FC2トラックバックテーマ
FC2トラックバックテーマのブログです♪
第2115回「修学旅行の思い出は?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です
今日のテーマは「修学旅行の思い出は?」 です

7月20日は「海の日」で祝日となっているようですが、
実は「修学旅行の日」でもあるそうです
私は中学生の修学旅行で行った「平等院鳳凰堂」に感激しました
10円硬貨のデザインでも有名なので見慣れているはずでしたが
実際に見ると、鮮やかな朱色の建物が綺麗で
水面に映る鳳凰堂がさらにゴージャスさを倍増させていて、いい意味で裏切られた場所でした
宿泊先に戻ったあと、どのテレビを見るか女子たちが喧嘩していたのを
やれやれと見ていたのも、いい思い出です



みなさんの修学旅行の思い出はなんですか
たくさんの回答をお待ちしています



トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン icon.fc2com )で作られた絵文字です。
もちろんブログで使うことも出来ますが、こんなことも出来ます。
・欲しいアイコンを検索できる!
・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
・ファビコンにもぴったりサイズ!
・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!

興味のある方は、ぜひFC2アイコンを使ってみてください!

過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
第2114回「絶対に外せない味噌汁の味噌、具材は?」
第2113回「ザ・絶妙な返事!」
第2112回「見慣れない出来事」
[2020/07/20 16:00] | トラックバックテーマ | トラックバック(28) |
トラックバック
トラックバック URL
https://fc2trackback.blog.fc2.com/tb.php/2568-01859799
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2トラックバックテーマ 第2115回「修学旅行の思い出は?」
FC2トラックバックテーマ 第2115回「修学旅行の思い出は?」小学校の時は、地元の温泉地へ行ったんですよ。登別温泉や洞爺湖温泉。他にも、どこかに寄ったと思うけど、記憶になし(-.-)中学校は、もっと記憶が曖昧で、十和田湖に行ったことしか覚えていません!威張ることじゃないけど、他に、どこに行ったんだろう、って感じ。高校は、京都、奈良、大阪、そして、東京だったかな?関西では、とにかく、神社仏閣...
[2020/07/20 17:34] さらっと♪
第2115回「修学旅行の思い出は?」
中学・高校の修学旅行で、京都における班行動を立案する立場にあったから、全く同じプランを実行したよ。今にして思えば、高校は進学校にありがちな高校2年での修学旅行だから、中3から2年しか経っていないから、記憶は鮮明も鮮明。 それっきり京都に行っていないんだけど、今の京都駅になる前。そこで京都の記憶は止まったまま。ラブひなで、京都駅が新しくなっていたのに驚いたよ。 こんにちは!FC2ブログトラ...
[2020/07/20 20:29] 三宅坂三郎の参謀本部(補完庫…United Sites)
第2115回「修学旅行の思い出は?」
FC2 トラックバックテーマ:「修学旅行の思い出は?」 間違って他のバスに乗りました 嘘やでーwさすがに間違えません 修学旅行はそれなりに楽しく行きましたよ 中学校のときはナゼかスキー合宿みたいなの行きました スキーなどやったことなかったので盛大にコケました あとリフト乗ってるときスキーのストック落としました スキー合宿にはロクな思い出ないですね・・・
[2020/07/20 21:13] 夢幻の灰色帝国
第2115回「修学旅行の思い出は?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「修学旅行の思い出は?」 です7月20日は「海の日」で祝日となっているようですが、実は「修学旅行の日」でもあるそうです私は中学生の修学旅行で行った「平等院鳳凰堂」に感激しました10円硬貨のデザインでも有名なので見慣れているはずでしたが実際に見ると、鮮やかな朱色の建物が綺麗で水面に映る鳳凰堂がさらにゴージャスさを倍増させて...
[2020/07/21 08:14] 獅兜座
あれで修学旅行というのは考えられなかったかもFC2トラックバックテーマ 第2115回「修学旅行の思い出は?」
久しぶりに学校へ行くと、大がかりな荷物検査の最中だった。 廊下にも生徒たちがたくさんはみだして混雑してて。 何も知らずにとまどっていたら、 修学旅行に向けての荷物検査ってことで、 関わりのない私はすぐに帰宅させられた。 家庭の経済事情で行けなかったけれど、 行かなくて正解だったかな。 3月のライオンというアニメに、 修学旅行のシーンがいくつか出てきて、 あ~自分も参加してたら、こんなふうだっ...
