FC2トラックバックテーマ

FC2トラックバックテーマのブログです♪

第2103回「お気に入りの家での過ごし方」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です
今日のテーマは「お気に入りの家での過ごし方」です

新型コロナウイルスの影響で家で過ごす時間が増えてますよね
最初の数日はドラマなどを見る時間が増えてラッキーだなんて思っていましたが
見たかったドラマはすぐに見終わってしまいました
そこで最近は1日1ヵ所ずつ家のお掃除をしています
お掃除は軽い運動にもなりますし、気分転換になって気持ちが明るくなるので、お勧めですよ~



みなさまのお気に入りの家での過ごし方は何ですか
たくさんの回答をお待ちしています



トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン icon.fc2com )で作られた絵文字です。
もちろんブログで使うことも出来ますが、こんなことも出来ます。
・欲しいアイコンを検索できる!
・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
・ファビコンにもぴったりサイズ!
・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!

興味のある方は、ぜひFC2アイコンを使ってみてください!

過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
第2102回「ボランティアに参加したことはありますか?」
第2101回「お気に入りの喫茶店はありますか?」
第2100回「ペットの為に作ったものはありますか?」
トラックバックテーマ | トラックバック:36 |

トラックバック

ネイティブがコメントしてた、 It blows my mind! ん? はて? どういう意味じゃろ?  おいらの心を吹き飛ばす? 「感動ものだね!」 「いやぁ、思いもしなかったよ」 そんな感じかな? 肯定的に使う方が多いのかな。
2020-04-27 Mon 22:39 旬ネタ!
ステイホーム週間絡みのお題かな? 元々お出かけが好きじゃないから、あんまり困らないかな。家の中ではやることだらけ。お題に即して言えば、家の中での鍛え方も心得ているよ。 こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「お気に入りの家での過ごし方」です新型コロナウイルスの影響で家で過ごす時間が増えてますよね最初の数日はドラマなどを見る時間が増えてラッキーだなんて思っていま...
FC2トラックバックテーマ 第2103回「お気に入りの家での過ごし方」 本読んで、ゲームやって、ぼーっとしてる。もともとインドア派で出歩くことってあまりやってなかったんだよね。せいぜい食料品などの買い物行くくらいで。なので表面的には以前と変わらないかな。
FC2トラックバックテーマ 第2103回「お気に入りの家での過ごし方」普通に過ごしていますよ。家に会社があるから、普段、出歩いていないし。なあ~んの苦痛もございません!((´∀`))ケラケラ今日は、会社の中の模様替えの仕上げ。まだ、一つだけやれていないことがあるけど、ネットで注文した部品が来ないから、できないのです。それは、板と板を繋ぐハイロッジという金具。I字金具の進化系とでもいうのが、...
2020-04-28 Tue 18:00 さらっと♪
FC2トラックバックテーマ 第2103回「お気に入りの家での過ごし方」 ある日  【忙しい。時間がたりない。】 と言った事を思い出しながら・・・・・ヽ(*^^*)ノ ある日のその頃はフィットネスクラブへ通っていました。  【通っていました】 と書きましたが・・。 新型コロナ! この頃からフィットネスクラブは休んでいます。 すると、  【時間が余る。】 と、思うようになりました・・・・・...
うーん、とりあえず、ひたすら信長の野望やってる
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「お気に入りの家での過ごし方」です新型コロナウイルスの影響で家で過ごす時間が増えてますよね最初の数日はドラマなどを見る時間が増えてラッキーだなんて思っていましたが見たかったドラマはすぐに見終わってしまいましたそこで最近は1日1ヵ所ずつ家のお掃除をしていますお掃除は軽い運動にもなりますし、気分転換になって気持ちが明るくなるので、...
2020-04-30 Thu 12:24 マスターの独り言
