トラックバック |
トラックバック URL
→https://fc2trackback.blog.fc2.com/tb.php/2475-04fec7ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
基本、着こむ、温かいのを飲むだね。
東京だから途轍もなく寒い訳じゃないから。
只、飲み物なんだけど
途中でおしっこ行きたくなっちゃうのがねぇ…
まぁ…しょうがないんだけどさぁ…
そんなもんかな?
・第2035回「おすすめの防寒対策はなんですか?」
[2019/01/07 23:33] 特に意味無し
日中の寒さは概ね平気なのですが
寝るときに寒いのが辛い。。。
寝る1時間程前に布団の下に敷いた電気カーペットの電源を入れて布団を温めます。
歯を磨いて
玄関先で素振り少々。
そろそろ布団がポッカポカのはず!
グッスリ眠れますよ~
でも、電源を切らずに寝てしまうと
暑くなってうなされます。。。
問題は起床時で...
[2019/01/08 00:07] Safety First
第2035回のTBテーマは『 おすすめの防寒対策はなんですか? 』 です。
寒さ対策ですか…
ヒーターの前に、衣類を置いて、温めてから着てます。
特に手袋は、車から出る直前まで、エアコン吹出口付近に置いてますね。
まあ、南国九州なんで、あまり参考にはなりませんが…
FC2 トラックバックテーマ:「おすすめの防寒対策はなんですか?」
[2019/01/08 07:16] BC's Soliloquy
FC2トラックバックテーマ 第2035回「おすすめの防寒対策はなんですか?」
足から冷えてくるので靴下結構いいのを履いてます。最近は近所の薬局で買った1足980円の冷えない靴下。結構暖かいんだけど、朝晩の冷え込むときはそれでもやっぱり足冷えちゃう。でも普通の靴下に比べれば大丈夫かな。
あとは…晩御飯は野菜たっぷりの煮込みラーメン。これ食べると体が温まるんだよね。朝晩寒いときには...
[2019/01/08 07:21] 眠れない夜に ひとりごと。
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「おすすめの防寒対策はなんですか?」です寒さも本格的になり、出かけるのが億劫になりがちですが、皆様いかがお過ごしでしょうか私は温かい飲み物を飲むことを防寒対策としています温かい飲み物は持っているだけでも温まりますし飲むと体の内側からじんわり温かくなるのでコンビニでも小さめサイズの温かいペットボトルをしょっちゅう買ってしまいます...
[2019/01/08 11:56] すすむ よいしょ
厚着です。
それでも着ないほうだと思います。
以上
[2019/01/08 12:02] 俺だけのモテ道
FC2 トラックバックテーマ:「おすすめの防寒対策はなんですか?」
首と耳と足の裏を外気に露出させない
これらは放熱部位である。
せっかくの体温が冷たい気温に向かって逃げていくので、外出の際はこれらを布で塞ぐとよい。
怠ると、いかに厚着をしても無駄ッ!
[2019/01/08 19:16] きゃっぺブログ
「おすすめの防寒対策はなんですか?」
[2019/01/08 20:38] 華胥の遊迷
重ね着&手袋、あとは気合と根性で耐えるのみ…
FC2トラックバックテーマ 第2035回「おすすめの防寒対策はなんですか?」
[2019/01/08 23:40] オンラインぷよで勝率約6割の初級者ぷよら~兼プリキュアトライブ見習いの日々
買取物件の残置物
管理物件の残置物
お預かり物件の管理
手間のかかることはお任せ下さい。
    
不用品処分します。
アパート周辺の草取り
大きくはみ出した垣根の整理などオーナー様の困り事
何でもご相談ください。
[2019/01/09 08:20] 窓を断熱しませんか
「寒いですね~」「そだねー」という声が
聞こえてきますが毎日寒いですわ|ω・`)
あと2ヶ月したら4月なので寒さ対策を
しなくちゃあかんのですヨ(* ´ ▽ ` *)
久しぶりのトラバテーマ今回は寒さ対策です。
FC2トラックバックテーマ 第2035回「おすすめの防寒対策はなんですか?」
中の人は北海道住みなので寒さ対策はしています。
ステンレスボトルの中...
[2019/01/10 00:19] 雑談喫茶 花空
寝る時は下に毛布っぽいマットを敷く。ほわほわしてて入ると割とすぐに暖かくなるし、「冷たっ!」ってあんまりならない。
そう言えば毛布と布団の位置。下に敷くものは別として毛布の上に掛布団より掛布団の上に毛布の方がいいらしいですね。昔は特に意味もなく、毛布が上だったけど・・・最近は毛布の上に布団だなぁ・・・。個人的には体と触れるものが毛布の方が冷たくていいんですが・・・。もう、何年も湯たんぽ...
