第2208回「トレンド、流行りものに乗るタイプ?我が道を行くタイプ?」完璧、我が道タイプ。流行りものを追いかけたら、服なら流行遅れで着られなくなるから、自分の気に入った物だけに絞っています。まあ、一周回って流行が戻って来ることはありますけどね。だから、衣類は処分しないで大事に取っておいてはありますよ。という中から、今、襟に特徴があるブラウスを普段に着ています。どのくらい前に流行ったんだったか...
[2022/05/02 22:35] さらっと♪
流行とは廃れるものよ!!
・・・ってなぁ。まぁ、そりゃ流行れば廃れるのは当然だわな。それが自然の摂理ってやつさ(違)とりあえず流行がちょっと過ぎて人が減ったあたりで手を出すタイプ・・・ですかね?(なんで疑問形なの)タピオカが流行った時だってコンビニの「タピオカ風」でお茶を濁してましたし?あれタピオカやなくて蒟蒻ボールやぞ。おしゃれっぽいタピオカもカロリーを知ったら「豚骨ラーメン食った方がい...
[2022/05/02 23:18] 爆心地
いいものも、すぐなくなっちゃうし、
よくないものも、いずれなくなっちゃうし、いったい何なん。
「今年の流行」は流行する前に発表されちゃってて、
世界いっせいのキャンペーンっていうか、
流行の最先端をつくる舞台が先に用意されてて、右向け右・左向け左。
いろいろと選んでるつもりだけど売ってるものの中から選ぶしかない。
自分でつくれるひとはかっこいいと思う。
医療機器とか医薬品も、効いたから大量生...
[2022/05/03 16:56] こころとからだな日々-操体法とともに-
第2208回「トレンド、流行りものに乗るタイプ?我が道を行くタイプ?」
我が道を行くタイプだと思います。タピオカミルクティーは3年前に映画館で一度飲んだっきりですし、白いたい焼きやマリトッツォに至っては一度も食べたことがありません。ただ、これは別に流行に踊らされたくない的な思想からではなく、単純にチューハイ以外の甘い飲み物やスイーツに興味がないだけの可能性が高いです。
また、麻雀界隈のト...
[2022/05/03 18:26] ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀ブログ
基本は我が道を行くけど、時々トレンドに乗るタイプ。
甘味嫌いだからグルメのトレンドには乗らないけど、
アニメや映画で世間から高評価されているものがあると、
「本当に面白いのか?」と言う好奇心でチェックしたくなるクチで、
実際チョロも楽しめたパターンが多い。
・ウルトラマン
・ウルトラセブン
・ローゼンメイデン
・ジョジョの奇妙な冒険
・鬼滅の刃
・ダイの大冒険
・PUI PUI モルカー...
[2022/05/04 15:40] エレクトロニックプリンスⅡ
トレンドって何?と、誰かに聞かねばならないほど、もしくは、ググらなければならないほど、世の中の動きに「疎く」はないけれど…。
そして、流行りものに、まったく関心がないわけじゃないけれど…。
今、このうどん国でいちばん人気だと思われるうどん屋の行列に並ぼうとは絶対に思わないタイプの人間。
そういう人間なので、この連休中、どこかへ遊びに行くこともなく、連休が始まった頃、川田将雅騎手の落馬(シル...
[2022/05/08 20:49] からっぽの青春
第2208回「トレンド、流行りものに乗るタイプ?我が道を行くタイプ?」
気になったら試してみて、
気に入ったらその道を行くタイプ。
もっと言えば、
何が流行っているかより、流行りって何なのかよくわからない。
似合う似合わないがあるのに、
どうしてみんな一斉に同じような格好をするの?
好き嫌いがあるのに、
どうしてみんな一斉に同じものを食べたり飲んだりするの?
ただ...
[2022/05/12 23:26] 【新】お菓子ぃブログ
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です。今日のテーマは「トレンド、流行りものに乗るタイプ?我が道を行くタイプ?」です!流行りもの、私は意図せず気がついたら乗ってしまっているタイプです!白いたい焼き、高級食パン、スライムなどなど、今思えば何が良くてあんなにハマっていたんだろうと思うものばかりです。最近はブーツカットパンツやベルボトムジーンズが流行っていたりして、流行は繰り返すの...
[2022/05/20 00:00] 車と鳥の逃“飛”行
FC2トラックバックテーマ 第2208回「トレンド、流行りものに乗るタイプ?我が道を行くタイプ?」
どちらでもないかなー
そもそも流行りって不便なものが多い気がする。
利便性のことしか考えない自分としては、流行りより機能性をとるかな。
[2022/06/05 22:47] kira47の百戦錬磨日記
 |