テレビから「ステイホーム」という言葉が聞こえるたびに、「ワシ、犬じゃねえし…」と思ってしまうのはワタクシだけ? カタカナで言われても、そういう言葉での訓練は受けていないので、ピンときません。 けっしてお気に入りの過ごし方ということではないものの、元々は完全なインドア派。 おそとへ行っちゃいけない今は、年代物のミシンに毎日向かってる。 壊れたと思ったから、不燃物ゴミの袋に入れて集積場に出し...
2020-04-30 Thu 19:13 からっぽの青春
第2103回のTBテーマは『 お気に入りの家での過ごし方 』 です。 家での過ごし方ですか… (´Д`)ハァ… 掃除して、ゲームして、昼寝して… って感じかな???(;^_^A アセアセ… FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの家での過ごし方」
2020-05-01 Fri 06:59 BC's Soliloquy
FC2トラックバックテーマ 第2103回「お気に入りの家での過ごし方」ごろごろすること^^心地よいごろごろと、退屈なごろごろがあるけど、心地よいごろごろがいいなあ^^あれをどうしようか、これはどうしたらできるか、などと考え事をしながらのごろごろが好き^^あんまり考えすぎると、頭がパンクしそうになって疲れちゃうから、そこまではしない^^ごろごろにあった程度の頭の使い方でごろごろ^^
2020-05-01 Fri 13:02 さらっと♪
なにもしない
2020-05-02 Sat 15:33 きゃっぺブログ
「お気に入りの家での過ごし方」 やはり家ではのんびりダラダラと過したいです。 時間も気にせず気になることも無い状態で。 気になることが沢山あって、なかなかそんな状態には慣れませんけれど。 で、まあ気になることを先に済ませてしまおうとしているうちに休みが終わ ってしまうのですけれど。 ゆっくりと本でも読んで過したいかな。
2020-05-02 Sat 20:56 華胥の遊迷
玄関先の草花を眺め 気づく異変。。。 先日見かけた親がやはり・・・ 本日、そのお子様と思われる子らが お食事をしていました。 ピー助が育てているビオラの植木鉢での出来事です。 注:おぞましい姿の生き物のお話なので、写真はナシ。 こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「お気に入りの家での過ごし方」です新型コロナウイルスの影響で家で過ごす時間が...
2020-05-02 Sat 23:39 Safety First
相変わらず、壊れていなかったミシンに向かってる(^^)v それにしても、このミシン、恐るべし! 動きが超スローになっていただけでなく、そのときはモーターが焼けているかのような臭いまでしていたんだけれど、数日間放置し、あらためて電源を入れたら正常な状態。 元に戻らないと捨てられてしまうとでも思ったのかな? もう寿命だろうと、新しいのを購入するつもりで、ネット検索して購入候補も絞りこんでいた...
2020-05-03 Sun 14:33 からっぽの青春
今日の一曲。Andre Gagnon - Bobichon 今日は雨の日曜日。なんとなく気分もブルーに…。 ジェットストリームでオンエアされた過去の楽曲を漁るのが最近の楽しみ。特にこの曲が好きで寝る前にスマホで聴いて寝る。こんな時代だからこしイージーリスニングを聞こう。妻様は「眠くなるけどビューティフルな曲ね」って言っていたっけ。
2020-05-03 Sun 16:02 PSR B1919+21
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの家での過ごし方」 チノちゃんのポスターを凝視 そんなことせえへんでー まず読書ですね、それからたまっているBDの録画を見て、 クロスワード解いたり、ラジオ聞いたり、興味のあることをネットで調査したり、 執筆したり、アニメ見たり、たまにゲームもしたりします うん、家にいてもやることいっぱいあるわ
2020-05-03 Sun 21:08 夢幻の灰色帝国
自粛前から引きこもり・・・それが小心者です。いや、仕事に行ってるから引きこもりってわけでもないんですけどね?生粋のインドア派なもんで、家での過ごし方で悩むことなどないんですわ。「ドラマ見終わっちゃった・・・」とか「漫画読み終わっちゃって読むのが無い」とかいう悩みを抱いたことが無いんですわ。ゲームやって漫画読んでまたゲームやっての無限ループですわ。遊ぶ以外でも英語の勉強をしてみたりとか、部屋を...
2020-05-04 Mon 00:32 爆心地
FC2トラックバックテーマ 第2103回「お気に入りの家での過ごし方」
2020-05-08 Fri 20:25 からっぽの青春
