FC2トラックバックテーマ

FC2トラックバックテーマのブログです♪

第2419回「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です
今日のテーマは「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」です

今日は敬老の日ですね
年長の方を敬い、感謝の気持ちを伝えるための日ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は大好きな祖父母に会いに行きたいのですが
今年は会いに行けなさそうなので
電話で感謝の気持ちを伝えたいと思います



せっかくの敬老の日なので
おじいちゃんおばあちゃんとの思い出を振り返ってみませんか?
たくさんの回答、お待ちしています



トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です!
 ・欲しいアイコンを検索できる!
 ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
 ・ファビコンにもぴったりサイズ!
 ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!

興味のある方は、ぜひ FC2アイコン を使ってみてください!過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
・第2418回「やらなきゃいけないのに、まだやっていないこと」
・第2417回「誕生日の悲しい思い出」
・第2416回「夏休みの宿題で何が苦手だった?」
トラックバックテーマ | トラックバック:22 |

トラックバック

なんだろう、父方の方はお世話になりました感はある。 暗黒です。 それは主に祖母であったけど。 母があれだったので・・・・・ 色々あったけど恵まれてたなとは思うよ。 但し未だに食事の量は納得できない。 多すぎるんだよ・・・・・ 敬老の日だけど都合で何もしなかったな。 時間あったらまたお土産買って行こう。 もうしょっちゅう実家帰ってるからそんなにしなくてもいいん...
2018-09-18 Tue 00:50 疑り深い人間の記録
ほぼないんです。 母方の祖父を4歳位の時に、一度“見た”だけで、声をかけてもらってもいないし、ましてや抱っこもしてもらっていないし。 その時、祖母はもう亡くなっていたようです。 父方は、姉は祖母には会って話したことがあると言っていましたが、祖父については、誰が祖父なのやら、ややこしい戸籍謄本を見ても、さっぱり;;; 父方の祖母に私がそっくりだと姉は言っていました。 ...
2018-09-18 Tue 04:45 さらっと♪
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」です今日は敬老の日ですね年長の方を敬い、感謝の気持ちを伝えるための日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?私は大好きな祖父母に会いに行きたいのですが今年は会いに行けなさそうなので電話で感謝の気持ちを伝えたいと思いますせっかくの敬老の日なのでおじいちゃんおばあちゃんとの思い出を振り返って...
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」です今日は敬老の日ですね年長の方を敬い、感謝の気持ちを伝えるための日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?私は大好きな祖父母に会いに行きたいのですが今年は会いに行けなさそうなので電話で感謝の気持ちを伝えたいと思いますせっかくの敬老...
第2419回「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」 そうだなぁ・・・ お父さんの方のおじいちゃん ジグソーパズルが好きで、1000ピースとかやってて、遊びに行った時は一緒にやったり。 でも、おじいちゃんの車はダメだったな・・・ニオイと柔らかすぎるクッションが・・・15分乗っただけでも降りたらしばらく横にならないといけないレベル。 お父さんの方のおばあちゃん お正...
2018-09-18 Tue 21:17 コナンな日々
第2419回のTBテーマは『 おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は? 』 です。 小さい頃は、土日や大型連休はよく泊まりに行ってましたね。 懐かしいなぁ。(^з^)-☆ 今は、大型連休には娘たちと一緒に嫁の実家へ帰省しています。 自分の実家には週一で顔を出していますね。 FC2 トラックバックテーマ:「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」
2018-09-19 Wed 06:56 BC's Soliloquy
・・・まぁ、うちの婆様はこんなテンプレなツンデレ発動するような人ではありませんがね。というか、三十路に入った孫に対して「大きくなったね」は無いだろ祖母ちゃんよ。あれよ?成長期とっくの昔に終わってるよ?(20代になってから2㎝程地味に成長していたらしいことが健康診断で発覚したけど)まぁとりあえず敬老の日ぐらいは孫らしいことをせねばってことで菓子折りもっていきましたけどね・・・年々贈るものを選ぶ...
2018-09-19 Wed 10:35 爆心地
実家を建設中・・・それはそれは遠い昔のこと。 幼少のピー助は爺様と廃材を燃やしていました。 爺様がサツマイモを持って来て もちろん!焼き芋にして食べました。 あの時の黄金色の甘~い焼き芋。 再現するために毎年サツマイモを育てています。 婆様はいつもいつも畑でなにやら育てていました。 元気なうちに一緒に作業をしていれば、もう少しまともな家庭菜園...
2018-09-19 Wed 19:04 Safety First
おばあちゃんはもう既にいなかった… おじいちゃんなら結構長い間年数回の交流はあった。 まぁ、離れているからね。 けっこう前に亡くなってしまったが…思えば色々と貰ったな… 思い出はそうね。買ってもらった将棋盤で将棋を指したことかな。 プロになったら有名になってしまうじゃないか! とか言ってたな… 孫だからそんな事を言ってしまうのだろう(笑) 大丈夫だよじっちゃん。 俺は中の外道...
