第2215回「地元の名産品といえば?」2022-06-20 Mon 16:00
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です
![]() 今日のテーマは「地元の名産品といえば?」です ![]() 私の地元には数多くの名産品があるのですが… ![]() その中でも特にお気に入りは十割蕎麦です ![]() 今はネットで手軽に各地方の商品が購入できるようになったので 毎月定期的に購入してしまいます! ![]() ![]() ![]() 皆さんの地元の特産品はなんですか? ![]() たくさんの回答をお待ちしております ![]() トラックバックテーマで使っている絵文字は FC2アイコン( icon.fc2com )で作られた絵文字です。 もちろんブログで使うことも出来ますが、こんなことも出来ます。 ・欲しいアイコンを検索できる! ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック! ・ファビコンにもぴったりサイズ! ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる! 興味のある方は、ぜひFC2アイコンを使ってみてください! 過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪ ・第2214回「お父さんとのエピソード」 ・第2213回「スマホなしの生活はアリですか?」 ・第2212回「お気に入りの絵文字はなんですか?」 |
トラックバックFC2トラックバックテーマ 第2215回「地元の名産品といえば?」札幌大球というとてつもなく大きなキャベツ!秋になったら、漬物用に売り出されるけど、どんだけたくさんの漬物をつけるんだというくらいの大きさ。多分、直径50cmは軽くあるでしょうね。味はバッチリなんですけど^^それから、夏の終わり頃に出るサッポロスイカというのがあって、普通の赤い西瓜だけど、フツーに美味しいです^^それを言い出した...
2022-06-21 Tue 06:13 さらっと♪
第2215回「地元の名産品といえば?」
私の地元である石狩市は石狩鍋だけの一発屋の田舎町なので、名産品を問われるとやや困ります。イシカリーとかいう人を舐めたネーミングのカレーの缶詰は値段の割に劇的に美味しいものでもなく、ルッツとかいう謎の海産物は見た目が気持ち悪すぎます。市としてはアスパラ・男爵いも・タコあたりを推しているみたいですが、「石狩といえばアスパラ!」などと思う人は地元民しかいな...
2022-06-21 Tue 19:25 ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀ブログ
糸島はかつてわかめが雑草のように勝手に生える海岸線を有し、
海藻を食べるウニがいくらでも獲れたんですと。
海藻は稚魚を育て、魚の豊富な浜辺には海鳥が常時たむろして、
にぎやかな浜辺からクジラの姿が見えることもあったんだそう。
砂浜を掘ればごろごろと、でっかいハマグリが出てきて。
糸島の海産物は、福岡の中心地にどんどん出荷されていたと、
いまはむかしの夢のような話、地元の高齢者にうかがったこと...
2022-06-22 Wed 07:42 こころとからだな日々-操体法とともに-
【我が故郷焼津の名産・特産品で思い浮かぶもの】
かつお・まぐろ・サバ・黒はんぺん・なると巻き・
アメーラトマト・磯自慢・魚河岸シャツ・鰹縞シャツ…など。
でもねー、焼津でカツオ盗難事件があって以降は
焼津は鰹が自慢なんですよーって胸張れなくなっちゃった。
あれはちょっと許せない事件だったな。
他にはカツオやまぐろを使ったなまり節・ツナピコ・角煮
などの加工品も美味しいから、是非オススメ...
2022-06-22 Wed 11:10 SERUNAさんちのあじふらい
深緑の女魔術師です。
地元の名産品と言えば?
アイキャッチはあれだけど
ちゃんとゆかりのある画像だよ?
ってことで
ひっさびさにトラバでもしてみる??
FC2トラックバックテーマ 第2215回「地元の名産品といえば?」
ちまき!(笹巻き?)
はたはた、しょっつる・・・
隣の県と比べると
なんだかあれな名産品が多い?
ってことで
私的な推しは「ちまき」っしょ!
秋田県 笹...
2022-06-23 Thu 21:40 深緑の女魔術師の私的なブログ★彡
牛と豚とトマトの化合物!それが地元のゆるキャラだ!!(ちなみにこのゆるキャラを考案した人間は地元の人間ではない)というわけで、地元の特産品は牛と豚とトマトです。基本的に牛は高級品なので滅多に食べられません。豚も地元のやつは滅多に食べません。トマトに関してはもらえる時にはいっぱいもらえるので、いっぱい食べます。食べきれないのはジュースに加工します。
FC2トラックバックテーマ 第2215回...
2022-07-04 Mon 12:43 爆心地
FC2トラックバックテーマ 第2215回「地元の名産品といえば?」
第2215回「地元の名産品といえば?」
焼きまんじゅうと登利平ですね。
群馬には色々名物ありますが、まずは焼きまんじゅうを食べてください。
世界よこれが群馬が誇る焼きまんじゅうダァァァ(「・ω・)「群馬県民以外が食べると脳が壊死するとか言われてるが多分大丈夫だから! pic.twitter.com/CtdJJmSSYF&md...
2022-07-25 Mon 23:29 kira47の百戦錬磨日記
|
| ホーム |
|