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です。今日のテーマは「お気に入りの家での過ごし方」です。新型コロナウイルスの影響で家で過ごす時間が増えてますよね。最初の数日はドラマなどを見る時間が増えてラッキーだなんて思っていましたが、見たかったドラマはすぐに見終わってしまいました・・・。そこで最近は1日1ヵ所ずつ家のお掃除をしています!お掃除は軽い運動にもなりますし、気分転換になって気持ち...
2020-05-11 Mon 22:54 車と鳥の逃“飛”行
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの家での過ごし方」 youtubeで、音楽動画を視聴しています も、無理目は承知で、音質のいい物を使っています PC-NS700NAR ノートパソコン LAVIE Note Standard カームレッド Bluetooth対応[ノイズキャンセリング] ヘッドホン ...
好きな音楽をかけながら読書をしたり 面白い動画や好きなドラマ鑑賞をするのが好きです。 とにかくのんびりと過ごしたいのですが テレワーク不可のため週末しか休みがないので ゆっくりもできないのですけれど だんだんと気温が上がってきたので いかに涼しく快適に過ごせるかが今後の課題ですね。
2020-05-19 Tue 17:17 のらりくらり
STAY HOME こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「お気に入りの家での過ごし方」です新型コロナウイルスの影響で家で過ごす時間が増えてますよね最初の数日はドラマなどを見る時間が増えてラッキーだなんて思っていましたが見たかったドラマはすぐに見終わってしまいましたそこで最近は1日1ヵ所ずつ家のお掃除をしていますお掃除は軽い運動にもなりますし、気分転換になって気持...
2020-05-20 Wed 01:45 kikulandiargo@Blog
そりゃ、普段からアニメ見たりゲームしたりは無家でもしているからね。 今更お気に入りなんて無い。 ただ、強いて言うならば、パソコンの前でコーラを用意して 漫画読みながらネットサーフィンするのが今ではお気に入りの過ごしかたになっているかもしれない。 まぁ、それってネットカフェ民時代と同じなんですけどね。 光回線に入ってからはパソコンの前がお気に入り過ごせる場所になっているだろう。 こんにちは!F...
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの家での過ごし方」 地球を離れ、かなたの惑星へ。 今、人類は、宇宙の大航海時代を迎えています。 新しい場所を開拓する、フロンティア・スピリット。 その源は、人類が誕生した頃に遡ります。 太古の人類の大移動。 そこに、星との出会いがありました。 今回は、人類と星を巡る旅を、追いかけます。 およそ6万年前、私たち人類、ホモ・サピエンスは、アフ...
2020-05-22 Fri 00:00 ほのか日記
自分は本来、インドア派。 それだけに、心身をなまらせたらオシマイなので、 近隣でウォーキング続けながら、 アウトドアのプランを考え続けてる。 プランて、だいじと思うんですよ。 次のチャンスが来たら、すぐ行動できるようにね。 「ネバーギブアップ、あきらめないこと」って、 自分に言い聞かせてる。 ツアー会社の日帰りの山歩き、軒並み中止です。 高額なツアーばっかりになっちゃったので、 自力で登山...
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの家での過ごし方」 1カ月前の企画会議。 “プラスチックの話しって、今、社会が問題として考えていて…” 私たちの暮らしの隅々まで使われている、プラスチック製品。 日本は、個人が出すプラスチックごみの量が、世界ワースト2位! 私たちのごみは海外まであふれ出し、世界から強い非難を受けています。 マレーシアの首相は、言う。 “豊かな国が、貧しい...
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「お気に入りの家での過ごし方」です新型コロナウイルスの影響で家で過ごす時間が増えてますよね最初の数日はドラマなどを見る時間が増えてラッキーだなんて思っていましたが見たかったドラマはすぐに見終わってしまいましたそこで最近は1日1ヵ所ずつ家のお掃除をしていますお掃除は軽い運動にもなりますし、気分転換になって気持ちが明るくなるので、...
