第2216回「旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です
今日のテーマは「旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」です

元々はホテル一択だったのですが、
年々年を重ねるごとにホテルよりも旅館よりも民泊に惹かれて行っているのを感じます…
次の旅行では旅館に泊まって趣のある雰囲気を感じたいですね!



皆さんが宿泊する時にはホテルに泊まりますか?旅館に泊まりますか?
たくさんの回答をお待ちしております



トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン icon.fc2com )で作られた絵文字です。
もちろんブログで使うことも出来ますが、こんなことも出来ます。
・欲しいアイコンを検索できる!
・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
・ファビコンにもぴったりサイズ!
・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!

興味のある方は、ぜひFC2アイコンを使ってみてください!

過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
第2215回「地元の名産品といえば?」
第2214回「お父さんとのエピソード」
第2213回「スマホなしの生活はアリですか?」

ネット麻雀で非日常体験をしているので旅行に行く必要がないという引きこもり系エセデジタル

第2216回「旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」 高校の修学旅行以降、実家への帰省以外で泊りがけの旅行をしていないので、ホテルに泊まる派でも旅館に泊まる派でもありません。実家に泊まる派です。別に旅行が嫌いというわけではないのですが、泊りがけで旅行をするためのお金も時間も行動力も足りていないので、気がつけば自宅大好き系女子になっています。旅行の定義を大幅に広げていいのであれば、バ...

ゲストハウスがやめられない('_')旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」

冷暖房しっかりしてるし、シャワー室も完備、 パソコン自由に使えて、調理もご自由にってところもほとんどで。 公共で使えるスペースが充実してて、アットホームっていうか、気楽に過ごせる。 海外のバックパッカーさんたちばっかりで外国に来たみたいな・・ 「明日はどうする・・」「きのうはどうした・・」みたいな話、ちらほら聞こえてきて。 半年くらい旅を続けてるよ、みたいなひともいるようで退屈しない。 基本...

FC2トラックバックテーマ 第2216回「旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」

FC2トラックバックテーマ 第2216回「旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」ホテルです。旅館って、なんとなく、おどろおどろしくて嫌なんです。故郷に帰ったときに、ただでも宿がない町で、一度目は公共の施設で和室で壊れかけた押し入れみたいな場所や使っていない床の間があり、二度目は昔は立派だっただろうと思われる和室。どちらも、寝るときには電気が消せなかったです。部屋に鍵もないし;;;一度...

FC2トラックバックテーマ 第2216回「旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」

FC2トラックバックテーマ 第2216回「旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」 ホテルですねぇ。 最近、といってもコロナ禍以前のことになりますが、ひとり旅の際にはビジネスホテルに予約を取って行ってましたから。 母との二人旅でもホテルに予約を入れてたので、専らホテルに泊まる派と言っても過言ではないでしょう。

FC2トラックバックテーマ 第2216回「旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」

俄然ホテル派。 FC2トラックバックテーマ 第2216回「旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」 簡単に言うとベッド以外では寝れないからです。 まあ1人で泊まるなら1泊くらいは畳に布団でも悪くはないですが、家族とだとベッドですな。 まあ基本どこでも寝れる人間なんですが、枕だけは高くしないとダメですね。 まあ昔、あの時あそこで寝たというか生活していた?記憶ですかね。硬い床に薄い...

和室にベッドがあると言うだけでも別に構わん

ついにたっ君も昨日家でエアコン付けた。 死にたくないからな。 昨日は昼間ダイキンの業務用エアコンでもしんどかったから家にいるときもエアコンつけようと 思った。 そんなたっ君は体を洗う風呂とエアコンと座ったり横になったりする場所があれば 贅沢は言わないのだ。 でもこの条件が飯より大事でそれが整わなければたっ君は嫌がるのだ。 で,今日のトラックバックテーマはホテルか旅館か? である。 当然た...

第2216回「旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です。今日のテーマは「旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」です!元々はホテル一択だったのですが、年々年を重ねるごとにホテルよりも旅館よりも民泊に惹かれて行っているのを感じます…。次の旅行では旅館に泊まって趣のある雰囲気を感じたいですね! 皆さんが宿泊する時にはホテルに泊まりますか?旅館に泊まりますか?!たくさんの回答をお待ちしており...

FC2トラックバックテーマ 第2216回「旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」

先日行った大阪遠征 東京では最近お宿決まってきてるんですが、大阪では定宿無し。 東京では「レム」一択なんで大阪でも~ と思ったんですが さすが新大阪駅上は高かった(涙) ならば どーせ神戸へも行くんだから、神戸でもいいんぢゃない?! 以前泊ったことあるんだけど、今回の予算には合わず断念。 んじゃどこ泊る??? 泊りなんでキャリーバッグロコロコ。 出来るだけ早...

FC2トラックバックテーマ 第2216回「旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」

FC2トラックバックテーマ 第2216回「旅行先ではホテルに泊まる派?旅館に泊まる派?」 できれば旅館に泊まりたいかな。 ただ、個人的には鍵がかかる部屋にしてほしいからホテルの方が良いかも。 まぁ、旅館もそういうののあるか? そもそも、、ここ何十年と無縁の場所だし。 旅行はだいたい近場だからね。 ここ数十年、泊まりなんてしたことがない。 人生で一度は、やっておきたいことかな(苦笑) できれば...

2022年 ホテル宿泊客満足度調査 (J.D. パワー ジャパン)[2022年11月22日報道]

  こんにちは。 スティッキー少尉です。 ‐ ・ 2022年 ホテル宿泊客満足度調査 (J.D. パワー ジャパン)[2022年11月22日報道] (詳細は、下記テキストリンクをクリックの上、ご覧ください) 2022年 ホテル宿泊客満足度調査 (J.D. パワー ジャパン)[2022年11月22日報道] ■ 年賀状作成ツール 等 ■[楽天市場]「ヒーター」「ポー...

【観光庁】「全国旅行支援」 の利用条件を廃止 = 新型コロナが5類へ移行後 [2023年4月21日報道]

  こんにちは。 スティッキー少尉です。 ‐ ・【観光庁】「全国旅行支援」 の利用条件を廃止 = 新型コロナが5類へ移行後 [2023年4月21日報道] (詳細は、下記テキストリンクをクリックの上、ご覧ください) 【観光庁】「全国旅行支援」 の利用条件を廃止 = 新型コロナが5類へ移行後 [2023年4月21日報道] ■[GW 関連] テーマパーク 新幹線など ‐...
PIYOちゃんのお知らせ
リンク
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示