2017/11/04 05:28] 絵★HORN PLEASE
FC2トラックバックテーマ 第2344回「文化の日に何をしますか?」
FC2トラックバックテーマ 第2344回「文化の日に何をしますか?」 とくに何もなく。普通に1日過ごしました。
[2017/11/04 06:45] 眠れない夜に ひとりごと。
FC2トラックバックテーマ 第2344回「文化の日に何をしますか?」
なーんにも予定なし。 これまでは 連休の度に日帰りでも温泉や 行楽地に出掛けてましたが 何もする気が起きません。 とうとう今日は一日中パジャマで過ごしました。 今までならありえません。
[2017/11/04 19:06] 『日々、日めくり。』
第2344回「文化の日に何をしますか?」
こんにちは!文化の日の由来なのです!この文化の日だけは入場料が無料になる博物館や美術館、実は調べると結構あるのです!なかなか見る機会のない有名な絵画や恐竜の... FC2 トラックバックテーマ:「文化の日に何をしますか?」 獅兜座のまいけーの回答 「スミマセン、もう過ぎてしまいましたが・・・ 昨日、文化の日は、義母さんのトコにワンちゃんが誕生日プレゼントを貰いに行くのに送って行っ...
[2017/11/04 22:06] 獅兜座
第2344回「文化の日に何をしますか?」
FC2 トラックバックテーマ:「文化の日に何をしますか?」 何をすべき日なのですか? 文化とは何ぞや。
[2017/11/04 22:58] 【新】お菓子ぃブログ
「文化の日に何をしますか?」
第2344回のTBテーマは『 文化の日に何をしますか? 』 です。 いつも通り祝日は仕事をしてました。(;^_^A アセアセ… FC2 トラックバックテーマ:「文化の日に何をしますか?」
[2017/11/06 07:27] BC's Soliloquy
文化の日とたっ君
11/3は文化の日です。 全く文化的な生活をしていない野蛮人のたっ君には縁のない話題ですね。 ちなみにたっ君は文化の日は毎年中学校を卒業するまで卒園した幼稚園のバザーに OBとして行っていました。 その日はたっ君と同年代のOBやOGが集まって幼稚園もにぎやかになり, たっ君も普段学校でいじめられているのも忘れて思う存分同窓生たちと園庭で遊びます。 魚釣りゲームをして可愛い...
[2017/11/06 12:36] 真夜中のシモヴクレ
auスマホからYモバイルへ乗り換え予定
ケーズデンキ久居店にスマホを見に行ったのですが、当然専売代理店ではないので、ソフトバンクだけでなく、ドコモ、auも取り扱っています。 私の目的は、格安スマホへの乗り換え。 ケーズデンキのこの店舗には、YモバイルとUQモバイルがありました。 そして、どちらが良いのか?を店員さんに訪ねてみたところ、料金に関しては同額とのことでした。(2017年11月時点) じゃあ、違いは何よ?と...
[2017/11/06 16:07] ニュースdeジャポン
FC2トラックバックテーマ 第2344回「文化の日に何をしますか?」 A・峠の小野りんご園に行ってきました。
トラバテーマ 「文化の日に何をしますか?」 過ぎちゃいましたが、文化の日は休みでした。 峠の小野りんご園ってところに行ってきまたし。 こちらは無料で、狩った分だけ量り売りするとこですね。 入場料は取りませんが、場所がちょっと悪いですね。 ソコは我慢できますけとね。 山道でチョット雑草が多い場所もあるのでソコだけ注意って感じでしょうかね。 にころとおでかけ中♪ #おでかけカメラ ...
[2017/11/08 21:56] キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
「文化の日に何をしますか?」
ネタに困ったときのトラックバックテーマ。 文化の日……普通に仕事をしていましたね、そういえば。 三連休は三連勤でした。 ではでは。 ・FC2トラックバックテーマ 第2344回「文化の日に何をしますか?」
[2017/11/11 01:04] 春樹の小部屋
文化の日に何をしますか?
結果的には何も・・・・・ 暗黒です。 料理をしたような気もするけど、そんな手間のかかるものは作ってないし。 最初に使った本があまりにも分かりやすいから他のものを作れるか今から心配でならない。 今日も筋トレは頑張った。 やっぱり筋肉痛が出てるけどそれでも。 休み休みになっちゃうのは仕方ない。 競鳥はちょっと収穫があった。 重賞は取れてないけど、3位に食い込めるポテン...
[2017/11/13 00:23] 疑り深い人間の記録
第2344回「文化の日に何をしますか?」
もう文化の日は過ぎましたが、文化の日当日は仕事でした。 わしわしくんはこれから文化を楽しみたいと思います。 史跡巡りや博物館・美術館などなど行ってみようかなと・・・。 近所では葛飾北斎記念館があり、そこからめぐってもいいかな。 あと江戸東京博物館はおすすめですよ。 こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の久保です今日のテーマは「文化の日に何をしますか?」です本日...
[2017/11/13 12:56] デパート・百貨店のネット版
小島田きらく畑の収穫祭に行ってきました!
平成29年11月12日(日) 「小島田きらく畑」の収穫祭に行ってきました 当日は、非常に良い天気で、会場では早朝より小島田きらく会のスタッフが準備中。 さつま芋を植えた畑では、参加する子供たちが、芋ほりができるだけ簡単に掘れるようツル狩り作業の担当者たち、掘り出した芋を焼きいもにするための焚火づくり担当の方々、参加者に食事を振る舞うための準備など、お父さんたち、お母さんたち、おじい...
[2017/11/14 15:13] NPO法人コミュニティ時津
「文化の日に何をしますか?」って、もう過ぎちゃったもんねぇ
「~何をしましたか?」って設問に替えちゃって酔いよね この建物がある町に行ったんだお♪ 「行った」ってのも変かw 察しが酔い人はこの写真だけで用向きも判ったはず。 古墳 のようなものの前に集う人々 何かやってるみたいね。 でも僕の興味はこっち この山が見えるくらい酔い天気で、 ちょっと暑いくらい。 だもんで喉も乾くんだ。 人もい...
[2017/11/14 18:16] おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
第2344回「文化の日に何をしますか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の久保です今日のテーマは「文化の日に何をしますか?」です本日は祝日、文化の日ですでも、意外と知られていないこの文化の日のルーツ。実は、もともとは明治天皇の誕生日1946年の11月3日に日本国憲法が交付されたのが今の文化の日の由来なのです!この文化の日だけは入場料が無料になる博物館や美術館、実は調べると結構あるのです!なかなか見る機会のない有名な絵画や...
[2017/11/14 22:06] 柴田カイロ 院長のひとりごと
FC2トラックバックテーマ 第2344回「文化の日に何をしますか?」
FC2トラックバックテーマ 第2344回「文化の日に何をしますか?」 きっと何もしない。 なにもない、なんとてつもない日。
[2023/04/26 23:03] へんてこぶろぐ
PIYOちゃんのお知らせ

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示