母方の祖父母とは山ほどあるけど、父方の方とはかなり少ないな。父方の祖父は、自分が産まれる前に死んでいたし。親族序列にしても、母方では一桁台の中でも御三家クラスだけど、父方になると、末端中の末端の末席だし。まあ、母方の方が、家柄的には圧倒的だからどうでもいいんだけど。とは言っても、父方も、曾祖母の従弟が首相だったり、そんなに悪くはないんだけど。 こんにちは!FC2トラックバックテ...
みなさんこんにちは。 今日は、ニンゲンことまつぼっくりが語ります。 今は九州の福岡市に住んでいる私ですが、東京生まれで大阪で育ちました。 私は子どもの頃(今も)かなり、おじいちゃんとおばあちゃんが好きでした。 特にお私にとっておじいちゃんは最高の人物でした。 おじいちゃんは、その昔タクシー会社を経営していた...
2018-09-20 Thu 18:01 ネコネコブログ
残念ながら思い出はありません。 というよりも会ったことがありません。 それは私が生まれるずっと前に祖父母が亡くなってしまったからです。 だから友達でおじいちゃん、おばあちゃんと仲良くしているエピソードを聞くと 羨ましいなと思うことが何度かありました。 色んな話を聞いたり教えて欲しかったなって思います。 実際に生きていたらどんな祖父母だったかは分かりませんが きっ...
2018-09-20 Thu 19:40 のらりくらり
トラックバックテーマはおばあちゃんについて。 たっ君は家族の中でおばあちゃんと1番ウマが合う。 2人は顔が全然似ていないと思っていたがおばあちゃんの看護学校の卒業写真が中学のたっ君 そっくりで遺伝というものの恐ろしさを僕は知らされた。 たっ君とおばあちゃんは共通点がぎょっとされるほど顔が青白い。 色の白いのは七難隠すがあまりにも白すぎるのでたっ君は顔色を良く心配される。 そして2...
2018-09-21 Fri 15:51 真夜中のシモヴクレ
仔猫ちゃんの体育祭が24日(月曜・振替休日)に延期になりました。 ホント、何故日曜日への延期はないのでしょう? それに、せっかく12時頃まで時間をずらしての開催も案としてあったのだから、それだったら今日やってしまえばよかったのに、こんなそもそも雨の多い時季に予定しているのだから少しくらい強引にいかないと、いつまでも開催できないのでは? ・・・全国とか県内とかのザックリとした天気予報しか...
2018-09-22 Sat 10:53 獅兜座
ダイエット4カ月目 この日の体重は 朝 95.1kg 夜 96.1kgでした。 今日は FC2トラックバックテーマについて書こうと思います。 こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です 今日のテーマは「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」です 今日は敬老の日ですね 年長の方を敬い、感謝の気持ちを伝えるための日ですが 皆様いかがお過ごしで...
FC2 トラックバックテーマ:「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」 敬老の日は既に終わってしまいましたが、秋分の日ということで母方の祖父母へ墓参りに出かけました。 高速があちこち混んでいるので、下道だけで2時間半ほど… 東濃~伊那方面なので名古屋近郊からでも一般道のみで十分可能。 まあVTRだと中央道の登りは少々唸りますから、山間部への登りは割と一般道率高め。 兄弟とか...
2018-09-23 Sun 21:07 蒼天をめざす者
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」です17日は敬老の日ですね年長の方を敬い、感謝の気持ちを伝えるための日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?私は大好きな祖父母に会いに行きたいのですが今年は会いに行けなさそうなので電話で感謝の気持ちを伝えたいと思いますせっかくの敬老の日なのでおじいちゃんおばあちゃんとの思い出を振り返っ...
2018-09-24 Mon 00:01 日々之ヲ想フ
少しずつ、木々が紅葉し始め 1年で1番美しい季節がやって きました。 私個人の美的順位は、紅葉の秋 →新雪と樹氷が美しい初冬 →新緑の春の順です。 もう少し季節が進み落葉してくると 飽きもせず見つめた焚火の火と 匂いの記憶が蘇ります。 焼き芋食べたい(笑) FC2 トラックバックテーマ: 「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」 私は小学校にあがる...
「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」 父方の祖父母は、産まれる前に他界していますが 母方の祖父母には大変お世話になりました。 おじいちゃんは昔気質で、あまりしゃべらない、日本酒やたばこを飲んでいる姿が たまに出る笑顔がよかったですね おばあちゃんはいつも笑顔で、お世話好き 遊びにいうと必ずといっていいほど、お小遣いをもらい テーブルにお菓子やジュースなどもってき...
2018-09-30 Sun 17:12 他愛もないお話です
FC2トラックバックテーマ 第2419回「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」 飛行機に乗って、旅行に行った事!+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+w
2018-10-11 Thu 23:14 爻RED BEAT爻
こんにちは。コスメ中毒です! 季節も秋になりはじめ、乾燥が気になる時期ですね。 その乾燥への対処法として、前回は 肌の乾燥をハイライトでごまかそう! というなんとも私らしいズボラな話題をかました私でしたが、 今回はきちんと肌を保湿する方のお話です。笑 肌といっても、今回は顔ではなく身体の保湿に関する記事です。 というわけで今回は、 予告通り今日はBat...
第2419回「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」 悲しいことに特にないです。父方の祖父母は私が生まれるよりだいぶ前に亡くなっており、母方のほうは、私が小学2年生ぐらいの頃まではお盆とお正月に家族で祖父母の家に行っていたのですが、あまり会話らしい会話をした記憶がありません。私自身、人見知りが激しく泣き虫で食べ物の好き嫌いも多い面倒くさい幼女だったので、祖父母側もどう接していいかわから...
| ホーム |