第2378回「おすすめの非常食は?」2018-01-19 Fri 17:00
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です
![]() ![]() 今日のテーマは「おすすめの非常食は?」です ![]() ![]() 1月19日は「家庭用消火器点検の日」 ![]() 皆さんはご自宅に消火器をちゃんと常備していますか ![]() 小学生の頃は、火災訓練など防災訓練が実施されましたが、 小学生の私が一番嬉しかったのは、非常食のプレゼント ![]() 非常食の定番と言えば「乾パン」ですが、パスタやラーメン、ピラフ、ケーキなど、 賞味期限が比較的長い保存食品がたくさんあるので、 防災用の非常食として重宝されています ![]() ![]() ![]() ![]() 皆さんがおすすめする非常食は何ですか ![]() ![]() たくさんの回答、お待ちしております ![]() ![]() トラックバックテーマで使っている絵文字は FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です! ・欲しいアイコンを検索できる! ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック! ・ファビコンにもぴったりサイズ! ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる! 興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください!過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪ ・第2377回「あなたの弱点は?」 ・第2376回「携帯電話の待ち受け画像は何ですか?」 ・第2375回「バーゲンセールの戦利品は?」 |
トラックバックなんだかんだ言って、日本じゃお金じゃないかな。金とか、ダイヤじゃなくて。ちょっと歩けば、日本なら平穏な生活があるからね。そんな非常食が必要になるほどの状況っていうのは考えにくい。せいぜいカロリーメイトでもあればいいんじゃない。あるいは、経口保水液の方が現実的かね。
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です今日のテーマは「おすすめの非常食は?」です1月19日は「家庭用...
2018-01-19 Fri 21:48 三宅坂三郎の参謀本部(補完庫…United Sites)
飴?
第2378回「おすすめの非常食は?」
2018-01-19 Fri 23:35 オンラインぷよで勝率約6割の初級者ぷよら~兼プリキュアトライブ見習いの日々
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です今日のテーマは「おすすめの非常食は?」です1月19日は「家庭用消火器点検の日」皆さんはご自宅に消火器をちゃんと常備していますか小学生の頃は、火災訓練など防災訓練が実施されましたが、小学生の私が一番嬉しかったのは、非常食のプレゼント非常食の定番と言えば「乾パン」ですが、パスタやラーメン、ピラフ、ケーキなど、賞味期限が比較的長い保存食品がたくさ...
2018-01-20 Sat 00:14 はい*らいの帳面。
今日は何の日 1月20日
玉の輿の日
1905(明治38)年のこの日、アメリカの金融財閥モルガン商会の創立者の甥、ジョージ・モルガンが祇園の芸妓・お雪を見初め、結婚した。お雪は「日本のシンデレラ」と呼ばれた。
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です今日のテーマは「おすすめの非常食は?」です1月19日は「家庭用消火器点検の日」皆さんはご自...
2018-01-20 Sat 05:08 「 Day & Night 」 (bottom line of・・・ )
非情な扱いを受けてるぜ(賞味期限切れで放置されてる非常食より)
2018-01-20 Sat 06:51 絵★HORN PLEASE
どんな時でもすぐに食べられて、水分が摂れて、カロリーがあって、美味しくて、日持ちのするのが非常食に向いているわよね。
そんなものあるかッ!ヾ(≧▽≦)ノ゙バンバン☆
私は、家は無事だけど、ライフラインがダメなときに備えて、冷凍庫に、冷凍ごはんを用意しています。
水はあるし、電気を使わない灯油のストーブがあるし、灯油もいつも備えてあるから、半月くらいは大丈夫です。
...
2018-01-20 Sat 09:15 ぶらっと気ままに♪
今日のトラックバックテーマは非常食について。
ないね。
たっ君は食べられるときに普段から食べだめできる体質なので最大10日くらい
食わなくても普通の人と同じように動けると言う自信がある。
今のところ最大が10日なのでもしかしたらもうちょっともつかもしれない。
このへんたっ君がネコ科の大型肉食動物と同じところ。
2kg近い焼肉を食べたり宮本むなしややよい軒でごはんを8杯食べたり
...
2018-01-21 Sun 18:02 真夜中のシモヴクレ
ミックスナッツとビスケットです。
本当はカップラーメンを非常食として食べたいところですが
お湯が必要になるため本当の意味での非常食としては不向きな感じがします。
最近ミックスナッツが美味しいと思っていて
カロリーもそれなりにあって栄養価も高いので
生命維持にも良さそうだと思います。
ビスケットは王道ですが腹持ちが良く
満足感が得られるのでこれもマストだと思います。
...
2018-01-21 Sun 20:11 のらりくらり
第2378回「おすすめの非常食は?」
2018-01-21 Sun 21:04 華胥の遊迷
ファッキン大雪!!明日の出勤どうすんじゃゴルァ(-_-#)
ということで今回のテーマはこちら。
第2378回 「おすすめの非常食は?」
大正義乾パン先生。あれ一度食べだすと癖になって止まらなくなりますねwww
缶入りのと袋入りのとあって、缶入りのには金平糖や氷砂糖も入ってるんですよね。糖分補給&口ん中パッサパサになるから唾液分泌で口を潤すっていう。
「水を入れると化学反応で熱が...
