第2406回「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」2018-06-04 Mon 17:00
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です
![]() ![]() 今日のテーマは「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」です ![]() ![]() 6月4日は「虫歯予防デー」 ![]() 皆さんは虫歯予防をちゃんとしてますか ![]() ![]() 「歯 ![]() 袋に入れて枕 ![]() ![]() 抜けた歯をどうするのか、家庭や地域、世代で異なりますよね ![]() 抜けた歯を屋根の上 ![]() 医療技術が発展した現代では、病気にかかった場合の備えとして保管してもらう「歯髄細胞バンク」や、 再生医療の発展を目的として抜けた歯を無償で提供する「献歯」などがあるようです ![]() ![]() ![]() ![]() 子供の頃、乳歯が抜けたらどうしていましたか ![]() ![]() たくさんの回答、お待ちしております ![]() トラックバックテーマで使っている絵文字は FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です! ・欲しいアイコンを検索できる! ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック! ・ファビコンにもぴったりサイズ! ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる! 興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください!過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪ ・第2405回「仮想通貨を持ってる?」 ・第2404回「成績が良かった科目・成績が悪かった科目はなに?」 ・第2403回「2018年・母の日に何をプレゼントをしましたか?」 |
トラックバック上の歯は縁の下、下の歯は屋根の上、でしたね。
今だったら、簗の上はともかく、縁の下が無理ですね。
換気口から投げ入れる?(o_ _)ノ彡☆ポムポン‼
FC2トラックバックテーマ 第2406回「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」
2018-06-04 Mon 17:45 さらっと♪
FC2 トラックバックテーマ:「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」
大きな口を開けて、
抜けた場所を
鏡で見てた。
初めてのときは乳歯が抜けたのではなく、...
2018-06-04 Mon 22:55 【新】お菓子ぃブログ
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です今日のテーマは「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」です6月4日は「虫歯予防デー」皆さんは虫歯予防をちゃんとしてますか「歯」と言えば、子供の頃は乳歯から永久歯への生え変わりがありますが、袋に入れて枕の下に置く方や、太陽に向かって投げる方など、抜けた歯をどうするのか、家庭や地域、世代で異なりますよね抜けた歯を屋根の上に投げるのが、子供の頃の...
2018-06-04 Mon 23:57 柴田カイロ 院長のひとりごと
上の歯が抜けたら高いところから落として、下の歯が抜けたら上に放り投げて・・・昔よくやったなぁ・・・。
家のベランダから落としたり、幼稚園の時だったらジャングルジムから落としたり・・・。あれって何で上下逆なんでしたっけね。上の歯は下に向かって生え、下の歯は上に向かって生えるから?
そういや、下の前歯2本だったかな・・・乳歯が抜ける前に永久歯が生え始めて、歯医者で抜いてもらった記憶が...
2018-06-05 Tue 00:55 コナンな日々
数回くらいはちゃんと投げてた様な。
暗黒です。
飽きたのか知らないけど、すぐにやめた。
多分面倒だったのかも。
歯は大切にね。
なんかね。
最近メンテナンスもしてないからどうなんだろうかと。
結婚してからとかはもう週末歯痛もマウスピースいらずで起きないのでストレスはあまりないのかもしれないけど。
とは言うけど、この前ハーブティー買った時に簡易的なストレスチェッ...
2018-06-05 Tue 01:01 疑り深い人間の記録
第2406のTBテーマは『 子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた? 』 です。
「上の歯が抜けたら下へ、下の歯が抜けたら上へ投げる。」
なんて、よく聞きますが、私は乳歯入れに入れて大事にとってました。
ちなみに、娘たちも同じです。(;^_^A アセアセ…
FC2 トラックバックテーマ:「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」
2018-06-05 Tue 07:13 BC's Soliloquy
FC2トラックバックテーマ 第2406回「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」
どうしてたのかな…?覚えてないなあ。言い伝え?で上の歯だったら縁の下、下の歯だったら屋根の上にというのは聞いたことあるんだよね。それって大人の歯がきちんと生えてきますように、っていうおまじない、かな?
だからきっとそういうふうにしてたと思う。
2018-06-05 Tue 07:46 眠れない夜に ひとりごと。
今日は何の日 6月5日
環境の日,世界環境デー(World Environment Day)
1972年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1972年のこの日、ストックホルムで開催された国連人間環境会議で「人間環境宣言」が採択され、国連環境計画(UNEP)が誕生した。
国連では、日本の提案によりこの日を「世界環境デー」と定め、日本では1993年に「環境基...
