こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の北川です


今日のテーマは「好きなことわざは何ですか?」です

北川が好きなことわざは

百聞は一見に如かず

です

本やマスコミ、人から聞いたはなしで知識を増やすことも多々ありますが、
それでは知ったかぶりになってしまいかねないのですし、
知識も浅くなってしまうのではないかと思うので、
やはり自分自身が目で見て、感じて、確かめるという事が大切だなと思います





みなさんが好きなことわざは何ですか?
たくさんの回答お待ちしております

トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン (
icon.fc2.com )で作られた絵文字です!
・欲しいアイコンを検索できる!
・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
・ファビコンにもぴったりサイズ!
・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!
興味のある方は、ぜひ
FC2アイコン を使ってみてください!過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
・第2385回「節分の日の思い出は?」・第2384回「あなたの家・部屋のこだわりは?」・第2383回「今年は戌(いぬ)年!あなたの好きな犬の種類は?」
ことわざではないけれど…「人生受け取り方次第」という言葉が好き。
同じ事柄でもどう受け取るか(どう捉えるか)によって、その先の展開は全然違ってくると思うから。
どう受け取るかは自由。
その受け取り方に正解はない、ということも好き。
私が好きなことわざは『禍福は糾える縄の如し』です。
実はこのことわざは大人になるまで知らなかったのですが
前職で大変お世話になった上司に悩みを相談したところ
このことわざを教えてもらってから頭にずっと残っています。
だから好きと言ったら語弊があるのかもしれませんが
私の人生において悪いことばかり起きているように思えて
とても落ち込んでいたんです。
そんなときに上司が...
第2386回「好きなことわざは何ですか?」
「塵も積もれば山となる」でしょうか。
ちょっとずつの変化が時間の経過とともに大きな結果になって
いくさまを見ているのは好きです。
例えるなら、映画「タイもマシン」に出てくる1万年近い時の流れの
映像とか良いですね~
貰える手取りは少ないけれど、少しずつでも貯めていくといつの間にか、
みたいなとか。
毎日少しずつ知識を...
人間万事塞翁が馬
第2386回「好きなことわざは何ですか?」
ことわざかぁ・・・・・
暗黒です。
覆水盆に返らず。
これはことわざでいいよね・・・・・?
基本後悔する位ならやらなきゃいいって思ってるし、やった以上後戻りなんてできやしないとも考えているので。
さて。
今日なんか思い付きでPS2引っ張り出してTOSやりだした。
もちろん面倒な事はしたくないので最初からとかではない。
そう言えば禁書の記憶やってねぇって思った。...
第2386回のTBテーマは『 好きなことわざは何ですか? 』 です。
『 備えあれば憂いなし 』 ですかね。
あとで色々言われるのが、凄く嫌いなので、前もって万全にしないと気がすみません。
それと好きというかして欲しいのが 『 嘘も方便 』 です。
馬鹿正直に何でも話して他人を不快にするくらいなら、嘘くらいついて欲しいです。
FC2 トラックバックテーマ:「好きなこと...
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の北川です今日のテーマは「好きなことわざは何ですか?」です北川が好きなことわざは百聞は一見に如かずです本やマスコミ、人から聞いたはなしで知識を増やすことも多々ありますが、それでは知ったかぶりになってしまいかねないのですし、知識も浅くなってしまうのではないかと思うので、やはり自分自身が目で見て、感じて、確かめるという事が大切だなと思いますみなさん...
継続は力なり
入社して以来
ほぼ毎日の様にお昼休みは筋トレ。10分ほどですけど。
数か月前からは自転車置き場の梁で懸垂をやるようになりました。
ある日・・・何回出来るのか?・・・と思い
ちょっと限界まで挑戦したところ
35回!
もちろん
激しい筋肉痛になり、その後の更新には挑戦していませんけど。
今でも20回くらい...
普通話拼音-拼音歌
発音が学べる動画を見つけました。
中国とか台湾の子供たちも、こうやって発音練習するのかなぁ?
FC2 トラックバックテーマ:「好きなことわざは何ですか?」
好きなことわざというわけではないけど、
ブログ巡りしていて見つけた中国語のことわざ、なかなか面白いです。