[2020/07/22 10:30] こころとからだな日々-操体法とともに- 
「修学旅行の思い出は?」
「修学旅行の思い出は?」 小学生の頃はJRはまだ国鉄だったのですが、修学旅行で京都と奈良へ 行った帰りはストライキで電車が運休になったのでした。 現JR東海管内の米原からは特別に走らせてもらって、そこまでは京都市内 観光のバスで送って貰ったというのがありました。 帰り時間も大幅に遅れて夜中になったため、親たちに岡崎駅に向かえにきて もらって現地解散になたという記憶は鮮明に残ってます。 ...
[2020/07/22 19:00] 華胥の遊迷
FC2トラックバックテーマ 第2115回「修学旅行の思い出は?」
FC2トラックバックテーマ 第2115回「修学旅行の思い出は?」 修学旅行…。 高校では、北九州(福岡・長崎・熊本)に行ったんだけど、帰りのブルートレイン(だったかな、寝台電車)から見た車窓。真っ暗な中、ときおり見える灯り…。なんとなく物寂しい感じがしたのを思い出す。
[2020/07/23 06:48] 眠れない夜に ひとりごと。
第2115回「修学旅行の思い出は?」
やっぱり、女風呂を覗きに行こうとする決死隊が必ずいるよなー 男湯の窓から身を乗り出してのぞいたけど見えたのはクラス一のデブ さらに見つかって、廊下に正座していた小林君と西村君
[2020/07/24 12:44] 小栗句の花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011
ブラコン女子高生の最短で忘却する修学旅行
第2115回「修学旅行の思い出は?」 小学校・中学校のときの修学旅行はまったく記憶にありません。高校のときはディズニーランドに行ったような気がしますが、自由時間に一緒に回る友達もいなかったので、トイレにこもって時間をつぶした記憶が微かに残っています。さすがにこの回答だけで冒頭文を終えるわけにもいかないので、兄に修学旅行の思い出はあるか聞いてみたのですが、「旅館で同室だった大して仲良くもない...
[2020/07/24 16:07] ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀ブログ
小学校の修学旅行は酔いとの戦い
小学校の修学旅行は1泊で横浜、東京だった。10月初めころだったと思う。 まだ暗いうちに集合して駅へ さあ新幹線、じゃなかったんだな。ケチケチ旅行だったんよ。まだ国鉄時代で、在来線普通列車の本数が少なく、度々優等列車(特急、急行、準急)待ち合わせがあって、スッゲエ遅いんだ。 普通列車で横浜まで、そこからバスで山下公園。そこで家から持ってきたお弁当で早めのお昼。 これが大問題。遠足では母は...
[2020/07/27 03:59] おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
第2115回「修学旅行の思い出は?」
高校のときが一番記憶に残ってます。 沖縄、飛行機、二泊三日。 その出発前日の体育でぎっくり腰をしてしまいました。 いくにはいきました。 しかし殆ど動けなくてバスで待ってたり、ホテルで待ってたり。 いくだけいったかんじになりました。 こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「修学旅行の思い出は?」 です7月20日は「海の日」で祝日となっているようですが、実は...
[2020/07/27 18:49] 奇蹟の環
第2115回「修学旅行の思い出は?」
小学校は、朝早かったけど楽しかった。 中学校は、USJ行きたかったのに、自分たちの年だけ愛知万博に行った😫 高校は、初めての飛行機にちょっとテンション上がって、ディズニーシーのタワーオブテラーに乗りたかったけど、乗らずに終わった😑
[2020/07/27 21:58] おれんじブログ
FC2トラックバックテーマ 第2115回「修学旅行の思い出は?」
FC2トラックバックテーマ 第2115回「修学旅行の思い出は?」にトラックバック。 ずいぶんと昔の、国鉄民営化の頃のお話。 1年生の時に話し合いで行先を九州と決め、それに向けて積み立てをしていました。 ところが諸事情で資金が足りなくなり、3年生になった時には博多まで行けなくなりました。
[2020/07/28 16:49] MIEL DE MIL FLORES(')
TBテーマ「修学旅行の思い出は?」
「んにゃーけるって!!」という同室女子の寝言。 こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「修学旅行の思い出は?」 です7月20日は「海の日」で祝日となっているようですが、実は「修学旅行の日」でもあるそうです私は中学生の修学旅行で行った「平等院鳳凰堂」に感激しました10円硬貨のデザインでも有名なので見慣れているはずでしたが実際に見ると、鮮やかな朱色の建物が綺麗で...
