第2413回「夏のにおい対策は?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の東條です
今日のテーマは「夏のにおい対策は?」です

夏になると、気になるのが汗のにおいです
東條は自転車通勤なので、出社時には汗だくです
一応女子なので、エチケットに気を付けていて、
ロッカーにサラサラパウダーシートを置いているので、
それで全身を拭きまくります
身体もベタベタからサラサラになるし、
自分もにおいを気にせず過ごせるので、快適です



みなさんは夏のにおい対策をされていますか
たくさんの回答、お待ちしています



トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です!
 ・欲しいアイコンを検索できる!
 ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
 ・ファビコンにもぴったりサイズ!
 ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!

興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください!過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
・第2412回「お化け屋敷、好きですか?」
・第2411回「この夏の楽しみは何ですか?」
・第2410回「納豆の好きな食べ方はなんですか?」

第2413回「夏のにおい対策は?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の東條です今日のテーマは「夏のにおい対策は?」です夏になると、気になるのが汗のにおいです東條は自転車通勤なので、出社時には汗だくです一応女子なので、エチケットに気を付けていて、ロッカーにサラサラパウダーシートを置いているので、それで全身を拭きまくります身体もベタベタからサラサラになるし、自分もにおいを気にせず過ごせるので、快適ですみなさんは夏のにおい...

「夏のにおい対策は?」

「夏のにおい対策は?」 夏だけではなくて年中使っているのが、メンソレータムのリフレア。 脇などに塗るデオドラントジェルです。 ジェル状なので長持ちします。薬剤の長持ち度もありますが、1個 買っておくと使い来るのに半年近く掛かります。 身体を洗う石けんは殺菌成分が入ってます。 なんにしてもよく洗ってますね、。特に夏は。 それと夏でも湯船にはしっかり浸かってます。シ...

第2413回「夏のにおい対策は?」

毎日洗濯・毎日入浴・毎日洗髪、ぐらいですかね? FC2トラックバックテーマ 第2413回「夏のにおい対策は?」

夏のにおい対策は?

これは切実な問題だよね。 暗黒です。 持たざる者には分からない悩みである。 あーだこーだ言ってる奴は大概持たざる者の思い込みだからね。 あいつらは努力なんて知らんで勝手な事言ってやがる。 理解して頂こうとも思わないけど・・・・・ 幸い程度としては弱いのでちゃんと対策すれば何とかなる。 ドライパウダー付けてその上に制汗剤をちゃんと付ければ。 今使ってるのは厳密に言え...

FC2トラックバックテーマ 第2413回「夏のにおい対策は?」

FC2トラックバックテーマ 第2413回「夏のにおい対策は?」 この時期、出かける前は汗ふきシート(でいいのかな)で体を拭いて、帰ってきたらできることなら水シャワー。無理だったら汗ふきシートで体を拭く。あとは…汗かいたらこまめに着替える。着替えた服、手洗いできるものならすぐ洗って干しておく。このくらい、でしょうか。

第2413回「夏のにおい対策は?」

FC2トラックバックテーマ 第2413回「夏のにおい対策は?」 入浴剤を入れてお風呂に入ったり、、 汗をかいたらジェルタイプのシーブリーズ的なのを塗ったり、、 気をつけてはいますが、 中と外の温度差激しすぎますよね…(; ̄ー ̄)w;

第2413回「夏のにおい対策は?」

そういう心配をしたことはないから、特にこれはという対策をしたことはないな。 こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の東條です今日のテーマは「夏のにおい対策は?」です夏になると、気になるのが汗のにおいです東條は自転車通勤なので、出社時には汗だくです一応女子なので、エチケットに気を付けていて、ロッカーにサラサラパウダーシートを置いているので、それで全身を拭きまくります身体もベタ...

「夏のにおい対策は?」

第2413回のTBテーマは『 夏のにおい対策は? 』 です。 夏といわず、年中シーブリーズは活用しています。 特に、トレーニング後は… (;^_^A アセアセ… 出かけるときは、香水も軽く活用しますね。(^з^)-☆ FC2 トラックバックテーマ:「夏のにおい対策は?」

第2413回「夏のにおい対策は?」

今日は何の日 8月1日 愛知発明の日(8月1日 記念日) 2004年(平成16年)に愛知県と発明協会愛知県支部が制定。 1897年(明治30年)のこの日、豊田佐吉(とよだ さきち 1867-1930年)が日本最初の動力織機である豊田式木製動力織機を発明し、最初の特許を取得した。 その後、百数十の特許を取得した。 豊田佐吉は発明家・実業家で、豊田紡織(現:...

第2413回「夏のにおい対策は?」

デ・オウ 北斗百裂拳!! 「お前はもう臭わない」

第2413回「夏のにおい対策は?」

リセッシュとか消臭液をスプレーすればいいのじゃないの。 基本的には、自分は無臭だと思っています。もっとも本人は体臭は気がつきませんな。 気にしすぎてノイローゼにならないように。 電車の中で体臭がひどいという人にはお目にかかったことがない。 黒人の臭いは独特だが、あれがセクシーだと言う人もいる。 マスコミが煽りすぎていると思う。棚に並んだ体臭消去商品を見よ。売らん...