2018-01-22 Mon 21:42 東日本忍者鉄道株式会社
お疲れ様です。
11月の半ばから泳いでないので、70日ぶりの今年初泳ぎとなりました!
今日のメニュー、動かない体を酷使はしてみたものの、2コメalloutの最後の25mは全く記憶がありません。
みなさんお久しぶりです!
去年の関東インカレ以来しっかりとした練習はやってこなかったので一晩明けた今も身体中が悲鳴をあげています。
半年近くぶりにこの水泳部に帰ってきましたが...
2018-01-25 Thu 09:54 学習院大学水泳部競泳部門
本日、1月26日は「文化財防火デー」です
文化財防火デーは昭和24年1月26日に、現存する世界最古の木造建造物である法隆寺(奈良県斑鳩町)の金堂が炎上し、壁画が焼損したことに基づいています。
毎年、1月26日を中心に全国各地の文化財所在地で防火訓練等が実施されています。
千代田区の神田神社において防火訓練が行われました。
※弊社もそのお手伝いに参加してきました。
...
2018-01-26 Fri 17:57 お~い!防災屋さ~ん!!
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です!今日のテーマは「おすすめの非常食は?」です。1月19日は「家庭用消火器点検の日」!皆さんはご自宅に消火器をちゃんと常備していますか?小学生の頃は、火災訓練など防災訓練が実施されましたが、小学生の私が一番嬉しかったのは、非常食のプレゼント!非常食の定番と言えば「乾パン」ですが、パスタやラーメン、ピラフ、ケーキなど、賞味期限が比較的長い保存食...
2018-01-27 Sat 21:24 車と鳥の逃“飛”行
今はなんかパンも美味しいもんね。
暗黒です。
でも乾パンでいいかな。
結構美味しい。
ただ口の中の水分は持って行かれる。
別に用意しちゃいないんだけど・・・・
最悪期限切れそうな大豆バー持ってけばいいんじゃないかと思ってる。
大体非常時に賞味期限とか言ってる場合じゃないんだろうし。
さて。
今日も特に何をするわけでも。
ポケとるが進んだ。
デオキ...
2018-01-29 Mon 00:42 疑り深い人間の記録
ドライブ中に眠くなることがよくあります。
そんな時は歯ごたえのあるお菓子をよく買うのですが
先週末に買った際
これは非常職にもよさそう!・・・と思いました。
アスパラガス
正確には
ギンビス アスパラガス ビスケット
きっと
一度は食べたことがあると思います。
ベストセラーなのには訳がある!
きっと体にもいいものだか...
2018-01-29 Mon 01:03 Safety First
摸擬個別指導の内容覚書も今回の記事で最後。
<患者番号11>
◆麻薬指導管理加算が長期にわたり漫然と算定されている
⇒長期使用で体調安全なら算定から外すことも考慮して!
この場合、サマリに管理から外す理由(例えば『長期使用で安定している為、加算しない』等)を記載しておく
確かに、当該患者は高度の下痢でアヘンチンキを10年以上使用している。
副作用項目はテンプレートで...
2018-01-30 Tue 22:24 薬剤師こがねの覚書
「これから、僕が出会った、地方で幸せを見つける若者たちについて書いていこうと思います。僕のなかでは、彼らのことを『ローカルヒーロー』と呼んでいます。」という文章から始まる本。
言わずとしれた?ソトコト編集長の指出一正氏の著書。
2016年12月発刊。
ほぼ1年前か・・・
私が買ったのは、2017年の夏だったように記憶している。
...
2018-01-30 Tue 23:16 ひよっこ見習い人事屋の感想文日記
トラバテーマ「おすすめの非常食は?」
アルファー米のお米ですね。
なんと水でもご飯が炊けるんです。
実は数年前に会社で定期的に支給される非常食の賞味期限が近いので、最近食べてます。
お湯だと15分で出来ます。
15分もいらない気もしますが…
思ったんだけど、ウォーキングの遠征に行ったときとか、1時間前に水入れとけばお昼とかに困らなくないでしょうかね?
結構非常食のお米は便利です...
2018-02-01 Thu 18:24 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です今日のテーマは「おすすめの非常食は?」です1月19日は「家庭用消火器点検の日」皆さんはご自宅に消火器をちゃんと常備していますか小学生の頃は、火災訓練など防災訓練が実施されましたが、小学生の私が一番嬉しかったのは、非常食のプレゼント非常食の定番と言えば「乾パン」ですが、パスタやラーメン、ピラフ、ケーキなど、賞味期限が比較的長い保存食品がたくさ...
2018-02-04 Sun 09:45 爻RED BEAT爻
第2378回「おすすめの非常食は?」
ありきたりな回答ですが、カップヌードルです。水があれば調理可能で、定番の味で飽きずに食べることができるのは強いです。それに栄養面でも、小麦(麺)、肉(謎肉)、野菜(ネギ)、魚介(エビ)、卵が入っているので、エセデジタル的に考えれば実質完全食と言えます。欠点としてはそこまで賞味期限が長くない点ですが、古くなってきたものを食べて新しいものをその都度買い...
2019-04-23 Tue 15:22 ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀ブログ
|
| ホーム |
|