[2020/07/28 20:58] ここだけの話。ブログ版(旧WJとか漫画とか)
第2115回「修学旅行の思い出は?」
FC2 トラックバックテーマ:「修学旅行の思い出は?」 高校は沖縄でしたね 海がすごく綺麗でした ただアトピー持ちのために潜るのはパスでしたが 何時かもう一度行けたらなーと思いつつ資金と行く勇気がなくずるずると今に至るのでしたー (^▽^)/ ただホラーな話をすると防空壕に転がる骨は忘れられないですね… アレは人の骨だったんでしょうかね…
[2020/07/30 23:07] gdgdなひとのgdgdなブログ
第2115回「修学旅行の思い出は?」
今年はコロナ禍の影響で修学旅行も中止になってしまったりと 悲しい思いをしている学生が日本中にたくさんいると思います。 一生に一度の修学旅行がなくなってしまう辛さ、悲しさはいかばかりかと感じます。 それなのにGo Toトラベルキャンペーンを実施しているなんて 何だか矛盾を感じてしまうばかりですね。 私の中学の修学旅行は5月末に京都・奈良へ行ったのですが その時期の京都は既に真夏のような気候...
[2020/08/03 19:02] のらりくらり
シティ・ポップ1980-1989 30/100 『愛がなくちゃね。/矢野顕子』(1982年)
※ シティ・ポップについて、僕の思う感じ?に関しては第1回、 シティ・ポップ1980-1989 1/100 『Morning Glory●竹内まりや』(1980年) こちら。 の頭、序文にて、で・・・。 「シティ・ポップ1980-1989 30/100」 Album 『愛がなくちゃね。/矢野顕子』(1982年6月25日) ジャケ、じゃないけど、ジャケ・表。なぜジャケじゃ...
[2020/08/04 22:22] ミラクル沼尾のブログ Stay-Kick!!
記憶にございません
ジメジメ蒸し蒸し・・・ 温泉は清掃、湯入れ替え日 だったので、湯が熱くて 生焼けな感じに仕上がり ました _| ̄|○ ´ FC2 トラックバックテーマ: 「修学旅行の思い出は?」 修学旅行って、どの学年? このテーマに当たって学生時代 振り返ってみましたが かろうじて中学生の時に 京都、奈良に行った記憶が うっすらと残ってましたが 高校生の時が全く思い出せない !il!il _...
[2020/08/05 17:32] プア充独女のハッピーライフ♪
第2115回「修学旅行の思い出は?」
..FC2 トラックバックテーマ:「修学旅行の思い出は?」 「京都」「奈良」「大阪」、昔でいうと定番の修学旅行だったのかなと? 京都の夜を満喫中。。。。。渡月橋?嵐山? もうかなり昔で、記憶がたどたどしいのは間違いないが 宿泊先がどこなのか?迷ってしまいます。。 「走る走る俺だけ」 (ほんとは俺たち)(爆風スランプ ランナー) いやぁ、今もそうですが、方向音痴は直りませんね(;^ω^)...
[2020/08/05 18:01] 他愛もないお話です
第2115回「修学旅行の思い出は?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「修学旅行の思い出は?」 です7月20日は「海の日」で祝日となっているようですが、実は「修学旅行の日」でもあるそうです私は中学生の修学旅行で行った「平等院鳳凰堂」に感激しました10円硬貨のデザインでも有名なので見慣れているはずでしたが実際に見ると、鮮やかな朱色の建物が綺麗で水面に映る鳳凰堂がさらにゴージャスさを倍増させて...
[2020/08/07 23:40] つれづれなるゼロな日々
Peter Serkin: Complete RCA Album Collection (35 CDs) CD 34 - 35
Complete RCA.. -Box Set- Sony Classical発売日 : ブクログでレビューを見る» Bach / Pablo Casals - Conducts: The Six Brandenburg Concertos お早うございます。きょうは曇りで、蒸し暑いです。 いよいよ最後のアルバムになりました。Bach:ブランデンブルク協奏曲です。素晴らしいメンバーとの演...