鸡蛋里挑骨头
Ji1 dan4 li tiao1 gu3 tou
鸡蛋里は、卵の中、...
片輪の片意地っ張り。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の北川です今日のテーマは「好きなことわざは何ですか?」です北川が好きなことわざは百聞は一見に如かずです本やマスコミ、人から聞いたはなしで知識を増やすことも多々ありますが、それでは知ったかぶりになってしまいかねないのですし、知識も浅くなってしまうのではないかと思うので、やはり自分自身が目で見て、感じて、確かめる...
・一年勃起(常に元気がみなぎっている人のこと)
えっ、じゃなくて一念発起!?
以前たっ君はイオンのお惣菜売り場のキッチン
にいるおじいちゃん(実際はものすごく若い年で孫が生まれただけの人かもしれないけど)
スタッフについて話をしたと思う。
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/blog-entry-5567.html
たっ君は以前からこの売り場の半額タイムがあまりにも日によってランダムすぎるので
どのタイミングで来ていいもの...
( ^)o(^ )バンナムの課金回収が始まった!?
来週メンテナンスの告知を見てびっくりしたのが
イベントが軒並みガシャコン関連ばっかり ということ。
↓これを見てください・・・どう思いますか・・・?
課金回収始めたとしか思えない!
好きかどうかでいえば非常に微妙ですが「雨だれ石を穿つ」という諺ってよくないですか?どんなに小さな力でも続けることによって成果を得ることができる・・・。そう、自分の持つこの微妙なパワーでも、続ければ何かにはなるって思えば続けようっていう気持ちになりますよね。「千里の道も一歩より」とか「ローマは一日にして成らず」とかいうのもいいですね。やっぱり楽して大きいことはできないんですよ。地道に地味な努力...
「人間万事塞翁が馬」
人生における幸不幸は予測しがたいということ。
幸せだと思っていたものが不幸の原因になったり、禍の種だと思っていたのが幸運を呼び込むことがある。
どう転じるかわからないので安易に喜んだり悲しんだりするべきではない。
深いなぁと思う。
第2386回「好きなことわざは何ですか?」
トラバテーマ「好きなことわざは何ですか?」
中学時代、勉強嫌いな私が唯一好きなジャンルだったことわざ。
ことわざは色々とあるんですが今でもシンプルに七転び八起きですかね。
七回転んでも八回起きるってけっこう大変ですよね。
大体、七回転んだら普通は諦めるし。
でも、その諦めない体勢は評価したい。
貴方はドMですか?(←マテ)
七回フルコンボ出せなくても、諦めないのが私です(笑)
...
好きなことわざ
「笑う角には福来る」
ムスッとした顔してても
周りも警戒したり
良い気分にならないですよね〜(^^;
できるだけニコニコして
明るい気持ちでいようと心がけてます^^
でも親戚のおじさんに
なにヘラヘラしてるんだ!
って言われちゃいました(ーー;
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の北川です今日のテーマは「好きなことわざ...
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の北川です。今日のテーマは「好きなことわざは何ですか?」です。北川が好きなことわざは「百聞は一見に如かず」です。本やマスコミ、人から聞いたはなしで知識を増やすことも多々ありますが、それでは知ったかぶりになってしまいかねないのですし、知識も浅くなってしまうのではないかと思うので、やはり自分自身が目で見て、感じて、確かめるという事が大切だなと思いま...
FC2トラックバックテーマ 第2386回「好きなことわざは何ですか?」
好きなことわざ(-ω-。)何だろ…?w;
んにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の北川です今日のテーマは「好きなことわざは何ですか?」です北川が好きなことわざは百聞は一見に如かずです本やマスコミ、人から聞いたはなしで知識を増やすことも多々ありますが、それでは知ったかぶりになってしまいかねないのですし、知識も浅くなってしまうのではないかと思うので、やはり自分自身が目で見て、感じて、確かめるという事が大切だなと思いますみなさんが...
第2386回「好きなことわざは何ですか?」
特に思い浮かばないので兄に聞いてみます。
私「お兄ちゃんの好きなことわざって何ですか?」
兄「ことわざではないけど、好きな格言なら2つあるよ」
私「それでいいんで教えてください」
兄「1つ目は『金は使わなければなくならない』」
私「当たり前じゃないですか」
兄「その当たり前のことを意識できていない人がどれだけ多いことか。何か欲しいも...