2018-06-05 Tue 09:19 「 Day & Night 」 (bottom line of・・・ )
正常であれば永久歯が生えてくる過程で乳歯は抜けるものですが、永久歯が生えてこなかった場合は抜けないんですよ。ちなみに小心者は成人した後も乳歯残ってましたからね。あれって永久歯の影響で乳歯の根っこが溶けて抜けるとかなんとか・・・つまり永久歯が出てこなければ乳歯は抜けないってことなんですね。衛生士さんがそう言ってたので間違いないかと・・・。ちなみにその乳歯は・・・
FC2トラックバックテーマ ...
2018-06-05 Tue 13:52 爆心地
持ち帰っていたけど、最初の頃は屋根に投げたりだったかなんかをやっていたけど、全部が全部やっていたわけじゃないけど。
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です今日のテーマは「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」です6月4日は「虫歯予防デー」皆さんは虫歯予防をちゃんとしてますか「歯」と言えば、子供の頃は乳歯から永久歯への生え変わりがありますが、袋に入れて枕の下に置く方...
2018-06-05 Tue 22:24 三宅坂三郎の参謀本部(補完庫…United Sites)
私自身は記憶にございませんが迷信を信じる親が屋根に向かって投げたりしたのでは…
FC2トラックバックテーマ 第2406回「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」
2018-06-06 Wed 20:10 オンラインぷよで勝率約6割の初級者ぷよら~兼プリキュアトライブ見習いの日々
よく抜けた上の乳歯を床下へ、下の乳歯は屋根の上に投げれば
永久歯がちゃんと生えてくるという話がありますが
私は抜けた乳歯を意味もなくケースに入れていました。
しかも歯だけでなく雑貨類とごちゃごちゃにして入れてありました。
恐らく引っ越しか何かのタイミングでいらないよねとなり
結局捨ててしまい今は手元にはないです。
でも先週親知らずを抜いて久々に抜けた歯を見ました(笑)
2018-06-06 Wed 21:28 のらりくらり
確か屋根に向かって投げた記憶が
うっすらと。
うっすらとなんだけどねぇ…
お袋に言われて投げたの…
もう何十年も昔の話しよ。
・第2406回「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」
2018-06-08 Fri 23:17 特に意味無し
FC2トラックバックテーマ 第2406回「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」
今の世なら乳歯ケースというのがあって、抜けたらそれに保存しておくのですけどね。
うさぎドロップのアニメーションバージョンに、りんの乳歯が抜けたシーンがあって知った
のですが、自分の頃は保存しておくことは無かったですね。
祖母と一緒に暗いせいたので、祖母から抜けたら縁の下や屋根裏の投げ入れる
と...
2018-06-09 Sat 20:55 華胥の遊迷
FC2 トラックバックテーマ:「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」
180610子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?:ss
「ああ、息子ちゃん、前歯がぐらぐらしてる~」
母親が幼い息子の下の前歯を
ちょんちょんとつっつく。
「乳歯ともお別れだね。とっちゃおうかぁ。糸をもってくるね」
そういうと母親は糸を持ってきて、
息子の歯にくくりつける。
そして糸を伸ばして、
「...
2018-06-10 Sun 12:02 宇宙生物ぷりちーぴ
今日のトラックバックテーマは乳歯について。
たっ君奥の方にまだ乳歯残ってるよ。
今もレントゲン撮ってもそこだけ歯が小さい。
そうそう歯のレントゲンって面白いね。耳のところのピアスがささってるのがくっきりうつるの。
で,きっかけは小2くらいの時に見つかって
別に虫歯でもないしぐらついてないのでほっておきましょうと言われてそのまま。
無理に抜いてそこが歯抜けになっても困るからと。...
2018-06-10 Sun 14:38 真夜中のシモヴクレ
台風5号が接近
今年早いよね
2018-06-11 Mon 21:18 まるさんかくしかく。
抜けそうな歯をイジイジしながら
グラグラして気持ち悪いので
ひと思いに力を込めて抜いて~
気分が悪くなって・・・
そのまま寝てしまっていた記憶。
その後、一体どこにしまったことやら?
実家の天井付近のどこかひっそりと隠したような。。。
今更見つけたら
ゾッとすることでしょうね~
明日もご安全に!