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの家での過ごし方」 ゲートウェイを足掛かりに、月面に降り立った人類は、どのようにして、月の 大地を切り開いて行くのでしょうか? そして、その先には、どんな未来が広がっているのでしょうか? オランダ・アムステルダム郊外にある、ヨーロッパ宇宙技術研究センター。 ここでは22カ国が加盟する、ESA ヨーロッパ宇宙機関の探査機開発を一手に 担っています...
2020-05-30 Sat 00:00 ほのか日記
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの家での過ごし方」 ノープラごみ生活6日目!     “朝から最悪です… 最悪の雨です…” 突然の雨でも、ビニール傘は買えない日々。 プラごみを出さない極意を知るために、先駆者を訪ねました。 脱プラ生活を1年以上続ける主婦です。 (プラなし生活) ‘これは、竹歯ブラシです (ブラシは自然界で分解される材質)’ これは、ネット通販で手に入れた...
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの家での過ごし方」 ある、50代主婦の冷蔵庫の中は…。 存在を忘れていた佃煮、手つかずのまま、期限切れの豚肉…。 花見の宴会でも、ついつい食べ残し…。 “もったいないですね… 分かっちゃいるんだけども、やめられないですね…” 本来、食べられるのに、捨てられる食品、食品ロス。 日本では、年間646万トンも、発生しています。 もったいない! ...
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの家での過ごし方」 一方、食品ロスだけ生活に挑む、ディレクター。 2日目の夕方、ある光明を見い出しました! “来た! 来た! 来た! イタリアンチーズハンバーグ弁当が来たー!” この生活が始まって、初めてのお弁当!   “しかも、場所が近い!” 夕方5時になる前に、廃棄を決める弁当店が、多い事に気付いたのです! 味をしめたディレクター、手際...
第2103回「お気に入りの家での過ごし方」 それはまあネット麻雀でしょうね。反射神経や過度な思考を要求されず、適度に怒ったり笑ったりできるので、家でダラダラ長時間遊ぶのにこれほど適したゲームは他に思いつきません。ジャンナビはブログ記事との兼ね合いで1日に何度も対局ができないので別のネット麻雀をすることになるわけですが、今まではそれが天鳳だったのが、最近は雀魂になっています。天鳳はゲームシス...
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの家での過ごし方」 出発前、隔離されていた宇宙飛行士達は記者たちの質問攻めにあっていた。 ハッキリと言っていただけますか? 私はニール・アームストロング、宇宙船アポロ11号の船長ですと…。 バズとエドウィン、どちらがよいですか?  カメラの方を見て行ってください。 私はマイケル・コリンズ、司令船の操縦士ですと…。 3人が成し遂げようとしてい...
2020-06-09 Tue 00:00 ほのか日記
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの家での過ごし方」 日本の水は、大丈夫? 番組では、今回、全国の都道府県に、環境中の有機フッ素化合物の水質 調査を行っていますか?という質問を投げかけました。 すると、継続して行っていますと答えたのは、6つの都県にとどまったのです。 環境省も全国調査を行っていまして、これ、全国の都道府県で行われている のですが、調査ポイントが、1都道府県当たり...
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの家での過ごし方」 未知のリスクと、どう向き合うのか? 調査に当たった京都大学の名誉教授によりますと、PFHxSの血中濃度が 65倍高いからといって、健康リスクが上がるとは言い切れない。 分からないからこそ、実態の解明というのが非常に重要であるとおっしゃって いました。 今回、沖縄の地元の方に、直接、お話しを聞かれたそうですが、どんな事を おっ...
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの家での過ごし方」 あなたは、SNS上で、こんな文章や言葉を見た事がありませんか? “1億円をばら撒きます。 100万円を50名様にプレゼント!” 今、こうした現金のプレゼントをするという、アカウントが、ツイッターやインスタ グラムなどのSNSに乱立しています。 応募の条件は、アカウントをフォローしたり、リツイートするだけ! 誰でも、無料で参...
| ホーム |