[2019/01/10 21:33] コナンな日々
首と名が付く場所を温めることです。
具体的には首、手首、足首を露出せずに温めると
体全体がポカポカしていくのが分かります。
特に首はしっかり温めないと風邪をひきやすくなる気がします。
首の後ろって案外スースーしますよね。
フランネル素材のネックウォーマーがあれば無敵です(*‘∀‘)
[2019/01/11 22:01] のらりくらり
寒いのは嫌いだ。
FC2トラックバックテーマ 第2035回「おすすめの防寒対策はなんですか?」
ネックウォーマーですかね。やはり首を温めるのは効果がありますね。
[2019/01/12 00:44] kikulandiargo@Blog
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「おすすめの防寒対策はなんですか?」です寒さも本格的になり、出かけるのが億劫になりがちですが、皆様いかがお過ごしでしょうか私は温かい飲み物を飲むことを防寒対策としています温かい飲み物は持っているだけでも温まりますし飲むと体の内側からじんわり温かくなるのでコンビニでも小さめサイズの温かいペットボトルをしょっちゅう買ってしまい...
[2019/01/13 00:03] 武装神姫Laboratory
小栗の事務所の最重量デブの藤加君(仮名)
「私はミート(肉)テックがあるから大丈夫です」
なるほど、太ればOKってことか
確かにコートきてない。。。
[2019/01/13 11:52] 小栗句の花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011
三匹のうち体温低いのは20歳のネコ。
12歳のは、それよりあったかい。
一番あったかいのは6歳のネコです。
何度抱きしめても同じ結果。
子ネコのときみんなもっと温かかった(^o^)
人も熱の産生が年齢とともに落ちる。
子供のとき40度くらい平気で出せたけど、
高熱出せるのは体力のある証拠。
真に恐がるべきは体温低下。
免疫力もがっくり落ちるし代謝も落ちる。
元気...
[2019/01/18 12:38] こころとからだな日々-操体法とともに-
FC2トラックバックテーマ 第2035回「おすすめの防寒対策はなんですか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です
今日のテーマは「おすすめの防寒対策はなんですか?」です
寒さも本格的になり、出かけるのが億劫になりがちですが、皆様いかがお過ごしでしょうか
私は温かい飲み物を飲むことを防寒対策としています...
こたつ。(キリッ
(こたつを着て出かけることはできな...
[2019/01/22 01:34] ゆさな日々
誰かが言っていたよ。
「3首冷やすな」(首・手首・足首)と。
なるほど、と思いました。
[2019/01/23 21:44] 素直なきもち
190125詩:寒椿
傷ついた心を覆うために
人のせいにする
傷つく言葉から心を守るために
人に背を向ける
赤い花弁を何枚もくるむ寒椿
だけど
冬の空っ風にも負けず
冷たい空気にさらされても
冬の日射しを信じて
心を開いて見事に
赤い花弁を周りにさらす
傷ついてもいいじゃない
その傷をさらしてその血の流れを
世間にさらしてそれでも
笑っているあなたは
冬の...
[2019/01/25 12:02] 宇宙生物ぷりちーぴ
指に出来た、しもやけがなかなか
治りません。
毎日温泉に浸かっているのに・・・
冬の通勤時間はおよそ20分、雪道
の通勤は夏よりも時間がかかります。
手袋を2重にしたり、カイロを貼っても
吹雪いていたりすると、指先の感覚
がなくなってしまいます。
もともと子供の頃からしもやけが
出来やすかったので、そういう体質
なのでしょう。
FC2 トラックバックテー...
[2019/01/25 17:51] プア充独女のハッピーライフ♪
部屋が寒い。
そんなときはブランケットとひざ掛け。
ブランケットなんてホームセンターとかで1000円ぐらいで買える。
ひざ掛けがれば完璧。
ワシの場合は座椅子に座ってパソコンいじっているのでそのままかぶるようにブランケットを装備。足元はひざ掛けでカバー。完璧だ。まぁ、それでもさみーよーってときは暖房つけちゃいますけどね
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテー...
[2019/01/27 21:22] キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
私の防寒対策
今年は、良い天気が続き歩きやすいです。
今日 雪が降りました。長靴の出番!!
やはり長靴が一番(*^_^*)
防寒対策はしっかりしてます(*^^)v
温暖化のせいでしょうか・・-10度以下はまだです。
先日なりそうだったのですが残念!マイナス9℃
でも日中の気温が上がらないので、体を冷やさないように気を付けてます。
真冬日でも大丈夫にしないとネ。
...