今と...
2018-06-15 Fri 00:42 Safety First
トラバテーマ「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」
上の歯が抜けたら縁の下へ。
下の歯が抜けたら屋根の上へ投げてました。
あの儀式は今でも不思議に思ってます。
親から受け継いだ風習なんだろうけど、何で投げ捨てるのかw
というか、あの歯はどこへ行ったのか結構不思議でしたが、当時はネズミが持っていったとか思っていましたね。
今もそういう風習はあるのだろうか?
ちょっと気になりまし...
2018-06-15 Fri 22:34 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
ウチは辺鄙な糞田舎でして。
屋根に投げつける、正確には二段構造の屋根の隙間部分に入るように。
2018-06-17 Sun 14:30 周知事項の不定期日記
我が家では
歯がグラグラしてきたら
母が糸でグルグル巻いて
フンッ!って引っ張って抜いてました(ーー;
ドクドク血が出てきて
口の中が鉄の味いっぱいになるんですよね〜(><
抜いた歯が上なら地面に向かって
下の歯なら空に向かって
窓からポイ〜でした(^^;
その頃は何も思ってなかったですけど
その歯は翌日どうなってたんだろw
こんにちは!FC2トラッ...
2018-06-18 Mon 04:14 ちっちゃな しあわせ
みなさまお元気でしょうか。
ものっすごい久しぶりですが、私は元気です。
最後の手術から今年で10年です。
この前の診察で、主治医の先生が「もうすぐ10年だし、裏に残ってはいるけど再発しそうにないから、もう寛解ってことでいいんじゃないかな」と言ってくださいました。
寛解とは言え、残っていることは事実ですし、変形性膝関節症のリスクが高いので、今まで通り定期検診はしてくださるそうです。...
2018-06-20 Wed 00:56 PVSと歩く
特に何もしてないと思います。
ま、覚えてないだけかもしれませんけどね。
以上
2018-06-21 Thu 12:55 俺だけのモテ道
どういう由来かわからんけど
親に言われて、屋根の上に投げたなあ・・・
まあ、届かないか、跳ね返って落ちてきちゃって
どっか行っちゃって終わりだったけど
2018-06-24 Sun 11:06 小栗句の花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011
FC2トラックバックテーマ 第2406回「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」
屋根の上に投げたかったけど、団地だったので届かず、ポイ捨てになってしまっていた。
2018-06-27 Wed 17:41 大黒柱の昼寝
FC2 トラックバックテーマ:「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」
抜けた跡が気になって舐めまわした記憶が。。
抜ける前はいつ抜けるか子供ながらイライラしてたし、抜歯後はしばらく痛かったです。
そいで永久歯が生えるまでは抜歯の跡を舐めまわしたと思う。
余談で、仕事の忙しさで一切歯医者に行ってません。
今んとこ激しい痛みはないのですが、予約がどうとかで中々予定が入らないから困る。。
2018-07-01 Sun 13:36 Rose Glaces
FC2トラックバックテーマ 第2406回「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」
よく、上の歯は下に、
下の歯は屋根に投げるなんて聞いた事がありますが、、
うちでは母が普通に、
ティッシュとかに包んで取っておいてましたww
2018-07-02 Mon 21:30 爻RED BEAT爻
この苗は蘭友Nさんから土佐・玖木の産で、無点の花が咲いたと頂いたものです。棚に来てこの苗も、腰砕けになりましたが何とか持ち直しそうです。玖木といえば小雪や太湖など連想して期待していますが、果たしてそんな青が咲いてくれるかです。
連日うんざりするような大雨が続きます、喜んでるのは池の鯉だけです。 花胡椒。
割竹を 舐める甘さを 蟻見つけ ...
2018-07-06 Fri 09:53 肥前寒蘭、俳句satoru62の小屋。
第2406回「子供の頃、乳歯が抜けたらどうしてた?」
普通にティッシュに包んで捨てていました。下の歯が抜けたら屋根の上に投げろとか上の歯が抜けたら縁の下に投げろみたいなオカルトなことは一度も両親に言われなかったので、西園寺家は両親もデジタル思考なんだと思います。ちなみに乳歯が抜けたときのシチュエーションで唯一記憶に残っているのは、小学校2年生か3年生のときの学芸発表会の本番で、自分の出番が...
2019-07-23 Tue 14:28 ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀ブログ
|
| ホーム |
|