第2251回「子供のときに好きだったこどもの歌は?」2023-02-27 Mon 16:00
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です
![]() 今日のテーマは「子供のときに好きだったこどもの歌は?」です ![]() 私が子供のときに好きだった子供の歌は「北風小僧の寒太郎」です ![]() 和風だけどキャッチーなメロディーで、 「カンタロー!!!」と叫ぶように歌っていた記憶があります ![]() また、「パンダ うさぎ コアラ」も好きで 友達と高速で手遊びをしてた記憶があります ![]() 子供の歌の話をしていたら久々に聞きたくなってきました ![]() ![]() ![]() ![]() 皆さんの子供のときに好きだったこどもの歌はなんでしょうか? ![]() たくさんの回答をお待ちしております ![]() トラックバックテーマで使っている絵文字は FC2アイコン( icon.fc2com )で作られた絵文字です。 もちろんブログで使うことも出来ますが、こんなことも出来ます。 ・欲しいアイコンを検索できる! ・お気に入り機能で好きなアイコンをストック! ・ファビコンにもぴったりサイズ! ・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる! 興味のある方は、ぜひFC2アイコンを使ってみてください! 過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪ ・第2250回「夏の計画はもう立てていますか?」 ・第2249回「ドッキリ仕掛けられた/仕掛けたことありますか?」 ・第2248回「アルバイト先での思い出はありますか?」 |
トラックバック第2251回「子供のときに好きだったこどもの歌は?」
好きだったかと聞かれると別にそこまででもない気はしますが、真っ先に思い浮かぶこどもの歌は『コンピューターおばあちゃん』です。小学校の給食時間の放送でこの曲がよく流れていて、こどもの歌らしからぬテクノ・ポップ的な曲調が記憶に残っています。歌詞の中でおばあちゃんは明治生まれと言われていますが、明治生まれだと最年少でも現在111歳です。私の世...
2023-03-01 Wed 18:16 ブラコン女子大生の最短で強くなる麻雀ブログ
FC2トラックバックテーマ 第2251回「子供のときに好きだったこどもの歌は?」習った覚えはないけど、いつのまにか知った童謡? 唱歌? の「ふるさと」の三番が、ひそかに心にピタッと来て。‶🎵志を果たして、いつの日にか、帰らん~” というところに、共感したんです。でも、志は果たせなかったし、故郷も記憶にあるようなないような状況だったしで、歌のようにはいきませんでした 💦私、あんまり、子供の歌っ...
2023-03-02 Thu 20:42 さらっと♪
FC2トラックバックテーマ 第2251回「子供のときに好きだったこどもの歌は?」ふと頭に浮かんだメロディーは赤い花摘んで~あ・の・人に~あ・げ・よっ!
赤い花白い花・・・って曲名だったのですね~ぱっと見で赤い花と白い花に見えるけど濃いピンクと薄いピンクのデイジーです。先週末に押し入れの中から引っ張り出した未使用の派手な靴下。ずいぶん前に、カミさんが通販で衣類を購入した際のオマケです。カミさ...
2023-03-02 Thu 23:07 安全第一
そうそう思い出すなあ・・父の実家に行くと、
祖母や叔母たちの前に立たされて、「さあ歌って歌って!」
何をどう歌っても非常に喜ばれました。
手をたたきながら、みんなでいっしょに歌った記憶があります。
しかし・・自分の母親は「正式な」音楽教育を私に受けさせるようになり、
厳しく叱りつけながら、私の何もかもを自分好みに矯正したいらしく・・
時には私のマネを意地悪そうにしてみせて、
「ホラみっともな...
2023-03-07 Tue 22:33 こころとからだな日々-操体法とともに-
FC2トラックバックテーマ 第2251回「子供のときに好きだったこどもの歌は?」
お べ ん と う ば こ の う た
手のジェスチャー付きが楽しくて、
特に「♪すじのとおった ふーき♪」が好きだった。
「♪これくらいのおべんとばこに…♪」で始まり、
「♪ふーき♪」で終わりかと思っていたんだけど、
他にもあって、しかも結構長くてビックリ。
さらには、
...
2023-03-10 Fri 23:56 【新】お菓子ぃブログ
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「子供のときに好きだったこどもの歌は?」です私が子供のときに好きだった子供の歌は「北風小僧の寒太郎」です和風だけどキャッチーなメロディーで、「カンタロー!!!」と叫ぶように歌っていた記憶がありますまた、「パンダ うさぎ コアラ」も好きで友達と高速で手遊びをしてた記憶があります子供の歌の話をしていたら久々に聞きたくなってきました...
2023-05-28 Sun 20:58 kira47の百戦錬磨日記
|
| ホーム |
|