第2240回「気分が上がるものは何ですか?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です
今日のテーマは「気分が上がるものは何ですか?」です

若槻は「おうち時間」という言葉をよく聞くようになってからというもの、
リビングなど多くの時間を過ごす場所に
居心地のよさを求めるようになってきたのですが、みなさんはどうでしょうか?

癒しを求めた結果、葉植物に囲まれる生活を送っていますが、
最近は寒さと暗さに立ち向かえるよう、
ふわふわした「ザ・かわいい」物が増えつつあります

新入りのもこもこペンは書きにくいので専ら観賞用ですが、
ペン立てから醸し出される癒しの威力はすさまじいです



みなさんにとって気分を上げてくれる物はありますか
たくさんの回答をお待ちしております



トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン icon.fc2com )で作られた絵文字です。
もちろんブログで使うことも出来ますが、こんなことも出来ます。
・欲しいアイコンを検索できる!
・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
・ファビコンにもぴったりサイズ!
・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!

興味のある方は、ぜひFC2アイコンを使ってみてください!

過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
第2239回「買ってよかった福袋、買って後悔した福袋」
第2238回「思い出のお菓子はありますか?」
第2237回「自宅でできる好きなスポーツ」

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

平日の午前中から缶チューハイを片手に徘徊する不審者系女子

第2240回「気分が上がるものは何ですか?」 このブログのジャンル的には「ネット麻雀を打つと気分が上がります!」と書くのが模範解答なんでしょうけど、私にとってのネット麻雀は日常のルーティンの一つでしかないので、ネット麻雀を打っても気分はまったく上がらないですし、何なら四麻の半荘戦を打つと欠伸が止まらなくなることもあります。気分が上がるもので真っ先に思い浮かぶのは歩き飲みです。外で飲むにはだ...

たった一言のあいさつでうれしくなるよ・・「気分が上がるものは何ですか?」

今日は福岡市の初雪! せっかくなので雪の山を歩いてきました! 誰もいない山の中って、ステキだけどちょっぴりさびしい・・ もくもくと歩き続けていたら、非常にしんどくなる瞬間もある。 そんなときに人の気配がして、「コンニチハ~」って声をかけられたりすると、 背中が一瞬で軽くなり、呼吸がラクになるんです。 「コンニチハ~」ってあいさつを返すときには回復してる。 さっきのしんどさって、何だったんだろ...

第2240回「気分が上がるものは何ですか?」

 こんにちは、鈴來です。  このトラックバック見た瞬間、気分が上がる? わたしはなんだろ? と考えたんですが、推しへの課金とか創作活動とか天然石見たり買ったりとか? ゲーム実況見たり?? 支部で好きなカプ読みあさったり?? と、思ったんですが、常日頃からしていることと言うか、呼吸するのと同レベルというか、性癖というか、自分を保つための好きな事なので、上がるとは違うのかな? と凄く深く考えてし...

FC2トラックバックテーマ 第2240回「気分が上がるものは何ですか?」

FC2トラックバックテーマ 第2240回「気分が上がるものは何ですか?」 今日は、好みのトラックバックテーマがありました。 気分があがるもの! それは最近急にラジオにはまりました。 それは芸人さんのラジオです。 最近聴いているのは、AM放送であればオールナイトニッポン(これは定番ですよね) それと FM放送 FM TOKYOとかで放送している AuDee CONNECT ...

第2240回「気分が上がるものは何ですか?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「気分が上がるものは何ですか?」です若槻は「おうち時間」という言葉をよく聞くようになってからというもの、リビングなど多くの時間を過ごす場所に居心地のよさを求めるようになってきたのですが、みなさんはどうでしょうか?癒しを求めた結果、葉植物に囲まれる生活を送っていますが、最近は寒さと暗さに立ち向かえるよう、ふわふわした「ザ・かわい...

第2240回「気分が上がるものは何ですか?」

第2240回「気分が上がるものは何ですか?」 半 額 品 。 ただし、どんなに安くても要らないものは除く。 ちょうど欲しかったものや、 高価であきらめていたものが、 半額までいかなくても値引きされてたら、 ものすごく嬉しいのに 周りにあまり伝えられないのが ものすごく切ない。 本当は 「半額だったんだよ!!!!!!!!」 って盛大に言いたくても、 「...
PIYOちゃんのお知らせ
リンク
最新記事
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示