FC2トラックバックテーマ 第2413回「夏のにおい対策は?」

朝夕シャワー&朝シャンだけです。 多くの日本人のように体臭がないので、匂い対策を特別に考えることはしなくても済んでいます。 それと、ニンニクをほぼ食べないので、食べ物から匂いが出ることもほぼほぼないのです。 体臭対策には、イスラエルの石鹸だったかがとっても効果があると聞いたことがあります。 今年のように暑いと、体臭がキツイ人はとっても気を遣うと思います。 FC2トラ...

第2413回「夏のにおい対策は?」

私は汗っかきなので今年のように酷暑だと本当に汗がすごくて"(-""-)" 汗をかくと気になるのがニオイなので対策はそれなりにしています。 基本は制汗剤とボディシートを使うことです。 女性用より男性用の方がパワーが強いので男性用を使用することも(笑) 電車やエレベーターの中であの酸っぱいニオイをさせている方を 目にするたびに自分は大丈夫かとても心配になります。 スメルハ...

第2413回「夏のにおい対策は?」

FC2 トラックバックテーマ:「夏のにおい対策は?」 この時期、汗をかくのは避けられませんので、体の中から匂わないようにしています。タオルがくさいとか加齢臭などと言っていますが、あれは古い汗と脂の臭いではないかと思います。 ストレスがあると体内の老廃物が増えて余計に匂います。 きちんと汗をかくこと 体を洗いすぎないこと 食事に気をつけること(良質の脂と季節の野菜はとても大事) ...

そんなにやらなくていいよ

今日のトラックバックテーマは夏のにおい対策。 嗅覚が犬並みに過敏なたっ君はむしろ臭い対策はそんなにしないでくれって思う。 女子に多いんだけどよく分からんスプレーとかにおいつきのシートとかやってんのか…くせぇよ。 おげっとなる。 毎日風呂入ってりゃ人間そんなににおわないよ。 たまにすごいスパイシーなワキガの方がいらっしゃるけど体質なんだなかわいそうだなと 思うくらいでしょうがな...

匂いで印象がだいぶ違う

以前聞いた話だがある男性が飛行機に乗っていた。その男性はずっと気になっていた。どこからか臭ってくる不快な匂いがだ。そして男性の隣に座っていたのが汗っかきのデブだったものだから、男性は匂いの原因はそのデブだろうと思っていた。ちなみに反対側には美人のお姉さんが座っていた。デブがトイレかなにかで席を立って離れていったのだが不快な匂いはなくならない。そして男性は気づいたのだ。匂いの発生源が美人のお姉...

第2413回「夏のにおい対策は?」

汗ふきシートとかでなんとかしているけど、結構汗かく法なのでなかなか間に合わないですよね… 年をとると共にどんどんとひどくなる一方だし。 しっかし、運動後はもっと凄い。 汗が。 一番いいのは、服を取り替えることですかね(笑) シャワーを浴びられないときは体拭いて服を取り替える。 これで行けるっ! コミケもすんごい汗掻くんだろうなぁ… こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の...

第2413回「夏のにおい対策は?」

台風が北上中です。 わたしが住んでいる地域には大きな影響はなさそうですが、 それでものろのろと近づいています。 少し前から雨も降りだしました。 風も強くなってきました。 どうか被害がありませんように。

晴れ 25℃/19℃

  ここ数日涼しくてありがたい もう暑くならないでー  

エオルゼア生活日記1

MMORPGから長いこと離れていて2018.8.17からFFXIVを始めました!(ӦvӦ。) 最初はトライアル入れてプレイしていたのですが冒険するのが楽しくて昨日正式版に移行しましたっ トライアル時点ではミコッテでキャラクリしてたんだけど正式版からはアウラって種族が追加されてたので幻想薬使って変更しちゃいました@x@v エオルゼア生活4日目で現在39LVです! 毎日が新鮮でめ...

第2413回「夏のにおい対策は?」

FC2 トラックバックテーマ:「夏のにおい対策は?」 ミョウバン水が結構効く…と思う。 茄子漬に使うあの明礬。 ミョウバン水が良い(低コストで効果も十分に有る)という話を聞いて インターネットで調べてすぐに作ってみた。 ミョウバンはスーパーの漬物の素(液体とか粉末とか)が置いてある場所にあった。 ペットボトルに水と焼ミョウバンを入れ、良く振り、2日位冷蔵庫に入れて気長に溶かし...

第2413回「夏のにおい対策は?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の東條です今日のテーマは「夏のにおい対策は?」です夏になると、気になるのが汗のにおいです東條は自転車通勤なので、出社時には汗だくです一応女子なので、エチケットに気を付けていて、ロッカーにサラサラパウダーシートを置いているので、それで全身を拭きまくります身体もベタベタからサラサラになるし、自分もにおいを気にせず過ごせるので、快適ですみなさんは夏のにおい...

汗臭そうなスポーツ漫画ランキング第一位は『柔道部物語』だと思う。

第2413回「夏のにおい対策は?」 自宅には衣服用のファブリーズがあり、外出時のバッグには汗拭きシートを入れています。夏場の屋外バイトは汗がえらいことになり、そのままだと帰宅時の電車で清楚系女子らしからぬ臭気を発することになってしまうので、人として最低限の対策はします。とは言え屋外バイトは週2日しかしておらず、それ以外は屋内バイト週2日と引きこもり週3日という生活をしているので、外に出ない...
PIYOちゃんのお知らせ
リンク
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示