[2019/01/28 19:47] 心と体に愛情を
ヒュン( ・・)o/(・V・) スパッ!!
今回はガンオンファイトRUSHに参加した時の動画です!
もちろん格闘機デッキで行ったんですが・・・
普段から使い慣れてないから結構ボロボロですん><
クロボンは初動で死ぬというジンクスまで作り上げちゃったので、大規模戦で練習しないとね・・・
なぜか武者ガンダムが一番動きやすいという不思議・・・
おかしいなぁ( ̄ω ̄;)う~ん・・...
[2019/01/30 19:16] ガンオンに青い雪が降るかもしれない!?(雑談・ゆっくり実況 etc)
第2035回「おすすめの防寒対策はなんですか?」
ある程度寒さに慣れる。
どちらかと言えば寒がりだけど、
寒さに耐える力はある程度ある。
[2019/02/01 22:51] 【新】お菓子ぃブログ
温かいものを食べることです。
今度、おでんに挑戦したいです。
[2019/02/02 20:16] マスケイのごはんタイム
FC2 トラックバックテーマ:「おすすめの防寒対策はなんですか?」
何書こうかと思ったらトラックバックテーマに
ポンと出てくれていたのでじゃあこれで!
人間は手袋とマフラーと何とかと~すみません極普通です。
うちでは小鳥も普通にちゃんとフリースみたいな
もこもこ生地の中に包まれて寝ています。
実際は筒状の、猫用ペット用品として売ってたものです。
「ねこねこも...
[2019/02/05 21:19] alangeli
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「おすすめの防寒対策はなんですか?」です寒さも本格的になり、出かけるのが億劫になりがちですが、皆様いかがお過ごしでしょうか私は温かい飲み物を飲むことを防寒対策としています温かい飲み物は持っているだけでも温まりますし飲むと体の内側からじんわり温かくなるのでコンビニでも小さめサイズの温かいペットボトルをしょっちゅう買ってしまいます...
[2019/02/06 04:38] apple style
FC2 トラックバックテーマ:「おすすめの防寒対策はなんですか?」
美少女とあたため合う(殴)
…そんな話は置いといて
やっぱりカイロですかね~、思い切り寒いときには助かります
下着の上から貼ったりしてお腹をあっためたりします
学生の頃は靴底にカイロ入れたりしてましたね
カイロはいいぜ
[2019/02/06 21:00] 夢幻の灰色帝国
12月28日に亡くなったくり。
もうすぐ、四十九日がやってきます。(2月14日です)
朝、目覚めるとすぐそばで寝てて
私が起きてこないと、辛抱強くいつまでも待ってて
ふと見ると、いつも静かにそばにいる。
テレビを見るときもそばにいて、
甘えながら
顔を見つめてくる。
「寝るよ」と言うと、走ってやってきて
思う存...
[2019/02/08 17:01] きなことくり・たんぽぽのほんにゃら猫日記
こんなTBテーマがありました
第2035回「おすすめの防寒対策はなんですか?」
「対策」とまではいきませんが、私のイチオシアイテムをご紹介♪
さて、明日はかなり強い寒波がやってくるようですね
仙台でも真冬日の予報
風邪ひかないよう、居間はしっかり温めて過ごそう
・・・とはいえ、主婦はずっと居間でぬくぬくとはしていられません
掃除、洗濯、食事の支...
[2019/02/08 17:45] Go for it ! ~走食女子の日常~
第2035回「おすすめの防寒対策はなんですか?」
レッグウォーマーと腹巻。
[2019/02/10 14:06] 嘯ノ空洞
FC2トラックバックテーマ 第2035回「おすすめの防寒対策はなんですか?」
もう4月に入って暖かくなってきたから今更防寒について書くのもどうかと思ったけど、
今年はしっかり防寒できたので、記録のつもりで書いておく。
カシミヤを着込んだ。
ほんっとうに暖かい。
インナーにカシミヤ。
そしてカシミヤのタートルニット。
スパッツもカシミヤ。
インナーは昔、タカシ...
[2019/04/05 20:10] 藤紫
第2035回「おすすめの防寒対策はなんですか?」
ブラコンガチ勢としては「お兄ちゃんにギュッと抱きしめてもらうことが防寒対策でーす☆(ゝω・)vキャピ」などと言えばいいのかもしれませんが、さすがに26歳にもなってそれを言うのはちょっとキツいので、普通にヒートテックをおすすめします。私は週2日屋外バイトをしているのですが、12月~2月にかけての屋外バイトは防寒対策を怠るとわりと身近な距離に...
[2019/11/25 15:21] ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀ブログ
|
|
|
|