[2020/08/11 04:18] 音の散歩道
人口減少時代だからこそ身の丈に合った祭りをするとは?
FC2 トラックバックテーマ:「修学旅行の思い出は?」 今、日本の祭りが大ピンチ! その原因は、あなたの、こんな行動にあるのかも知れません! 自分だけは… という、身勝手で危険な振る舞い。 このままでは安全が確保できないと、祭りや花火の中止が相次いでいます! 人口減少時代の祭り。 あるべき形とは…? 人口減少の時代といわれますが、資金の問題や担い手の問題で中止をした 祭りも多かった...
[2020/09/04 00:00] 自分ではじめる老後でも儲かる在宅仕事の成功術!
小惑星は本当に予想通りの場所に落ちたのか?
FC2 トラックバックテーマ:「修学旅行の思い出は?」 突然ですが、あなたは、地球防衛という言葉を聞いた事がありますか? 実はこの言葉、NASAが行なっているプログラムの名称 Planetary Defense。 宇宙の脅威から、惑星・地球を守る技術です。 宇宙の脅威といえば、星の爆発によって放たれる強力な放射線や、寿命を 終えつつある太陽に地球がのみ込まれる等、様々なケースが考えられ...
[2020/09/13 00:00] ほのか日記
木造建築で屋根を支えているのは世界最大級の木造の梁
第2115回「修学旅行の思い出は?」 今、その姿を大きく変えようとしている、大都会・東京。 その訳は… 建設ラッシュ! 東京オリンピック・パラリンピックに向け、巨大な建築物が、次々に登場! 世界に誇る日本の技術力を探る、驚き日本の底力!今回は建築を大特集! 渋谷駅の真下で行われていたのは、100年に1度といわれる再開発工事! なんと! 地下25メートルで、謎の巨大施設が建設中だった...
[2020/09/13 00:00] 自分ではじめる老後でも儲かる在宅仕事の成功術!
小惑星の破片を回収し、地球防衛システムの正しさを検証!
第2115回「修学旅行の思い出は?」 更にシミュレーションが得意なメンバーが、大気中の風を考慮した計算を実施 します。 “隕石好きの人たちから、情報が入りました” “望遠鏡が捉えた小惑星の破片が、隕石として手に入るなんて、滅多にあり ませんよ!” その結果を、地図上にプロットすると… 小惑星の破片が落下したエリアが、 長さ30キロほどの細い線状に絞られました。 小惑星の発見から6日後...
[2020/09/14 00:00] ほのか日記
新しい東京湾の玄関口となる東京国際クルーズターミナル
第2115回「修学旅行の思い出は?」 続いては、海の上の巨大な建物を東京都港湾局の方に案内してもらいます。 2020年3月30日現在では、まだ工事中ですが、今回は特別にお見せします。 この巨大な建物は、サッカーグラウンドが、3つ入る大きさです。 しかし、この巨大な建物、なぜ海辺にあるのですか? “こちらの建物は、東京国際クルーズターミナルと申しまして、新しい東京湾の 玄関口となり、こ...
[2020/09/15 00:00] 自分ではじめる老後でも儲かる在宅仕事の成功術!
クルーズターミナルは土木と建築一体型の珍しい構造
第2115回「修学旅行の思い出は?」 試験通りの支持力を得るには、この長さの杭を、垂直に打ち込まなければ ならない。 そこで… ハイテク機器! このカメラで杭打ちの様子を撮影すると、その映像がリアルタイムでパソコンへ。 打ち込んでいる杭の映像に縦横の正確なガイドラインを重ね合わせ、ズレた 場合は、クレーンの操縦士に指示を出して修正する。 こうして、最終的には195本の人工地盤の杭が、寸...
[2020/09/17 00:00] 自分ではじめる老後でも儲かる在宅仕事の成功術!
FC2トラックバックテーマ 第2115回「修学旅行の思い出は?」
高校時代は持病持っていたので修学旅行いけませんでした。 そして、その間、学校でずっと自習勉強していました。 ただし、修学旅行に行けなかった分、積立旅行費の返金があったので、親に臨時小遣いをもらってゲームやラノベを買った記憶があります。 思い出はやっぱり金だよな(←マテ) FC2トラックバックテーマ 第2115回「修学旅行の思い出は?」
[2020/11/07 22:42] キラシナの百戦錬磨日記
PIYOちゃんのお知らせ

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示