FC2トラックバックテーマ

FC2トラックバックテーマのブログです♪

第2282回「新しい音楽を受け入れられる?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です
今日のテーマは「新しい音楽を受け入れられる?」です

年を取ると新しい音楽を受け入れられなくなるという話を
先日学生時代の大先輩が話していました
そういえば私の祖父も若い頃からジャズが大好きでしたが
「若い人の音楽は自分の感性に合わない」と言って最近の音楽には全く興味を示しません
私は今のところ流行りの音楽をよく聞きますし、新しい音楽を受け入れられる方だと思いますが、
いつか新しい音楽を受け入れられなくなっているかもしれませんねぇ



みなさまは新しい音楽を受け入れられますか
たくさんの回答をお待ちしております



トラックバックテーマで使っている絵文字は
FC2アイコン icon.fc2com )で作られた絵文字です。
もちろんブログで使うことも出来ますが、こんなことも出来ます。
・欲しいアイコンを検索できる!
・お気に入り機能で好きなアイコンをストック!
・ファビコンにもぴったりサイズ!
・手持ちの画像をアップロードしてアイコンにできる!

興味のある方は、ぜひFC2アイコンを使ってみてください!

過去のトラックバックテーマへの参加もお待ちしています♪
第2281回「1日何時間テレビを見ますか?」
第2280回「もらって嬉しかった引き出物は?」
第2279回「いつも冷蔵庫に常備している野菜は?」

トラックバックテーマ | トラックバック:6 |

トラックバック

 ロリロリ神降臨〜……、と例の音楽が頭から離れてくれません。 アニメーションも音楽も中毒性がありますよね。先日、トレスパロの落書きをブログにアップしました。もしよかったらご覧になってください。「電波ソング」というジャンルを知ったのは「うまぴょい伝説」です。最初聴いたときはびっくりしたのですが、それからウマ娘・競馬をちょっとだけ漁って、これも大好きな曲になりました。もしかしたら、通常のポップス...
2023-10-03 Tue 11:12 創作ブログ 言泡
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です!今日のテーマは「新しい音楽を受け入れられる?」です。年を取ると新しい音楽を受け入れられなくなるという話を、先日学生時代の大先輩が話していました。そういえば私の祖父も若い頃からジャズが大好きでしたが、「若い人の音楽は自分の感性に合わない」と言って最近の音楽には全く興味を示しません。私は今のところ流行りの音楽をよく聞きますし、新しい音楽を受け...
2023-10-03 Tue 23:40 車と鳥の逃“飛”行
第2282回「新しい音楽を受け入れられる?」 最近のボカロやアイドルやK-POPの曲をまったく知らないのでそこそこ閉鎖的かもしれません。最近話題らしい『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』も一度聴いてみましたが、「あ、そういうのは大丈夫です(^^;」という気持ちになってしまって二度目は聴いていません。他者とカラオケに行くときに備えてイマドキのメジャーな曲を5~6曲覚えておいたほうがいいと思っては...
FC2トラックバックテーマ 第2282回「新しい音楽を受け入れられる?」 多分受け入れられている・・・と思う、若者の音楽だから!だけでNGなことは無いと思いたい。 そんな時はいくつかランキングを見てみると良いと思う。 ◆オリコンランキングで出てきた名前 BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE(知らない) シュガーパレード(知らない) Snow Man(知ってる) ...
2023-10-06 Fri 22:34 和製Steamerのログ
皆さまこんにちは! こころとからだな日々です。 本日もよろしくお願いします。 周波数の動画を視聴するようになり・・もう3年くらいになりますか・・ 薄毛が気になる方向けの周波数、視力回復向けの周波数、痛みをやわらげる周波数、 肝臓や腎臓のデトックス用の周波数など、 音のサプリというか、音がお薬とでもいうか、これも音楽といえるのでしょうか・・ 聞いて心地よいのなら何でも音楽、でいいですよね...
FC2トラックバックテーマ 第2282回「新しい音楽を受け入れられる?」 多種多様なジャンルの曲を聞いているので、基本的には受け入れられている方だと思います。 ただ、そのジャンルを主張しているのに、そのジャンルに全く、或いは少ししか干渉していない曲とかは、、正直新しいんだと思いつつ、受け入れられない。 何とは言わないけど、最近だと、ラップというジャンルを競うアイドルアニメで、披露した曲が、ち...
2023-11-21 Tue 19:49 kira47の百戦錬磨日記
| ホーム |